メニュー
TOP > 池袋店 > 過去のiPhone修理事例

過去のiPhone修理事例

これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
  • 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
    2024/02/03
    iPhoneXの画面修理ご依頼をいただきました。
    お客様の端末を見るとガラス割れはなく、液晶の表示はある状態でした。
    それでも一部タッチ不良が起きていて「iPhoneは使用できません」というメッセージが表示されていました。

    パネル交換の作業完了後、指定の時間を待つとパスコード入力画面が表示され使用可能になりました!
    タッチ操作のほか全体的な動作も問題なく、無事にお渡しが出来ました。

    突然の故障や不具合は池袋店へお気軽にご相談ください。

    池袋店修理担当 前田
  • 作業工賃
    2024/02/02
    お風呂で使用していた所、手が滑って浴槽に落としてしまった。
    1時間ほど乾かしてから充電ケーブルを挿したら一瞬画面が点いたが、その後は全く起動できなくなってしまった。
    修理で直るのであれば直して使用したいのでみて欲しい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhone11。
    画面の割れは無いものの、背面が大きく割れておりインカメラ・アウトカメラには結露がびっちり点いている状態です。
    まずは内部の乾燥をして、破損している箇所の特定をするということになりました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると水滴があちこちに残っており逆さにするとポタポタ雫が垂れる程です…
    すべてのコネクタ、アウトカメラ等を外してカラカラに乾燥させます。
    乾燥後、元のパーツに戻してみますが起動はしません…
    画面、バッテリーを新しいパーツで仮付けてみても変化はなく、充電口パーツを新しいものにすると微弱な通電反応が出ました。
    基盤が破損しているのは確定、充電口も少し怪しい…といった状態です。

    端末を使用で切る状態まで復旧するには最低でも基盤破損が必要で、もしかすると充電口も交換しなければならない可能性があるということをお伝えさせていただき、「予算との兼ね合いもあるので検討します」ということになりました。

    この度はiPhone11の水没乾燥・破損箇所確認作業のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 作業工賃
    2024/01/31
    急に充電ができなくなってしまい、充電ケーブルの先端を見たところ先端部分が欠けていることに気がついた。
    充電口野中をよく見てみるとそのはへんが残ってしまっていることが判明した。
    置き型の充電器を使って凌いではいるが不便なのでなんとかして欲しい。
    と、ご相談を頂きました。

    機種はiPhone11Pro。
    充電口の異物はポロッっと取り出せて端子の破損がなく充電が出来るようになるのが一番いい結果なのですが、
    異物を取ろうと無理に充電口をいじったり、異物があるのに充電ケーブルを無理に差し込んで異物が奥に入り込んでしまっていたりすると無事に異物が取れても充電端子が破損しており充電口を交換しないとういけなくなる場合があります。
    今回お持ち込み頂いたiPhone11Proは充電ケーブルの先端だけが残っている状態で、取り出そうという行動は危なく感じたそうでなにもされていない状態でのお持ち込みで、一番無事に異物除去が出来る可能性が高い状態です…!
    いい結果の際のご説明と、最悪の結果の際のご説明をさせて頂き異物除去のご依頼を承らさせて頂きました!

    端末をお預かりさせて頂き、電源を切り数分待って完全に電源が切れるのをしばらく待ってから、充電口に細長いピンセットを差し込んではまり込んでしまっている破片を少しずつ浮かせていきます…
    この際に、電源がしっかり切れていなかったり、ピンセットが端子部分に触れたり、異物が端子部分に当たったりすると破片が取り除けても充電ができなくなってしまうことがあります。
    慎重に端を引っ掛けて浮かせていくと、少し破片が内側に曲がってくれて外側に出てくれたのでピンセットでつまみそっと抜き出して除去完了です!
    充電口内部に異物の残りや埃などが無いかを確認してエアーダスターをかけて、充電ケーブルを差し込んでみると…無事充電ができるようになりました!
    今回の除去作業の所要時間10分ほど、破片の折れ残り方、異物に判明しても触れずに持ち込んでいただけたことが成功率を上げてくれたことをお伝えさせていただくと、「自力で取ろうかと悩んだけど相談してよかったよ」とほっとしてお喜びいただけました。

