メニュー

iPod touch 6 実は難易度高めのバッテリー交換

秋葉原店 2019-11-23 2020-09-02 秋葉原店店長 須山よしのり
iPod touch 6 実は難易度高めのバッテリー交換

iPod touch 6 バッテリー交換のご紹介


こんにちは。スマホ修理ジャパン秋葉原店スタッフTです。
本日は、iPod touchのバッテリー交換でご来店いただきました。
最近充電の減りが早いとのことで、ご相談を頂きバッテリー交換をご案内させていただきました。
今回はiPod touch 6の修理についてご紹介していきたいと思います!

iPod touchについて


 

 
この機種は、2015年7月に発売されたiPod touchの第6世代、色はこのモデルで追加となった新色ゴールドです。
外観や寸法は第5世代を踏襲しているものの、音質や画質は素晴らしく向上しました。
今回お持ちいただいたお客様はとても綺麗な状態で、大切に使われているようでした。
お客様の大切な端末を復活させるべく修理に入ります。
当店では、iPod touchの修理実績が豊富にございます。参考記事を併せてご覧ください。
参考:iPod touch 6 のガラス割れも画面修理で即日直しましょう!
参考:数少ない「iPodtouch」のバッテリー交換が出来る店舗です!
 

まずはバッテリーの劣化状態を確認



 
側面から見てみても、触った感じでも、画面の膨らみは確認できませんでした。
劣化によりバッテリーが膨張してしまうと、画面が下から押されて膨らみをもつことがあります。
交換作業を始める前にバッテリーの状態を確認すると、最大容量は100%との表示が、、、
この100%という表示は何を意味するかというと…
バッテリーが新品であるということを意味します。バッテリーが劣化していくと徐々にこの%が下がっていき、Appleが推奨する交換時期というのが80%であると言われています。
「えっ!!バッテリーが新品!?」と驚いた方もいらっしゃるかもしれません。
が、この症状、時折見受けられるもので実際にはバッテリーが劣化しているのにその状態が確認できない。
というもので、バッテリーの消耗がひどく、計測不能である場合に起こる症状でもあります。
 

 

バッテリーのサイクルカウント


Apple社の製品はバッテリー使用状況確認の方法としてサイクルカウントと呼ばれるカウント方式が使用されています。
iPodを使用してバッテリー容量の100%に相当する電力を使い切ることで、1回の充電サイクルを完了したことになり、そのカウントを繰り返すことで、最大容量が減っていくという仕組みとなっています。
ですので、本来、Apple製品を使用していく上でバッテリーの使用状況を確認すると、サイクルカウントは必ず上がっていき、最大容量は徐々に減っていきます。
ですが今回は劣化が激しく正常な表示がされていないため、サイクルカウントが不明となり、残念ながら最大容量もわかりません。現在のバッテリーの状態は確認できませんでしたが、お客様のお話をお伺いする限り、バッテリーの劣化は明白。
お客様のとの相談の結果、バッテリー交換を承る運びとなりました。
 

iPod touchを開く


まずは画面を破損しないように丁寧に本体からはずしていき、上部はケーブルとコネクタで繋がっているので、繋げた状態のままオープン。
 

 
画面を開いた後はバッテリーの半田をはずして古いものを取り出し、新しいものを取り付けます。
念のためそのほかのコネクタも全て繋がっているか確認し、画面を丁寧に元に戻して、バッテリー交換は完了です!
 

iPod touchのバッテリー交換の注意点


iPhoneのバッテリー交換は接点がコネクタで接続されているため、比較的スムーズに交換が可能です。
しかし、iPod touchのバッテリー交換の場合、バッテリーと本体の接点が半田付けされているため半田小手を使い、一度半田を溶かす必要があります。そのため修理にかかるお時間は少々iPhoneよりも少し長く、自己修理を行う場合には工具が多くなってしまいます。
さらに、半田付けには専門の知識と技術が必要となるため、当店のような確かな技術のある修理店に修理を依頼するのがおススメです。
 

 

無事に交換完了


今回も無事にお客様の大切な端末を丁寧に修理させていただきました。取り出した古いバッテリーを確認してみると、少し膨らんでいるようでした。Apple製品で使われているリチウムイオンバッテリーは劣化が進むと、バッテリー内部にガスが溜まり膨張するという特徴があります。
このままバッテリーの膨張が進むと画面が押し上げられ、酷くなるとパネルが浮き上がって外れそうな状態になってしまうこともあります。最悪の場合は画面の変形や発火の恐れもあるので、バッテリー交換は早く行うに越したことはありません。
画面の膨らみなどを少しでも感じた場合は、表面の異常だけでなく、バッテリーの膨張も疑ってみてください。ガラス・液晶などほかの部分にそれ以上の影響が出る前に、早めのバッテリー交換をおすすめします。
 

バッテリー交換に迷った場合は当店へ


バッテリー交換を行うか迷ったときは、ぜひ当店へ一度ご相談ください!当店では、iPod touchのバッテリー交換、そのほか画面修理なども即日修理で承っております。
対応機種や料金などの詳細は、お気軽にお問い合わせください。直接のご来店のほか、電話やメールでのご相談・ご予約もお待ちしております!
お客様のご来店お待ちしております。
shopphoto
スマホ修理ジャパン秋葉原店
  • 東京都千代田区神田松永町7
    ヤマリビル202
  • 0120-997-015
お店の詳しい情報を見る

アクセス

修理料金

ご連絡