過去のiPhone修理事例

- これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
-
-
-
- バッテリー交換,その他
- 2025/10/27
水没後、挙動が不安定に。実際iPhone13は水の侵入で、動作が不安定になりやすい印象を受けます。
水に強い、そんなのはまやかしです。機械である以上、水は致命的なダメージを与えます。
今回は水分の除去を行っても起動不良でしたので、電源周りの点検作業を行い
原因であるバッテリーを交換し復旧、とはいっても水で負った永続的なダメージは消えません。
とにかくデータを救いたい、そんなときはスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談ください。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/10/27
iPhone7 液晶交換 でご来店頂きました!
落としてから液晶がまったく映らないとのことでした?
20分ほどいただき液晶交換で無事に復活しました!
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
- 2025/10/26
iPhone12 液晶交換 でご来店頂きました!
液晶が真っ暗でまったく映らないとのこと?
液晶交換で無事に復活しました!
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,水没
- 2025/10/25
水没後液晶表示が真っ暗で操作できない状態でしたが
液晶交換で復旧しました✨
ご来店ありがとうございました!
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/25
音楽プレイヤー用に使用している様で、触る機会もあまりなく、気づいたら膨張していたとの事なので
早速交換して膨張をなくしましょう!
40分程お時間いただき無事修理完了!充電も良好で
お客様もご安心されたご様子でした!
本日はご来店有難うございます
担当:田辺
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/10/23
画面が白く発光し、操作不可に。
水に濡れたことが原因であろう、とお客様がおっしゃるとおり、内部に浸水が。
全体を清掃し、新しい画面をつけて映りはするものの数分で再起動してしまいます。
パニックログにはSMCパニックと出ておりますので、センサーや充電ポートユニットを交換すれば改善する可能性もありますが
お客様のご要望としては内部データの引き継ぎスイッチを押すことでしたので、数分で出来る作業を優先。
無事、引き継ぎスイッチもオンにしてデータの引き継ぎは完了。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談ください。
秋葉原店 修理担当: 須山
-
-
-
- バッテリー交換,強化ガラス,その他
- 2025/10/23
最大容量が74%まで低下していました。
お時間をいただきバッテリー交換修理完了✨
ご来店ありがとうございました!
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/10/22
埼玉県 朝霞市 よりI様が
iPhone11proMAX 液晶交換 でご来店頂きました!
液晶が全体的にバキバキで、画面も緑色にフラッシュして見えない状態でした。
20分ほどいただき液晶交換で無事に復活しました!
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/22
iPhone13 バッテリー交換 のご依頼を承りました。
最大容量75%まで劣化していました⚡
30分程お預かりしてバッテリー交換完了しました!
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/22
初代SEというと発売から10年近い年数が経つモデルで、耐用年数を越えているものが殆ど。
個体差や使用環境で寿命に大きく差が出る経過年数です。
その分、手を加えるリスクが常に付きまとうといっても過言ではありません。
バッテリー膨張によって画面も剥離をしていて、隙間には異物が多く、できる限りの改善にとどまる内容でしたが
できる限りのことをさせて頂きますので、お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談ください。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/22
起動できなかったため数度充電ケーブルを抜き差ししていたら、とうとう充電マークも出なくなってしまった。
今日中に復旧できますか?
と、ご来店くださいました。
機種はiPhoneSE3。
画面は真っ暗で通電反応も一瞬だけ微弱にでてすぐに反応がなくなってしまう状態です。
こういった症状の多くはバッテリーの破損や基盤の破損が多くなっているため、まずはバッテリーの交換で復旧できないか試してみることになりました。
端末をお預かりさせて頂き、新しいバッテリーを仮付けてみると起動しました!
ですが、ケーブル充電の電圧が安定せず充電マークは出るもの貯まっていきません…
充電口パーツを変えてみますが電圧は安定しません…置き型充電(qi充電)を試してみるとこちらは安定して充電が貯まっていくため充電口充電の基盤側とバッテリーが破損しているようです。
ケーブル充電側の基盤とバッテリー破損が起動不良の原因であること、完全に復旧させるためには基盤修理に日にちが必要なこと。
置き型充電(qi充電)だけの充電方法でも良ければバッテリー交換のみで今日中に返却できることをお伝えさせて頂き、バッテリー交換だけ承らさせていただきました!
この度はiPhoneSE3の起動不良、基盤破損、バッテリー破損・バッテリー交換のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー渋谷店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/10/22
家電量販店で相談したらデーターを残したままで修理するならとこちらを紹介してもらい来店した。
なんとか復旧できませんか?
と、ご来店くださいました。
機種はiPhoneSE3。
充電反応や通知の反応はあるということで、おそらく以前から割れていた画面に今回落下での追加の衝撃で液晶が破損してしまったことが原因のようです。
画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!
この度はiPhoneSE3の液晶破損・画面交換修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー渋谷店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/21
iPhone8もかなり古い印象を受けますが、通話と簡単なアプリであれば問題なく動作可能。
もちろんosサポートは切れていますが、セキュリティパッチは未だに降ってきます。
とはいえバッテリーに関しては消耗品ですので定期的に交換が必要。
実際、私も長らくiPhone8を仕事用に使用していましたが、4年間で3回交換しました。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談ください。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/10/21
おおよそ、新しいiPhoneの概要をみて買い替えるか継続か、を検討される方がおおいのでは?とおもうのですが
今回はiPhone12のバッテリー交換、当店の安定型バッテリーを使用し、なるべく長く使えるように。
表記や見え方は、従来品の互換バッテリーと変わりません。
ただ制御ICの性能が高く、充電と給電、気温の変化による劣化を制御して電源状態を適切に管理してくれます。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談ください。
秋葉原店 修理担当:須山