    この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー

  • バッテリー交換
    2024/01/28
    少し前から充電の減りが早くなり気にはなっていたがまだ使えていたのでそのまま使用していた。
    昨夜使用中に充電があったにも関わらず電源が急に切れてしまい、充電マークが表示されたまま1時間程起動しなかった。
    バッテリー最大容量は76%と劣化している状態で原因はバッテリーだろうと思うので、バッテリー交換をお願いしたい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhone12mini。
    元々iPhone12シリーズは、バッテリー消費が大きく、充電が減りやすく劣化もしやすいシリーズで、特に12miniはバッテリーの原寸サイズは5cmx3cmと小さくその症状が顕著に出る機種です。
    バッテリー交換に関するいくつかの注意項目や、症状の原因などをご説明させて頂き、バッテリー交換のご依頼を承らさせていただきました!

    画面を開け、バッテリーを取り外して新しいバッテリーに入れ替えてから起動…操作や充電の貯まり具合減り具合を30分ほど様子を確認して、画面を閉じて修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/01/27
    サブ機で使っている端末がココ数日きゅうに起動ができなくなってしまった。
    充電ケーブルを挿しておくと、たまにリンゴマークの表示までは行けることがあるがすぐに真っ暗になってしまう。
    バッテリー交換で復旧出来るなら修理したい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone6S。
    端末を拝見させていただくと、お客様が仰られる通り、充電ケーブルを挿しても真っ暗に充電中マークが出るだけで起動までには至りません…
    電圧等は問題がなく、起動できなくなる直前まで問題なく使えていたということでまずはバッテリー交換をしてみることになりました!

    画面を開けて、新しいバッテリーを仮付けて電源ボタンを押してみると…無事起動できました!
    おそらくバッテリーが劣化してしまい起動のための充電量が確保できなくなっていたのが原因だったようです。
    古いバッテリーを取り外し、新しものと入れ替えて固定、画面を閉じて修理完了です!

    iPhone6Sが発売されて約9年が経過していること、劣化してきていたバッテリーが寒さによって急激に劣化してしまったことがトドメになって急に起動できなくなってしまった可能性が高いことをご説明させていただきお渡しも完了です!

    この度は修理のご相談・ご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/01/27
    数年前に他店で画面交換をしたことがあり、今回落下させて衝撃を与えてしまったら画面パネルのガラスと液晶部分の接着が剥がれてしまい画面が真っ暗で映らなくなってしまった。
    修理で直るのであれば直したいが、パスコードロックがかかっていたり、通話機能が使えないのであれば買い替えるので見て欲しい。
    と、ご相談を頂きました。

    機種はiPhone11Promax。
    ガラス液晶部分がプラスチックの枠から剥がれ落ち、液晶のケーブルがすっぱり切れてしまっています。
    運良く近接パーツ付近は枠についたままになっていますが、外観からは破損をしていないように見えても4mmほどの幅の紙のように薄いケーブルなため衝撃などで個々パーツ自体が破損してしまっている場合もあります。
    近接パーツが破損してしまうと通話時に相手の声が画面上部から出なくなってしまうのでとても重要な箇所です!

    その為、まずは新しい画面と現在の近接パーツでパスコードロックがかかっていないか、画面が点いて通話機能が使えるかのチェックをすることになりました。

    端末をお預かりして、まずはケーブルにダメージを与えないように慎重に画面を外します。
    外観からでは近接パーツの破損は見られないようです。
    新しい画面に近接パーツを取り付けて、画面を仮付けてから起動させます…と、パスコードロックはかかっていないようです!
    そのまま通話のチェックをしますと…問題なく通話時の相手の音声が聞こえました!
    ですが、元々衝撃に弱いFaceIDは本体側のカメラが破損してしまっており使用ができなくなっていました。
    FaceIDのは修理ができない箇所であることをお伝えさせていただくと、FaceIDはそこまで重要視していないというご返答をいただきましたので、画面を固定して修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/01/21
    スノーボードをしに行ったときに、雪山で落としてしまい紛失。
    運良く2日後に見つかって手元に戻ってきたが起動ができなくなっていた…データーが必要なので、なんとか起動させて欲しい。
    と、ご相談を頂きました。

    機種はiPhoneSE2。
    上部の割れと、左下から充電口付近のフレーム曲がりが酷く、なんとか復旧出来ても画面はしっかり閉じることが出来ず、浮いたままでのお返しになってしまうこと。
    画面が外れてしまっているので内部に雪が侵入している可能性が高く、運が良ければ画面交換だけで復旧できる可能性はあるが、破損状態としては画面交換・基盤修理の両方がが必要になる可能性をお伝えさせて頂き、復旧を試みてみるということになりました。

    お預かりした端末の画面を開けてみるとしっかりと水が残っています、慎重にバッテリーコネクタを外して通電をシャットダウン。
    画面を取り外して、すべてのコネクタを外してしっかりと乾燥させます。
    画面側のパーツも取り外して乾燥。
    完全に乾いたことを確認して、新しい画面にホームボタンを取り付けて画面が点くか確認すると…
    画面点きました!しっかり起動もして操作もできました!! この子…超 強 運…!!

