-
【最新 iOS15 アップデート必要か?不具合は?】
- 渋谷店 2021年9月30日 2021年10月14日 スマホ修理ジャパン代表 中嶋拓也
最近リリース最新 iOS15 アップデート必要か?不具合は?

今回リリースされた、 『iOS15』は思った以上に不具合の情報が出てきています。
電源入らない
iphoneが勝手に再起動を繰り返す
アップデート中リンゴループに陥る
一部のアプリが突然落ちる
バックグランドが再生できない
WIFIが接続できない
等々
WEB検索すると日々情報が、更新されています。

最近当店には、バッテリーの消耗を気にして来店されるお客様が多くあります。
基本、iPhoneが最新になり iOSも新しくリリースされます。
端末と違い、OSは無料でアップデートできる。
そこに落とし穴があります! 古い機種でのアップデートは、
バッテリーの消耗が悪くなり速度も遅くなります。
新しい機種に対応しての 『 iOS15 』 なので慎重にアップデートして欲しいです。
関連ブログ:最新iOS15にアップデートしたiPhone7を使ってみた結果。

日常で一番使われているアプリ『 LINE 』でも不具合が出ています。
プッシュ通知が届かない
通知が入りメッセージが表示されるまでに
タイムラグが発生してしまう
Apple watchに通知が来ない…等
Twitterでも同じような不具合が出ていたりしているそうです。

ゲームアプリ各社、基本的に 『 iOS15 』のアップデートを控えるようにと、
パズドラでは、アプリが正常に動作しない可能性がを注意喚起しています。
ゲームアプリを多く使用される方は、アップデートはあまりオススメしていない様子です。
ゲームにかかわらず、他のアプリ動作に対しても不具合が『 iOS15 』の影響で出る可能性がありますので、
こちらも、検索サイトで知れる情報を確認しましょう!

思っている以上に、今回の 『 iOS15 』は不具合が多いです。
良い機能があるのですぐ手に入れたいと思いますが、
古い機種をお使いのお客様は特に慎重にして頂きたいです。
あくまで一部の不具合事例ですが、
アップデートする前には、バックアップ等
不具合が起きても良いような事前対処をしておきましょ!
気になる事がありましたら、問い合わせください。
今回のブログはここまでです!
10月より緊急事態宣言が解除になりますが、
解除後もコロナ対策徹底し営業しております。


