メニュー
TOP > iPhone修理ブログ > SIMカードの入れ替え時にはご注意を!
故障・トラブル対策

SIMカードの入れ替え時にはご注意を!

秋葉原店 2024年10月22日 2025年10月28日 秋葉原店店長 須山よしのり
SIMカードの入れ替え時にはご注意を!

SImカードの交換時は危険がいっぱい…!

eSIMが徐々に普及しては来てはいますが、未だ機種変更や回線の切り替えでSIMカードを入れ替えたりするケースは多々あります。

その際に、不安定な場所で入れ替えや、SIMトレーの紛失や破損してしまう事があります。

 

紛失に関しては、机にピッタリと張り付いてそっと抜き差しすればなくなることはほぼなくなりますが、SImトレーの破損は適切な道具を使用しないと破損させてしまいます。

 

SIMピンには機種ごとにそれぞれ種類があり、差し込む箇所の長さや太さ、つまむ部分の形状が違っており、本体側の穴のサイズも機種ごとに違う場合があるため、適切なピンでないと破損させてしまう事があります。

 

 

特に、一部のAndroid機種やiPhoneシリーズのSIMカードスロットは、カードスロット自体にピンの穴が空いており
適切なSIMピン以外を使用してしまうと欠けてしまうことがあります。

この箇所が欠けてしまうと本体の防水性、耐水性は皆無になってしまいますし、SINピンを挿す位置がズレてしまうことがあり場合によっては基盤の破損を招いてしまうため非常に危険です。

また、SIMピンが見つからないとピンセットの先や安全ピンを使用すると、SIMトレーの破損や本体外装の傷になったりすることもありますので、SIMカードの抜き挿しは本体付属の適切なSIMピンで行うことをオススメいたします!

 

 

 

関連記事

最近のiPhoneやPixelについて、修理屋が思うこと。

最近のiPhoneやPixelについて、修理屋が思うこと。
shopphoto
スマホ修理ジャパン秋葉原店
  • 101-0023
    東京都千代田区神田松永町7ヤマリビル202
  • 0120-997-015
お店の詳しい情報を見る