    基盤や他のパーツは問題がなさそうだったので、一度元の画面を取り付けてみますが、画面はやはり破損してしまっており起動反応はあるけれど点かないようです。
    フレーム部分の曲がりをなんとか出来ないか、と圧力をかけてみますがプラスティック部分の割れの広がりと充電口パーツの破損の危険性があるためほとんどまっすぐには戻りませんでした…
    新しい画面を取り付けて、下部はホームボタンを押すときの力で画面が破損しないようにクッション材で補強して、上部・下部の画面パネルをテープで固定して修理完了です。

    除雪機に轢かれてしまっていたのが基板側でなかったこと、早めにお持ち込みいただけたことが復旧に繋がったことをお伝えさせていただくと、[諦めていたけど復旧できてよかった…!]と、とてもお喜びいただけました。
    修理担当者も起動した瞬間喜びの声が出るほど嬉しかったです。

    この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換,強化ガラス
    2024/01/19
    iPhone7Plusのお持ち込みがありました。
    バッテリーの劣化が進んでいるので交換ご希望とのこと。
    iPhone7Plusは発売から7年以上経っているため、ものすごく減りが早かったり、電源が落ちてしまったりということがあるかと思います。
    今回は交換で無事に起動・充電が確認できました!
    同時にこの機会に強化ガラスの貼り替えもご依頼いただいたので、綺麗な状態でお渡しが出来ました。

    また何か気になることなどありましたら是非ご相談ください。

    池袋店修理担当 前田
  • アウトカメラレンズ
    2024/01/18
    道で落としてしまったら、アウトカメラレンズが両方とも割れてしまった…
    写真をよく取るので直して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone13。
    iPhoneは11以降の機種は全てアウトカメラが出っ張っており、ケースによっては直接レンズが当たってしまうことがあります。
    今回は薄いケースの使用ということで地面に直接レンズ部分が当たり割れてしまったようです。

    端末をお預かりして、レンズ交換となりました!
    割れている箇所から少しづつガラスを取り外し、両面テープの箇所をきれいに清掃します。
    アウトカメラの動作チェックをし、アウトカメラレンズを貼り付けてから圧力を掛けて接着して修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/01/15
    少し机にぶつけたら画面の上部がバカっと開いてしまった。
    修理で直るのであれば直して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhoneX。
    嫌な予感がするので、本体を横から見させていただくと案の定バッテリーが膨張して画面を押し上げてしまっています。
    画面のタッチや、通話・FaceIDの動作は問題がないようなのでバッテリー交換のご依頼を承らさせて頂きました!

    画面を慎重に開けようとすると、押し上げられて下部のネジだけで支えられていたようで簡単に外れてしまいました。
    画面を一度取り外し、清掃ケーブルの切れなどがないことを確認して、パンパンに膨張したバッテリーを慎重に取り除き新しいバッテリーに入れ替えます。
    画面を仮付けして動作確認…充電の貯まり具合・画面のタッチ・FaceID・通話音声の確認をしたところ、問題がなかった為画面を閉じて修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • ガラス割れ・パネル浮き
    2024/01/06
    落としてしまったらちょうど強化ガラスのないインカメラ部分に当たってしまい画面が割れてしまった。
    画面割れのせいかFaceIDの反応がなくなり、インカメラの映りも悪くなってしまったので修理して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone13。
    ちょうど強化ガラスが無い、インカメラ・FaceIDのカメラの箇所が直接当たってガラスが割れてしまっている所痛いです。
    液晶に破損はないため、動作チェックをし画面交換を承らさせていただきました!

