メニュー
TOP > iPhone修理ブログ > 「破裂、発火、爆発にご注意ください!真夏にモバイルバッテリーを安全に使用する方法」

「破裂、発火、爆発にご注意ください!真夏にモバイルバッテリーを安全に使用する方法」

盛岡店 2023年6月24日 2023年6月24日
「破裂、発火、爆発にご注意ください!真夏にモバイルバッテリーを安全に使用する方法」

モバイルバッテリーは非常に熱に敏感で、高温状態での使用には注意が必要です。

これまでに、バッテリーが発火や爆発する映像や報告がありました。消費者庁によれば、これに起因する事故が増加傾向にあり、特に夏季や高温の場所での利用には十分に気を付ける必要があります。

 

モバイルバッテリーはリチウムイオン電池を使用しており、繰り返し充電できるだけでなく、小さな体積でも大容量の電力を蓄えることができます。しかし、リチウムイオン電池は繊細で衝撃や熱に弱く、破損しやすい傾向があります。また、高温状態では熱を排出できず、異常発熱を引き起こすこともあります。

夏にモバイルバッテリーを使用する際の注意点として、以下のことに気を付けましょう。

  1. 外で使用する際は、直射日光の当たる場所での充電を避けましょう。充電中にバッテリーが熱を持ちやすくなるため、特にゲームなど電力消費の激しいアプリを使いながらの充電は避けましょう。
  2. バッグの中にモバイルバッテリーを密着させたり、圧力をかけたりすることも避けましょう。衝撃に弱いため、落としたり圧力を受けたりすると破損する可能性があります。
  3. 古くなったり異常な状態が見られるモバイルバッテリーは使用しないようにしましょう。バッテリーが変形したり劣化したりすると、発熱や破損、発火のリスクが高まります。
  4. 必ずPSEマークの付いた製品を選びましょう。このマークは安全性を保証するものであり、信頼性の高いメーカー製品を選ぶことが重要です。また、充電に使用するケーブルも不具合がないかを確認しましょう。

これらの注意点を守りながら、モバイルバッテリーを使用して安全なモバイルライフを送りましょう!

関連記事

岩手県盛岡市のスマホ修理専門店|安心・信頼のサービスでお客様をサポート

岩手県盛岡市のスマホ修理専門店|安心・信頼のサービスでお客様をサポート