メニュー
TOP > 渋谷店 > 過去のiPhone修理事例

過去のiPhone修理事例

これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
  • その他
    2020/08/06
    本日御来店頂いたのは、iPhoneSE2でのアウトカメラレンズ割れでの修理でした。
    丁度、ケースを付けていない時に落としてカメラ・レンズにヒビが入ってしまったとの事でした。
    写真を撮る時に、角度によっては光が反射するとの事で修理希望でした。
    直る事をお伝えし、修理となりました。

    無事修理完了し、お渡し致しました。
    画面や背面はキレイでしたので、アウトカメラレンズのみだったので、ラッキーだったかもしれませんね。
  • 表示・タッチ不能・誤動作,その他
    2020/08/03
    iPhoneXs 液晶破損修理のご依頼

    渋谷店にてiPhoneXsの画面修理のご依頼を頂きました。
    画面が割れているだけでなく、液晶その物も破損している状態でお持ち込みされました。
    診断の結果、画面交換をすれば解消されると判断し、画面修理をさせて頂きました。

    作業時間は30分程度頂き、無事に綺麗な状態に戻りました。
    iPhoneXsも非常に画面割れしやすいデザインとなっております。
    液晶も壊れやすいので、割れたまま放置している方は早めに修理する事をオススメします。
  • バッテリー交換,アウトカメラ
    2020/07/24
    iPhone7 バッテリー&アウトカメラ修理のご依頼

    本日はiPhone7のバッテリー及びアウトカメラ修理でご来店頂きました。
    バッテリーの減りが早いのと、カメラが映らないという不具合でお持ち込み頂きました。

    バッテリーの最大容量は78%、使用期間は3年以上とかなり劣化していました。
    カメラが、一度落としたことが原因で映らなくなってしまったそうです。

    作業時間は40分程頂き、修理後は問題なくカメラも映り、最大容量も100%に戻りました。
    当店では2ヵ所目以降の修理の関しては通常よりもお安くなる【同時修理割引】を行っております。
    2ヵ所以上修理する方は、是非こちらをご利用ください。
  • バッテリー交換,
    2020/07/18
    iPhoneXs バッテリー交換のご依頼

    iPhoneXsのバッテリー交換の修理を承りました。
    使用していると突然電源が落ちてしまう不具合で、残量の%の表示も不安定な状態でした。

    バッテリーに関しては、純正、非純正問わず、不良に当たってしまうことも、しばしばあります。
    一度不具合が起こった場合は、バッテリー交換をすれば解消されます。
    作業は30分程度で完了し、交換後は正常な状態に戻りました。

    バッテリーに関するトラブル増えてきております。
    当店ではバッテリーの診断は無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください!
  • バッテリー交換
    2020/07/12
    今回はiPhone8のバッテリー交換になります。
    そろそろ限界を迎えている個体が多くなってきた印象です。
    発売当初に購入されている方は特に寿命である2年を越える頃ですから仕方がありませんね。

    スマホ修理ジャパン渋谷店なら即日受付、即日交換可能です。
    バッテリーに関する重要なメッセージにお悩みの方は是非ご相談下さい。
  • アウトカメラ
    2020/07/11
    iPhone8 アウトカメラ修理のご依頼

    渋谷店にてアウトカメラの不具合でお持ち込み頂きました。
    外側のカメラが全く映らない状態でした。
    一度落下させてしまい、それ以来全く映らなくなってしまったそうです。

    作業開始から30分後、カメラは正常に稼働できるようになりました。
    カメラ本体は非常に繊細で壊れやすい部分です。
    一度壊れたら交換しないと改善しない部分なので、取り扱いには十分お気を付けください。
  • ガラス割れ・パネル浮き,バッテリー交換
    2020/07/07
    iPhoneX ガラス割れ修理のご依頼

    渋谷店にてiPhoneXのガラス割れ修理のご依頼を頂きました。
    上部の部分が割れている状態ではありましたが、液晶上の操作等は正常に稼働していたので
    「ガラス割れ」での修理をさせて頂きました。

    作業時間は30分程度頂いて、交換後は破損前の綺麗な状態に元通りになりました。
    iPhoneXは画面のデザイン上今までのiPhoneよりも割れやすくなっています。
    現在でも使用されている方は多いモデルですので、お使いになられている方は十分お気をつけてご使用ください。
  • バッテリー交換
    2020/06/27
    iPhoneX バッテリー膨張修理のご依頼

    本日はiPhoneXのパネル浮きでの修理依頼を頂きました。
    突然パネルに隙間が出来始めてしまったとの事でしたが、点検した結果「バッテリーの膨張」が原因でした。

    ここ最近iPhoneXのバッテリーが膨らんでくるトラブルが比較的多くっています。
    減りが早いならまだしも、膨張してしまう故障が連続してくるのは以上ですね。
    根本的な構造に問題があるのでしょうか?と思いたくなります。

    作業に30分程度頂いて、交換後は浮きも無くなり、本体も元の状態に戻りました。
    膨張は悪化すると液晶を破損させてり、電源が入らない等の2次災害を引き起こしますので
    気づいたら早めに交換しておきましょう。
  • バッテリー交換
    2020/06/24
    iPhone7 バッテリー交換のご依頼

