iPad修理コラム
最新記事一覧
- iPad修理コラム
iPad2 バッテリー交換♬
最終更新日2019.08.06
作成日2019.08.06
皆さんこんにちは✨
今回は以前に修理したiPad2のバッテリー交換について
写真付きで解説させていただきます!

お使いになって約4年ほどのiPad。
購入後、一度も修理・交換したことのない端末だそうです。
・使用していなくても半日持たないとのことでした。
・充電の貯まるスピードが遅い
・充電しながら使っていてもゲージは減る一方
とのことでした!!
※平均的にバッテリーの寿命が使い方・頻度によりますが
大体2年ほどと言われています
早速、取り掛かります(`・ω・´)ゞ
まずはガラスパネルと液晶を取り外します。

パネルを開ける際に、内部ケーブルが断線してしまう可能性があるため、
ここは細心の注意が必要です!
中央にある黒いパーツが『バッテリー』です。

あとはバッテリーを新しい物に交換するだけなのですが・・。

本体フレームとバッテリーは両面テープで固定されています!
バッテリーを外す際に過度に折り曲げてしまうと発火する恐れがあるため、
時間をかけてゆっくりと外します😖

外れましたっ!!
後は逆の手順で組み立て直すだけです!!

40分ほどで作業完了となります‼
基本的には当日お渡し可能となっていますが在庫状況によっては数日預かる可能性がございます。
修理・来店をご希望されている方はまず店舗にお電話いただけると幸いです。
iPhone・iPad のことなら
『スマホ修理ジャパン』まで!!
お待ちしておりますっ❗❗