秋葉原店
スタッフブログ
最新記事一覧
-
- 2021.04.13
- iPhoneからAndroidへ機種変。データ移行出来るもの、出来ないもの
-
- 2021.04.12
- 備えあればほにゃらら
-
- 2021.04.10
- 毎日営業のiPhone修理ジャパン秋葉原店
-
- 2021.04.09
- iPhoneの体調管理も万全に
-
- 2021.04.07
- 間違えて引き継ぎせずにログインしてしまったLINEのトーク履歴を復活させる方法
-
- 2021.04.06
- 秋葉原でiPhone・iPad修理なら当店へ
-
- 2021.04.01
- 【カレンダー乗っ取り?】ナゾのイベントを消す方法
-
- 2021.03.31
- 新しい出会い新しい端末にコーティングを
-
- 2021.03.29
- 【wi-fiグレーアウト】iOSアップデートは慎重に
-
- 2021.03.27
- iPhoneの故障でお困りの方はご相談ください。
- 秋葉原店
- スタッフブログ
【カレンダー乗っ取り?】ナゾのイベントを消す方法2021.04.01
ここ数日、筆者のカレンダーに身に覚えのないイベントが次々と盛り込まれ、30分間隔で通知が鳴り続けておりました
画面を見ると大量のスパムがカレンダーにぎっしりと詰まっていたのですが、どこで引っかかってしまったのでしょう。またネットサーフィンしている時にやられたんでしょうね。

どこか成立していない日本語もチラホラ
絵文字が入っているあたり、やる気のなさを感じます笑
タップすると記載されているリンクに飛んでしまい更なる情報の漏洩に繋がってしまうので、詳細を見るのはやめておきましょう。

更なる個人情報の公開に繋がってしまうので、くれぐれもリンクを開かないようにしてください。
筆者のiPhoneはダークモードにしているので背景が黒に手前がオレンジのフォントで表示されているので、なんか某アニメのモニターのようになっていて結構映えています笑

原因は自分のカレンダーをスパム元と共有してしまっていること
ネットで調べ物をしているうちに詐欺広告が開いてしまうアレです。いきなり何の予告もなく登場しますよね。何も考えずに画面を触ってこの時にうっかり自分のカレンダーををスパム元のアドレスと共有してしまったに違いありません。こういった下の画像の中心に「カレンダーを照会しますか」と意味のわからないポップアップが表示されて、筆者も適当に「照会」を選択してしまったような気がします。

この迷惑なスパムの脱出方法【iOS14編】
操作は非常に簡単
設定画面から「アカウントとパスワード」を選択します。

アカウント一覧に「照会したカレンダー」という謎の項目がありますのでこれを選択。
次の詳細画面で一番下にある「アカウントを削除」をタップして削除すればこのうるさい通知から解放されます。

イベント内容は全て嘘情報なので心配無用
身に覚えのないカレンダー通知の内容は基本全部嘘情報なので、アカウントから削除してしまえば問題ありません。
カレンダーなんて個人情報を普通は他の人と共有なんてしないはずなので照会機能は必要ないと思うんですけどね.....。
iPhoneも自動でこういったスパムを弾いてほしいものです。
それでは今回はこの辺で。