    修理の中でも画面修理と同じぐらい来るバッテリー交換。
    今日もiPhone7で交換をご希望のお客様がいらっしゃいましたのでご紹介します。

    iPhone7がいつ発売になったか皆様覚えておりますでしょうか?
    実はもう4年ぐらい前のことなんです。
    こちらのお客様も発売当初から使用しているという事なので、3年以上使っているとの事でした。
    最大容量は70%でかなり劣化していたので、すぐに交換させて頂きました。

    作業時間は15分で完了。最大容量も100%に戻りました。
    古い機種だけどまだ頑張ってもらいたい!という方は是非当店までお越しください!
    迅速に交換させて頂きます。
  • ガラス割れ・パネル浮き
    2020/06/20
    iPhoneXs ガラス割れ修理のご依頼

    iPhoneXsのガラス割れ修理を承りました。
    こちらの端末、ガラスが割れている訳ではございません。
    表面のガラス面に深めの傷が入ってしまっている状態で交換をご希望とされていました。
    どうしても傷が気になるという事でしたので、交換させて頂きました。

    作業時価は30分で完了。
    有機ELディスプレイでお直しさせて頂きました。
    表面が綺麗になり、お客様にもお喜びになりお持ち帰りいただきました。

    画面の傷がどうしても気になるという方は画面交換しか改善方法はありませんが、
    新しい画面に変わると新品と同じ様に綺麗な状態に戻ります。
    修理に出すか迷っている方はお気軽にご相談ください。
  • バッテリー交換
    2020/06/12
    iPhoneX バッテリー膨張修理

    今回はiPhoneXのバッテリー膨張をご紹介いたします。
    連日膨張による修理のお問い合わせが続いております。
    発売されたのが2017年になるiPhoneXも3年目に突入しました。
    バッテリーが劣化してくる時期とは言っても、2年半で膨張してしまうとは驚きです。

    膨張で起こる原因は、【過充電】及び【充電ケーブルの非純正使用】による物が考えられやすいのですが
    それ以外でも、設計上の欠陥の可能性も考えられるかもしれませんね・・・
    とはいえ、作業は30分で、綺麗に膨張もなくなり、パネル浮きも無くなりました。

    バッテリー膨張は、放置するとパネルを破壊してしまう等の2次災害を引き起こすかもしれません。
    なるべく浮いてきたら早めに交換しておきましょう。
  • バッテリー交換
    2020/06/10
    iPhone6 バッテリー交換(膨張)修理

    渋谷店にて、iPhone6のバッテリー膨張の修理でご来店頂きました。
    パネルが浮いている状態でしたが、これの原因がバッテリーの膨張でした。

    バッテリーの膨張する原因は、リチウムイオンバッテリー内部の電解質の劣化によるものです。
    化学反応してガスが発生するとバッテリーが膨張してしまいます。
    経年劣化でも発生しますが、過充電でもおこります。
    旧機種に起こりやすいので、3年以上使われている場合は早めに交換をオススメします。

    今回のiPhone6のバッテリー交換は15分程度で作業は終了しました。
    交換後は膨張もなくなり、綺麗に収まりました。
    バッテリーでお困りの方はお気軽にご相談ください!
  • バッテリー交換
    2020/06/06
    iPhoneX バッテリー交換のご依頼

    渋谷店にiPhoneXのバッテリー膨張の修理のご依頼を頂きました。
    膨張しているせいで、パネルが浮いている状態でお持ち込み頂きました。

    膨張する原因では、基本的に過充電で充電すると起こりやすいです。
    例えば、急速充電状態の時間が長かったり、充電しながら使ってしまう時間が長かったりすると起こる場合があります。
    又、車での充電が多かったり、非純正ケーブルで急速充電すると起こるケースも報告されています。

    iPhoneご使用されているユーザーは基本的は純正のケーブルでのみ充電する事を推奨とされています。
    Appleの作り出した充電ケーブルは、より長く使える様に端末の負荷を軽減させる機能が備わっている為です。
    知らない方がとても多いので、是非ご活用ください。

    iPhoneXのバッテリー交換は、最短30分程度で作業は完了しました。
    膨張は放置するとは大変危険なので、不調を感じたら、早めに交換しましょう。
  • インカメラ
    2020/06/02
    iPhone7Plus インカメラ修理のご依頼

    本日はiPhone7Plusのインカメラ修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
    症状としては、カメラを起動させると赤い縦線が画面上に写り込むという不具合でお持ち込みされました。
    この故障、外側のカメラでは発生せず、内側のみでしたか症状が出ないトラブルになります。

    縦線が出てしまう原因として、主に、外部からの衝撃によるダメージの他に、部品の経年劣化いわゆる寿命で発生してしまう事もあります。
    基本的には、部品の破損で起こる物なので、交換すれば綺麗に直る場合が多いです。

    作業時間は30分程度で完了し、交換後は通常の状態に戻りました。
    カメラの不具合でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2020/05/31
    iPhone11 液晶破損修理のご依頼