    画面を開け、新しい画面を仮付けして動作チェック…動作に問題がなかったので画面を閉じて修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/01/06
    落としてしまったらタッチが全面効かなくなってしまった…
    3週間後に買い替えで端末を予約しているのでなんとかバックが取れるように復旧させて欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone XS。
    以前より右の上下、左上が割れており黒い線が表示されていたそうで、タッチは問題なくできていたのでそのまま使用していた所、今回急に全面のタッチができなくなってしまったそうです。
    まずは強制再起動を試してみるとタッチが効くようにはなりました!
    が、現状の破損状態として無事に3週間持つかどうかは大きな賭けとなる程度の画面破損をしていることをご説明させていただくと、使えなくなるという不安を抱えたまま3週間過ごすよりは、今修理して買い替え後はお子さんのおもちゃにするということで画面修理を承らさせていただきました!

    画面を外し、清掃、新しい画面に交換し動作確認をして問題がなかったので、画面を閉じて修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー

  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/01/05
    落としてしまったら真っ黒い画面に、1cm幅くらいの白い縦線と赤い細い縦線が出るようになってしまって端末の操作ができなくなってしまった。
    データーが必要なのでなんとかしてほしい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone12mini。
    落下の際に本体下部と左側側面が当たってしまったとのことです。
    症状としては液晶破損が原因という可能性が高いため、まずは新しい画面を取り付けてみることになりました。

    画面を開け、元の画面を外し新しい画面に変えてみると無事綺麗な画面がつくようになりました!
    iPhone12miniの画面左側と下部には映像を映し出すコネクタや液晶が配置されているため、その箇所が破損してしまっての症状が出たというのが原因でした。

    バックアップしてなかったので復旧できてよかった!とお喜びいただけて、当スタッフもお客様のお力になれてとても嬉しくなりました!
    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2023/12/16
    ~iPhoneX バッテリー交換~
    本日はiPhoneXのバッテリー交換でご依頼いただきました!!
    端末の確認をさせていただくと、本体上部の画面が少し浮いており、バッテリー状態もバッテリー劣化のメッセージが表示されておりました。
    バッテリー交換すれば全ての症状が直る!という事でお時間を30分程いただき元通りにしてあげましょう!

    ~30分後~

    無事に画面の浮きも無くなり、バッテリー状態も100%で劣化のメッセージもすっかり消えておりました!!

    この度は修理のご依頼を頂きましてありがとうございました!
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2023/12/13
    以前から割れていてタッチ等問題は無かったが、数日前に落としたら下部のアプリ一列と画面の一部分のタッチが効かなくなってしまった。
    データーのバックアップに必要なボタンが押せなくなるときがあるので、画面交換をしてデーターを確保してから機種変更をしようと思うので修理して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone6。
    元々上下ともに割れており、ホームボタンも効かなくなっていて内部が見えてる状態で手が滑って落としたら、ガラスと液晶が枠から剥がれ落ちてしまいケーブルのみで一応繋がっている…という画面が映っっているのがギリギリの状態です。
    タッチ等は一部箇所が効かないだけということなので画面交換をしてみることになりました。

    画面を開け、清掃…穴が空いていた期間が長かったためか大量の埃と内部水没している形跡が見て取れました。
    いつ濡れたのかわからないため乾燥させた後、なるべく埃を取り除き、近接・ホームボタンを移植してから新しい画面を仮付けして動作確認…ホームボタンはパーツ自体が破損しているようで指紋センサーは効くもののホームボタンの押す機能は復旧できず…画面のタッチは全面効くようになりました。
    画面を固定して、閉じて修理完了です!

    内部水没の形跡と埃がすごいということ、その為長く持たない可能性が高いので早目のバックアップと機種変更をオススメさせて頂きお渡しも完了です
    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2023/12/10
    ~iPhone11 液晶修理依頼~
    本日はiPhone11の液晶が壊れてしまったとの事でご来店!!
    iPhone11は本体が大きく、重さも比較的大きな機種です…。
    その分、落とした際の衝撃で壊れやすく、ガラスと共に液晶が壊れてしまう事はよくある症状です。
    お時間を30分ほど頂き、ササッと直して綺麗にしましょう!!

