メニュー
TOP > iPhone修理ブログ > iPhoneでの通話を録音する、2つの方法
スマホ活用・便利機能

iPhoneでの通話を録音する、2つの方法

新小岩店 2024年1月27日 2025年8月20日
iPhoneでの通話を録音する、2つの方法

あとで聞き返すために通話を録音することは、仕事でもプライベートでも役に立ちます。

しかし、iPhoneで通話を録音することは容易ではありません。通話を録音するには、ほかの電話を使用しながらiPhoneのボイスメモを稼働するか、Appleの機能を拡張するソフトウェアに頼る必要があります。

今回は、iPhone1台で通話を録音する2つの方法を解説します。

前提:通話の録音が「合法」かを確認

日本では「通話の録音自体は違法性がない(取得方法や会話データの取り扱いによって違法性を問われる可能性がある)」とされています。

しかし、住んでいる国や地域によって、通話を録音する際に相手の許可が必要な場合もあれば、完全に違法である場合もあります。通話を勝手に録音しはじめる前に、まずは通話の録音が合法かどうかを確認しましょう。

たとえば、アメリカの場合は通話の録音が合法かどうかは州によって異なるため、オンラインで調べることができます。

方法1:専用アプリを使用

iPhoneでの通話録音をする際に便利な方法の1つは、特化したアプリを利用すること。

なお、サードパーティアプリのほとんどは、通話の録音オプションを快適に使いたい場合、サブスクリプション契約が必要になることが多いです。

ただし、通常は無料で試すことができ、多くのサブスクリプションオプションは、それらの録音を管理しやすくするために役立ちます。これには、コピー機能も含まれています。

TapeACallは、筆者が通話を録音する必要があるときに使っているアプリで、セットアップがとても簡単。ただし、有料プランは月額450円、年額3400円です。通話を頻繁に録音しない場合、もったいないと感じるかもしれません(1回だけ通話を録音したい場合、7日間の無料トライアルがありますよ)。

サービスに料金を支払いたくない場合、Rev Call Recorderは便利な無料オプションがありますが、追加サービス(転写など)には料金がかかります。どのオプションを選んでも、プロセスは同様に機能します。

たとえば、TapeACallを実際に利用する方法は以下です。

  1. アカウントを作成し、サブスクリプションオプションを選択。
  2. アプリを開き、録音ボタンを押し、録音したい通話をダイヤルする。
  3. 録音を開始する準備ができたら、「Merge Call」ボタンをタップし、TapeACallのサーバーに接続して録音を開始。

方法2:Google Voiceを使用

「Google Voice」は完全に無料で、使い方も簡単です。ただし、録音できるのは着信電話のみという重大な制約があります。自分でかける電話は録音できません。

使用するには、Googleアカウントが必要です。

  1. Googleアカウントを使用してGoogle Voiceにサインアップし、サービスから電話番号を取得する。
  2. アプリの案内にしたがって「設定」>「通話」>「着信通話オプション」に移動し、録音をオンにするトグルスイッチを有効にする。
  3. Google Voiceで着信電話に応答し、その後、キーパッドで4を押して録音を開始する。

通話が終了すると、通話の録音が自動的にメールに送信されます。

関連記事

iPhoneのライト💡

iPhoneのライト💡