    本日はiPhone11の液晶破損の修理でご来店頂きました。
    画面の右半分が割れてしまっている状態で操作も出来ないままお持ち込みされました。
    端末の状態から見て、画面修理のみで改善できると判断し、早速修理に取り掛かりました。

    iPhoneXRとほぼ同じ構造をしているこちらの機種は、修理工程も非常に似ている為作業はスムーズに進みました。
    時間にして30分程で無事に終える事が出来ました。

    少し豆知識ですが、iPhoneXRはiPhoneシリーズに中でもかなり重量がある機種となっています。端末が重ければ重いほど、落とした時の落下速度も速くなり、同時に衝撃も強くなります。
    iPhoneXRやiPhone11だけでなく、PlusシリーズやMaxシリーズをお使いの方は、頑丈なケースに入れる等しっかり対策しておく事をオススメします!
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2020/05/25
    iPhone11 液晶破損修理のご依頼

    本日はiPhone11の液晶割れ修理のご依頼を頂きました。
    タッチ操作も出来ず、画面の殆どが見えない状態でお持ち込み頂きました。
    端末本体は動いていたので、画面交換で改善できると判断し、修理をさせて頂きました。

    iPhone11はiPhoneXRの後継機にあたる機種になります。
    大きさや構造も殆ど同じなので、修理工程は全く同じ容量で出来ました。
    作業時間は30分程度でお直しさせて頂きました。
    無事に直ってお客様にも喜んで頂けました!

    画面修理に使う部材の在庫はまだございますので、修理をご検討の方はお気軽にお問い合わせください!
  • 表示・タッチ不能・誤動作,その他
    2020/05/21
    iPhone11 液晶破損+ガラスコーティングのご依頼

    渋谷店のにてiPhone11の液晶破損修理を承りました。
    液晶の状態は、画像が乱れるほど内部が破損している状態で、通常できない程の重度の破損でした。
    上部インカメラの周りだけが激しく粉々になっていたので、カメラも使えませんでした。

    iPhone11は2019年モデルではありますが、大きさはiPhoneXRと同じで、内部の構造も非常によく似ている構造でした。
    作業には40分程頂き交換後は綺麗な状態に修理出来ました。
    その後ガラスコーティングも施工したいという事でしたので、両面のガラス面にコーティングを施させて頂きました。

    iPhone11のパネルの在庫は数に限りがございますので、お早めにご利用ください!
  • アウトカメラ
    2020/05/17
    iPhoneXR カメラレンズ修理のご依頼

    iPhoneXRの外側のカメラレンズ破損修理を承りました。
    XRのカメラレンズは、他の機種に比べて大きい為、レンズだけが割れてしまう事があります。
    今回のお客様はレンズのみ割れている状態で、内部のカメラが正常でしたので、レンズのみ修理させて頂きました。

    修理時間は1時間程頂いて、交換後は綺麗な状態に修理する事が出来ました。
    カメラレンズ割れですが、放置してしまうと内部のカメラに汚れが付着してしまい映りが悪くなることが多いので、
    レンズが割れたら、早めに直す事をオススメします!
  • 表示・タッチ不能・誤動作,バッテリー交換,強化ガラス
    2020/05/11
    iPhone6 液晶交換のご依頼

    渋谷店にてiPhone6の液晶割れ修理のご依頼を頂きました。
    真ん中が黒くなってしまっている状態でしたが、タッチ操作は辛うじて修理出来ていたので
    液晶修理で承りました。
    今や一般的なデザインで知られているiPhone6ですが、この形になってから画面が割れやすくなりました。
    角が湾曲するフォルムが仇となってしまった機種と言えるでしょう。

    修理時間は30分程度頂いて無事に綺麗にお直しさせて頂きました。
    画面修理の他、バッテリーも新品に交換させて頂きました。
    同時修理の場合は料金がお安くなりますので、オススメです!。
    是非お気軽にご利用ください。
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2020/05/09
    iPhone8Plus 液晶修理のご依頼

    本日はiPhone8Plusの液晶破損の修理でご来店頂きました。
    ホームボタン周辺が破損している状態で、液晶内部まで割れて半分以上見えなくなっていました。
    しかし、本体は問題なく起動していたので、液晶交換にて修理させて頂きました。

    8Plus等の大きい端末は手から落として割れてしまうケースが多く、意外と修理に来るお客様が多いです。
    特に外国人のお客様の場合は、Plus系をお使いになっている事が多々あるので、よく修理依頼を受けます。
    画面が大きい端末だからといって修理時間は変わりません。
    時間にして30分程度でお直しさせて頂きました。

    基本的に本体が起動できてれば、修理で今後も通常通り使用できる様になります。
    壊れたからと言って諦めずにまずは一度お持ち込み下さい!
続きをみる

お店に行く時間がない方におすすめのサービスです。
お送りいただいてから最短3日でお返しします。
お支払いにはお振込みのほか、代引きもご利用いただけます。

スマホ修理ジャパンは、
総務省登録修理業者です

電波法に基づく登録番号 R000068

渋谷店
に戻る

アクセス

修理料金

ご連絡