メニュー
TOP > iPad修理コラム > ガシャッ!iPadのガラスが割れた!ガラス割れ修理についてお教えします
iPad修理コラム

ガシャッ!iPadのガラスが割れた!ガラス割れ修理についてお教えします

最終更新日2018.12.07 作成日2018.12.07

皆さんはiPhoneと一緒にiPadも使っていますか?



スマホより大きい画面で見やすくて、PCより手軽に使えてとっても便利ですよね。
iPhoneと一緒に契約すると安く使えたりもするので、併用して使っている方もたくさんいると思います。
さて、そんな便利なiPadですが…

iPhoneと同様、ガラス割れの危険があることもご存知でしょうか?


うっかり落として割ってしまったり、いつのまにか液晶のガラスに亀裂が入っていたなんてことも起こりえます。
液晶が本体から微妙に浮いてしまっているなんてことも、ガラス割れの原因になるかもしれません。
 

さて今日は、iPadのガラスが割れてしまった時に、どうしたらいいのかお教えします。
 

iPadのガラスが割れてしまった時に取るべき行動


キャリア各社に相談するのももちろありですが、もっと手軽に早く直せる方法があるんです!!
それはiPad修理メーカーに相談すること!
iPadのガラス割れのことなら、スマホ修理ジャパンにお任せください。
業界トップクラスの修理実績を誇っていますので、ガラス割れの状態のまま使われているという方、ぜひ一度いらしてください。
それでは修理にお越し頂く前に、確認して頂きたい項目をお教えします。
 

 

修理対応機種かどうか確認する


まず、お持ちのiPadが修理対応機種かどうかご確認ください。
古い機種でも対応していたりするので、諦めずに自分の機種が対応機種であるかどうかHP上でチェックです。
また反対に、対応機種でなかった場合は修理を行うことができない場合もございますので、必ず確認してくださいね!

修理にかかる大まかな総額を把握しておく


対応機種かどうか確認が取れましたら、総額でいくらぐらいかかるのか見て頂くこともポイントです。
修理するパーツや機種によって値段が変わってくるので、ある程度把握しておくことをおススメします。
また予約の際に、自身のiPadがどういった症状なのかなるべく具体的に伝えることも、スムーズに修理を行う上で大切です。

修理に要する時間(期間)を確認する


最後に、修理期間がどれぐらいかかるのか、確認しておくことも重要です。
大切なiPad。
少しでも早く、お客さまの手元に届けたいと思っております。
しかし、ガラスの割れの状態によっては、お時間を頂くことや翌日以降の引き渡しということもございます。

以上の点を踏まえて、iPadのガラス割れの際には、スマホ修理ジャパンにご相談ください!

アクセス

修理料金

ご連絡