スマホ修理ジャパン

  • TELTEL
  • メニューMENU
TOP > iPad修理コラム > 【iPad が 充電できない】お風呂で使うだけでも水没する危険が!?
iPad修理コラム

【iPad が 充電できない】お風呂で使うだけでも水没する危険が!?

最終更新日2023.10.09 作成日2023.08.24

iPadpro11インチが起動しない、その原因と対策をまとめてみた


 




スマホ修理ジャパン渋谷店のスタッフDです。
本日はiPadの修理についてご紹介したいと思います。
 



昨今iPadの修理案件の中でも、「iPadPro11インチ」シリーズの修理案件が年々増加傾向にあります。
中古市場でも根強い人気を誇り、尚且つ大きさもデザインも申し分ないモデルとして2018年に発売されて以降
ビジネスシーンやクリエイティブに使用するユーザーやプライベートシーンでも活躍しています。
 
今日はそんなiPadPro11インチ第1世代の起動不良の修理をご紹介します。
同時に何故そうなったのか、原因と対策も併せてご了解したいと思います。
 
 
充電すると反応が不安定なiPadPro11インチ





まず、店頭にお持ち込んだ時の状態が画像ような状態です。

充電ケーブルを刺すと、一度反応するが、すぐ接続が切れて充電できない症状となっていました。












充電口を確認してみると、充電コネクターの先端が異様な状態になっていました。

錆やカビのような物も見受けられます。


この状態の場合、水没しているとよく見られる症状です。





↓ お客様にヒヤリングしてみました。











スタッフ

 あー、お風呂家族が使ってた時がありました







ということで、あっさりと原因がお風呂でiPadを使っていた事実が判明。
結果【水没による充電口の破損】と判断しました。
 





分解してiPadProの充電コネクターを見てみると・・・




iPadを分解し、内部のコネクター端子を取り外して、状態を確認してみましたが
なかなかひどい状態でした。
カビと錆が混在していて、接点の部分の半分以上がダメになっています。
この状態ですと、接触不良で電流がうまく流れず、充電が出来ない状態に陥ります。
その為、先ほどの持ち込み時の状態のように、接続が不安定になり充電できません。









エンジニアから物申す!


スタッフ


昨今、春夏秋冬の中で、特に夏や冬の時期になると、お風呂でiPadを使用するお客様が非常に多くなっております。
iPhoneやiPadは【精密機械】であることを忘れてはなりません。
そもそも、機械にとって高温多湿の環境で使用するのは故障の原因になります。
iPhoneもiPadの近年は耐水対策で外部から異物が入らないように密閉率が高くなっており
多少熱が籠る性質になっています。
その場合、風呂場のような、高温多湿の環境にさらされると、《内部に結露が発生して水没する原因》
繋がります。
〇充電口が錆びてたり、カビているのは、水蒸気によって水分が付着し、そのまま乾燥された
事が蓄積して錆びたりカビが出来た。
〇充電をして電気を流すことで端子の破損が進行してしまった。
この2点が要因と考えられます。
くれぐれも端末を風呂場で使用することは、控えていただくようお願い申し上げます。
むしろ止めてください。














新品のiPadPro11インチの充電コネクターを比較




新品と比べると一目瞭然ですね。

ここまで状態がひどいコネクターを見るのはそう珍しくもありませんが、いつ見ても悲惨です。。。






交換後、テストを兼ねて、充電してみました。
予想通り、交換してから充電ケーブルのマークが出てこなくなりました。






充電中の電流値も1.4Aと正常の数値を示しています。
修理前は0~0.78を行ったり来たりするような状態でしたが、まずは症状が無くなりました。






しばらく充電して、起動した後4%➡10%まで上昇しました。
その後も問題なく充電が溜まったので、症状は完全に改善されました。


後は、組付け作業を行って修理完了です。




~補足~






よくあるお客様からのQ&A






スタッフ

ちなみに何故お風呂場で使用する人が増えたの??







スタッフ


 お風呂場でiPhoneやiPadを使用するということに関しては、実際問題昔からありました。
例えば、冬の時期だと、お風呂で動画を見ながら半身浴なんて方が水没させています。
又、夏の時期になると、ジップロップに端末を入れて対策していたが、内部に水が浸入
して、結果水没さてたという方等、様々いらっしゃいます。
それがここ数年で、コロナの巣ごもり需要の影響さらに加速して、
CMでもお風呂場で使うシーンが放映されてしまったりしたので、その影響が
大きいかもしれません。
iPhone然り、iPad然り、精密機械を水辺で使用することは本当に控えてください。






スタッフ

え、CMで流れてたから大丈夫かと思った!







スタッフ

 大丈夫ではありません。




スタッフ

 でも、今とこ、全然使えてるし、大丈夫だと思う。
長風呂するし、iPad無いと退屈なんだよね~





スタッフ

もちろんすぐに壊れるということは可能性としては高くないと思われます。
しかしながら、こういう症状は蓄積によって起こるので、いつどのタイミングで不具合が生じるのか予想できません。
徐々に悪化して最悪基盤が壊れてデータ全消滅するお客様も珍しくありません。





スタッフ

データ全消滅するの!?
どうしよう・・・




スタッフ

 とりあえず、まずはお風呂場での使用は今すぐやめましょう。
止めた後、どうしても心配な場合は、当店にお持ち込み頂ければ
内部清掃と状態確認を行いますので、ご安心ください。














スタッフ

 なるほど!
まずは、お風呂場で使うのをやめます!







上記のようなお問い合わせは本当に多くいただきますし、店頭でお話しする場面が多いです。
是非ご参考ください。

















まとめ





本日はiPadPro11インチの水濡れによる充電コネクターの修理のご紹介と原因と対策のお話でした。
いかがでしたでしょうか?改めて繰り返しお伝えしますが、水辺でのiPhone、iPadの使用は絶対に控えてください。
今やってしまっている方は、今すぐやめましょう。不安な方は、早めに修理屋さんに持ち込んで処置してもらいましょう。


端末がダメになってからでは遅いです!
この記事が皆様のお役に立てられれば幸いです。
topに戻るアイコン