スマホ修理ジャパン

  • TELTEL
  • メニューMENU

【 iPhone オススメ 】最新モデルのiPhoneを買う必要はない?

渋谷店 2023-11-29 2023-11-29 スマホ修理ジャパン代表 中嶋拓也
【 iPhone オススメ 】最新モデルのiPhoneを買う必要はない?

iPhoneを買い替えるなら最新モデルじゃなくてOK!


 

 
この時期になると、最新モデルのiPhoneに機種変更したユーザーが続々と新型が届く時期です。
今回のiPhone15シリーズは、Appleでも想定以上の売れ行きで、生産台数以上の注文の為、1カ月以上も到着待ちになる
ユーザーが多数発生しました。
10月に発売されたiPhone15シリーズも今では通常の生産ペースと販売ペースに戻っているようなので、すぐ購入できる店舗が多いですが
同時に、発売と同時に購入したユーザーもこの時期から届き始めています。
 
しかし、私個人的に思うことがあります。
 
最新モデルのiPhoneは絶対に必要なのか?
 
という疑問です。
確かに最新モデルのiPhoneは、《最新》という言葉にとても魅力を感じます。
CPUの性能やデザイン、カラーリングでもファッショナブルなモデルになっています。
 
ですが、気になるのはその価格です。
今や10万越えのスマートフォンが当たり前の時代ではありますが、年々iPhoneは少しづつですが高くなってきています。
安いのか高いのか?その基準が《端末の分割払いの金額》でしか比較できない様な状況なのは、昔からすると異常だと思います。
総支払額は13万以上や17万以上もするiPhoneが当たり前です。
そこで今回は、最新モデルを買う必要性の有無を私の見解を交えて、コスパ良くiPhoneを使うをテーマとして解説します。
 
 
 

 
 
 

① 現行モデルのiPhoneと旧モデルのiPhoneの違い



 
今のiPhone15シリーズと旧モデルのiPhone14シリーズ以前のモデルで比較すると違う点は以下の通りです。
 
・デザイン
・色
・重さ
・CPUの性能
・カメラ性能


この5点に主に限られます。
バッテリーの稼働時間に関しては、使用方法や頻度によって変わるので、敢えて比較対象から外します。
 
特に大きく差が出てくるのが《CPUの性能》ではないでしょうか?
iPhoneXとiPhone15Proで比較すれば、その処理性能は5倍以上の処理性能をたたき出すと思います。
iPhoneの中でも、iPhoneX~iPhone11/11proまでの機種に関しては、実際そこまで大きな端末の性能差はないと思います。
iPhone12~iPhone14までのシリーズに関しても、実際体感で感じるほどの性能差はあまり感じれないと思います。
 
処理性能で体感するなら、《原神等のオープンワールドのような重いアプリ》を多用しているユーザーであれば体感できるかもしれません。
しかし、日本のiPhoneユーザーが全員そうなのかというと、【そうでもない】という事を念頭に置いておいて次の話題です。
 
 
 
 
 
 

② 最新モデルを買う必要はない



 
私の考えでは、ゲームや画像編集などのクリエイティブな作業を多用するヘビーユーザー出ない限りは
最新モデルのiPhoneは必要ないと考えます。
 
正直、モンストやパズドラ程度のパズルゲーム程度であれば、最新モデルのiPhoneでなくてもサクサク遊べます。
カメラの性能に関しては、CPUの処理によって変わりますが、画素数に大きな差はありませんし、ズームの倍率も変わらないので
ぶっちゃけiPhone12以降もしくはiPhone12Pro以降であれば、些細な差でしかありません。
 
さすがにiPhoneXやiPhoneXsに比べるとかなり劣ってしまいますが、iPhone12以降で考えれば、そこまで劇的な差はありません。
電話・メール・LINE・YouTube・音楽を聴く・容量の軽いゲーム程度の使用頻度であれば、
最新モデルのiPhoneにこだわる必要性はありません。
 
 
 
 
 
 

③ 旧モデルでも現役で使えます



 
旧モデルがオススメと言っても、どれでも良い訳ではありません。
今後それなりに長く使い続けられるところを考えて私がオススメするのは、
【iPhone12シリーズ】と【iPhone13シリーズ】の2機種をお勧めします。
 
iPhone12シリーズは2020年発売、iPhone13シリーズは2021年発売されたモデルで、2~3年前の旧型です。
しかし、現在でも使用されているユーザーも多く、OSのアップデートも当面の間は対象になるので
OSサポート期間に関しても安心して使い続けられます。
 
