メニュー
TOP > iPad修理コラム > iPad 3台同時画面修理を承りました!
iPad修理コラム

iPad 3台同時画面修理を承りました!

最終更新日2025.09.09 作成日2019.10.24

スマホ修理ジャパンです。



本日は、iPadの3台まとめて画面修理をしたいというお客様からご依頼を頂きました!


機種は、iPad5・iPad6・iPadAir2です。


 

 
全ての機種が画面が酷く割れている状態で、内部も露出している状態でお持ち込みされました。
法人で使っている端末かと思いきや、お子様がお使いになられているiPadであるとの事でした。
3人のお子様にiPadを持たせて全て壊してしまうというのも珍しいケースです(;^ω^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

では早速修理を始めていきたいと思います。
今回は3台まとめての修理なので、お時間を多めに頂いてお預かりいたしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

と言う訳で、まずはiPad6の方から開封して行こうかと思います。
いつもの作業通り、粘着テープを剥がしていき、タッチパネルを外していきます。
外す際はパネルの割れが広がってしまうので、ある程度慎重に行う必要がありますので、丁寧に剥がしていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

iPad6とiPad5のタッチパネルを外した後の画像です。
iPadAir2は構造が違うので、作りが同じこの2台を先に分解しました。
割れたパネルを外した後は、新しいタッチパネルに張り替え直します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

新しいパネルにホームボタンをそれぞれ移植し、組付けていきます。
2台とも指紋センサーが付いているモデルになるので、慎重に付けていきます。
ここまでの作業が終わりましたら、パネルを本体にそれぞれ装着するだけになります。
まとめて仕上げていきたいので、iPadAir2の方も分解をしていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Air2の方も破損の具合がなかなかですね(;^ω^)
右端の部分なんか割れて中が見えています。
しばらくこの状態で使用していたという事もあって、破片が指に付かなくて良かったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

こちらは半田付けが必要な機種になるので、半田付けをして組み直していきます。
ホームボタンまで組み直したら、本体につけて組み上げていきます。
ここまでの作業でおおよそ40分程度でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


組みあがった状態です。
画面も正常に立ち上がりました。
タッチも指紋センサーも全く問題なく、元の綺麗な状態に戻りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

他のiPad5・iPad6の画面も組み上げてこれで3台の同時修理が完了しました。
3台あわせて3時間半程度で修理は完了です!
その後、強化ガラスも張っておきたいとのご要望でしたので、3台まとめて強化ガラスも購入して頂きました!
当店で複数台修理をご依頼いただくと、作業工賃がセット割りでお安くなります!
少しでも安くまとめて修理したい方は、是非「複数台修理割り引き」をご利用ください♪
 

アクセス

修理料金

ご連絡