    ~30分後~

    無事に壊れた液晶が直り、とても綺麗な状態でお返しする事が出来ました!
    お客様も喜ばれたご様子でとても嬉しく思います!
    この度は当店をご利用頂きありがとうございますm(__)m

    池袋店 修理担当スタッフ:市川
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2023/12/10
    ぶつけてしまったら画面に割れて凹みが出来、衝撃で背面にも割れが出来てしまった。
    タッチはできるが、凹んでいる箇所が見えなくなってしまっているので修理して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone13。
    画面中央部位に1cmほどの凹みと、全体広がるひび割れ。
    背面をみると画面側の同箇所が割れて盛り上がっています。
    このように尖ったものに刺さって背面側まで破損が及んでいる場合は、画面と背面の間にある基盤やバッテリーも破損させている可能性があります。
    まずは画面を開けてみて、内部を確認してから修理をするかどうか検討することになりました。

    端末をお預かりして画面を開けてみると…画面が凹んでいる箇所の真下はバッテリーで、同じように2mmほど凹んでしまっています。
    ただし、バッテリーの外装フィルムに破れや液漏れ等はしていないため今すぐに爆発したりといった危険性は低い状態です。
    お客様に内部の状態をいちど見て頂き、現段階ではバッテリー交換は絶対必要ではないこと。
    ただし、今後は充電に負担をなるべくかけないようにすること、背面の非接触充電コイル付近に破損があるので非接触充電を使用しないこと、落としたり等の衝撃を避けていただくことをお伝えさせていただき、今回は画面交換のみをさせていただきました!

    この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
    2023/12/09
    iPhoneを落としたら画面が下で地面に落ちてしまった。
    以後画面が点かず、音とバイブ反応だけとなってしまった。
    サブ機ではあるものの、まだ買い替えたくないので修理して欲しい。
    と、ご来店下しました。

    機種はiPhone7 Plus。
    画面は真っ暗で、音とバイブの反応があるのでこの症状の場合、画面の破損か基盤破損によって映像を映し出す箇所が破損してしまっているかのどちらかとなります。
    まずはどちらが破損しているかを確認するために、新しい画面と取り付けてみることになりました。

    画面を開け、清掃、新しい画面を仮付けしてみると…無事点きました!
    映像・タッチ・ホームボタンなども問題がないため、画面を固定して閉めて修理完了です!

    この度は修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 作業工賃
    2023/12/07
    ここ半年ほどで徐々に動きが悪くなって来ていてたが、昨日から、リンゴマークが出て消えるようになりiPhoneが起動せず、使用ができなくなってしまった。サブ機なのでデーターは消えてしまってもいいので直して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone6 Plus。
    発売直後に購入してずっと買ってきたそうです。
    まずは原因解明のためにパーツ交換で復旧できないか試してみることになりました。

    画面を開け、清掃、新しいバッテリー・画面を仮付けしてみますが症状に変化はありません。
    こうなってくると、基盤破損かデーター容量不足のどちらかとなります。
    状況説明をさせていただくためにご来店をお願いしまして、パーツ交換では治らず基盤破損かデーター容量不足が原因であることをお伝えすると、症状が出始めた頃から容量不足ですと警告がちょくちょく出ており毎回何かを消して対処していたそうです。
    ちなみに購入時の本体容量は16GB と言うことで…おそらく、IOSのセキュリティアップデートが夜の間に自動で更新され、容量が足りなくなりリンゴループになってしまったデーター容量不足が原因である予想が立ちました。

    本体のデーター容量16GBは増やすことが出来ず、このご時世1回のアップデートが2GB~3GBということもあるので今回は諦めて買い替えるということになりました。
    修理のご相談を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー

  • ガラス割れ・パネル浮き
    2023/12/07
    落としたら割れてしまった…
    買ってまだ1年ちょっとなので直して使い続けたい。
    修理をお願いします。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhoneSE2。
    画面左上から中央部にかけて粉々になってしまっています。
    落ちてしまったところがコンクリートの尖った場所だったらしく、当たりどころが悪かったのが大きな破損原因のようです。
    ガラスは割れて左上あたりは黒く液漏れしているものの、タッチには問題がなかったので画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    画面を開け、清掃、ホームボタンを近接センサーを移植した新しい画面を仮付けて動作確認…問題がなかったので画面を固定して、閉じて修理完了です。

    この度は修理のご依頼を頂きましてありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
続きをみる

お店に行く時間がない方におすすめのサービスです。
お送りいただいてから最短3日でお返しします。
お支払いにはお振込みのほか、代引きもご利用いただけます。

スマホ修理ジャパンは、
総務省登録修理業者です

電波法に基づく登録番号 R000068

池袋店
に戻る

アクセス

修理料金

ご連絡