小岩店
スタッフブログ
最新記事一覧
-
- 2022.08.14
- iPhoneを伏せたときもワイヤレス充電できる!!
-
- 2022.08.13
- iPhoneを持ち上げるだけで画面がついていませんか?
-
- 2022.08.12
- ドコモによるiPhoneの転売対策「箱に記名」
-
- 2022.08.11
- 楽天モバイルがApple careを値上げ
-
- 2022.08.10
- iPhoneのストレージ不足問題
-
- 2022.08.09
- iPhoneのネタ
-
- 2022.08.08
- 動くペットや人の決定的瞬間を撮る方法
-
- 2022.08.07
- 写真の撮影日や位置をあとから変更する方法
-
- 2022.08.06
- Apple Musicが6カ月間無料!!
-
- 2022.08.05
- AirTagを使ってバイク泥棒を追跡、発見するも、大怪我
- 小岩店
- スタッフブログ
ノジマがアップル製品の予約を一方的にキャンセル2022.07.06

(twitterから抜粋)
【決済済みの予約までキャンセルに】
家電量販店のノジマがiPhoneなどの予約を一方的にキャンセルしたと報道がありました。
内容としては、「ノジマオンライン」で、iPhoneなどアップル製品を値上げ前から予約していた利用者に対し、旧価格での商品の用意が難しいとしてキャンセルした。その中には旧価格で決済した人もおり、対応をめぐり物議を醸している。
ノジマは7月5日のJ-CASTニュースの取材に対し「ご予約をいただきましたお客様には、ご迷惑をお掛けすることとなり、深くお詫び申し上げます」とコメントしている。
【原因はアップルの値上げのせい】
ノジマ側としては、最大3か月程度アップルからの納入がないまま「値上げ」の発表があり、アップル側に旧価格での交渉をしたものの、決裂したのが最大の要因とのこと。
【決済した時点で取引成立しているはずなのに・・】
一部ユーザーからは、旧価格で予約した時点でクレジットカードなどですでに決済しており、今回の一方的なキャンセルは違法ではないかという声もあがっています。
また過去にノジマで同じように一方的キャンセルをされた方も複数いるようで、もはや常習化しているとも噂されています。
転売屋が多くなったせいでノジマ側も警戒していることはよくわかるし、今回アップルの突然の値上げ発表も酷いと思いますが、決済済みのものはその時点で取引成立しているので、規約で何をうたおうがせめてその方達には誠意ある対応をしてほしいものですね。