メニュー
営業情報

iPhoneが変な動作をするから、これはウイルスだ!…という相談が増えています。

秋葉原店 2024-05-13 2024-05-13 秋葉原店店長 須山よしのり
iPhoneが変な動作をするから、これはウイルスだ!…という相談が増えています。

iPhoneが変な動作をする。これって…?



私達、修理屋さんは毎日さまざまな御相談を受けています。
実際に物理破損を伴うものから、まったく別の原因で起こり得る不具合まで、多種多様。
日本でのシェア率、老若男女に使用されるiPhoneだからこそ、こう言ってはなんですが…それが修理屋の面白いところです。
とはいえ私達はハードウェア、つまりiPhone本体の故障を直す修理屋さんです。
まず御客様から頂いた御相談内容で、物理的な損傷やハードウェアの不具合について
経験や知識の引き出しを名一杯開いて、考えていきます。
その分、質問や対話が長くなることもありますが、出来る限り御客様にはお付き合い頂いて…
「あれはどう」「これはどう」と、問答を繰り返していくわけですが。
それでもやっぱり、要因の一欠片も見つからないときは、別の可能性も視野に入れなくてはいけません。

iPhoneにウイルス!?



で、実際に一定数ご不安に思われている方がいるのが…
いわゆる「コンピューターウイルス」です。
「変な動きをしているから、ウイルスでも入っているのでは、と…」
パソコン時代からデジタル機器を触っている方からすると、とても身近な存在ですね。
たしかにiPhoneも見方を変えれば、とても小さなパソコン(みたいなもの)
夢の宝箱は机の上、膝の上から手のひらサイズまで小さくなって、様々な事柄に必要な存在になりました。
その分、多種多様な情報が常日頃身近にある分、手元に集約される結果となり
便利な道具は反面、不安の種にもなりました。
もちろん、危機意識は変わらず持っていてほしいのですが…
実際問題、旧来のウイルスのようにソフトウェアの中に入り込んで悪さをする形式の悪質なソフトウェアは減りました。
なので、iPhoneがいつもと違う動作をしていても…
・間違った設定による誤動作
・ハードウェアの不具合
・気が付かないうちにおきた損傷
で、解決に至るケースが殆どです。
それよりも怖いのは…

本当に怖いのはフィッシングサイト



しかし、これはあくまで「旧来型ウィルスの脅威」が少し遠くの話になっただけで…
身近な脅威が常に、ネットを介してユーザーの情報を狙っています。
中でも悪質なのは、いわゆる「フィッシングサイト」
旧来型のコンピューターウイルスが「空き巣」だとしたら…
フィッシングサイトは「詐欺師」です。
本来、特定のHPでしか入力しない個人情報を、本物そっくりな偽サイトで入力させ
まるごと情報を盗み出す。それがフィッシングサイトです。
「そんな詐欺に私はかからないから大丈夫」
…という方ほど、知らない間に。というのはよくある話。
よくある手口は「銀行を騙るショートメッセージ」や「公的機関を騙るメール」で、あったり。
今ではよく知られた手口のものは避けられますが…
実際に、検索結果で出てきた「格安通販」「絶版商品」「在庫残りわずか」と購買意欲を唆るサイトがフィッシング詐欺の入口になっているケースも目立ちます。
普通にショッピングをしようとして、気がついたら情報だけ抜かれていた。なんてことも。
しかも騙されているとはいえ、自分で情報を入力しているので厄介です。

まとめ


 
iPhoneがコンピューターウイルスなどの影響で、変な動作をする。ということは、殆どありません。
ほぼゼロと言っても過言ではないでしょう。
それよりも、iPhoneを使用する中で思わぬリスクを高めていないか確認をすることのほうが大切です。
(インターネットでの買い物も勿論、使用環境に考慮する、など)
もしiPhoneが身に覚えのない動作を繰り返す場合は、ご相談下さい。
私達、修理屋さんが謎を紐解いていきます。
shopphoto
スマホ修理ジャパン秋葉原店
  • 東京都千代田区神田松永町7
    ヤマリビル202
  • 0120-997-015
お店の詳しい情報を見る

アクセス

修理料金

ご連絡