そこそこ使うけど、最新モデルまでの性能は要らないというユーザーならiPhone12ProもしくはiPhone13Proがオススメです。
容量も128GB以上のモデルを購入すれば、しばらくの間は使い続けられます。
 
少し古いモデルにはなりますが、コストと性能面で良いとこ取りするなら、iPhone11シリーズもオススメです。
2019年発売モデルで4年落ちのモデルですが、性能面で困ることは少ないでしょう。
私もiPhone11を最近までサブ機で使用していましたが、ストレスなく使用できていました。
iPhone11シリーズは中古でも安く購入でき、バッテリーの最大容量も多少劣化していますが、しっかり探せば
良品を販売してる店舗もあるかもしれません。
 
iPhone11・12シリーズを使っていて、コスト・性能・長期間使いたいという方はiPhone13シリーズでも十分長く使えるのでオススメです。
年末に近づいたり、季節ごとのイベントでは、旧機種を安売りしている事が多いのでそのタイミングで買い替えてみてはいかがでしょう?
 
 
 
 

④ 購入するならキャリアショップ?中古スマホ販売店?



 
購入するなら、キャリアか中古スマホ販売店どちらが良いか。
欲しい端末にもよりますが、新品の状態で購入できるならキャリアショップで買いましょう。
欲しい端末が無いのであれば、中古販売店で買う、これが基本です。
 
ただ、旧モデルに買い替えようと思っても、キャリアで100%取り扱っている訳ではありません。
キャリアショップは最新モデルを優先的に販売したいので、旧モデルは店頭から無くす為に、新モデルが出る前に売りきっている場合が多く店頭で機種のみ購入しようと思っても、在庫なしの場合が多いです。
最新モデルの1つ前のモデルであれば販売しているかもしれませんが、販売してもProシリーズ以外のモデルしかない事もあり
2年以上前のモデルに関しては1台も取り扱っていない事が殆どです。

ショップで購入すれば、買い替えプログラムを適用して購入もできるので、まだ分割払いが残っている方は、買い替えプログラムを利用して、最新モデルにしてしまった方がコスパが良いと思います。
買い替えプログラムを使わない場合は、欲しい端末が店頭にあれば、店頭で購入、もしくはネットで購入して
旧端末を下取りに出すか、中古販売店に買取で出すかを考えた方が良いでしょう。
 
欲しい端末が無い場合は、中古スマホ販売店で状態のいいiPhoneを店頭で探しましょう。
店頭に行くのが手間であれば、販売店のサイトから在庫を探す、もしくは、オークションなので探しましょう。
 
 
 
 
 

⑤ 中古を買う注意点



 
新品で購入できず、中古で買うことに決めた際は以下のポイントに注意してください。
 
・SIMロック解除済み、もしくは現在使用しているキャリアで使えるiPhoneであること
SIMロック解除に関してはiPhone13以降はSIMフリーになってるので気にしなくても良いですが
iPhone12シリーズまでSIMロックがあります。
自身が使用している携帯キャリアと同じキャリアで使用できるiPhoneか、SIMロック無しかどうかを
必ず確認してください。
 
 
・バッテリーの最大容量
バッテリーの最大容量は、多ければ多いほど良いです。
理想は88%以上の最大容量があるiPhoneを購入しましょう。(少なく見積もっても85%以上)
 
 
・端末の傷等の状態
店頭で販売されている物は、実際に手に取って見せてくれる販売店が多いです。
傷の状態や持った時の感覚などを感じるためにも、まずは実機を極力自分の目で見ましょう。
ネットで購入する場合は出来ませんので、多少の妥協は必要です。
又、ネットで購入する際は、どうしても詳細の内容とは別の不具合が発生する可能性があります。
オークションで購入する端末は特に要注意なので、出品者の評価などを参考に注意してください。
 
 
・購入後の保証
中古スマホ販売店には、店舗独自の購入後の保証を付けている所が多いです。
又、スマホ保険というものもありますので、店頭で加入できる所があれば、念のため加入しておくと良いかもしれません。
 
 
上記4点には覚えておきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まとめ



 
いかがでしたでしょうか?
要点をまとめると・・・・
ゲームや動画編集等の重たい作業等をしないのであれば、旧モデルで十分なので
最新モデルを買う必要性はありません!
 
最新モデルを買う利点は、最新機能を使えるという部分ですが、正直ヘビーユーザー出ない方にとっては不要な機能が多いです。
サードパーティー製のアプリを使えば出来ることも沢山あります。
コスパ良くiPhoneを長く使うなら、旧モデルがとてもオススメです!
買い替えの時は是非ご参考にしてみてください♪
 
 
 
 
topに戻るアイコン