メニュー
TOP > 池袋店 > 過去のiPhone修理事例

過去のiPhone修理事例

これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
  • バッテリー交換
    2024/06/20
    充電の減りがはやくて…
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone12。
    もともとからiPhone12シリーズは充電の減りが早いこと、加えて発売から4年が経過してその症状が顕著になってきました。
    今回お持ちいただいたiPhone12は使用4年でバッテリー最大容量が78%と、最大容量の減り具合から推測するに適切な使用されていたようですが経年劣化からは逃れることが出来ず症状が顕著に出てきてしまっているそうです。
    バッテリー交換のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…ほんの少し膨張が始まっている痕跡を発見。
    最大容量とバッテリーの変化から推測すると、放置していればおそらく半年以内には画面を押し上げていた可能性がある状態です。
    古いバッテリーを取り外し、新しいバッテリーに取り替えて起動。
    充電の減り具合・たまり具合、動作を確認して問題がなかったため、画面を閉じて交換修理完了です!

    この度はiPhone12のバッテリー交換のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 作業工賃
    2024/06/17
    破損してしまってうまく動かない。
    一時的にでも問題ないので起動させてデーター移行だけさせて欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone12Pro。
    他店では数万円と言われたり、お断りされてしまったそうで色々なお店を巡り最終的に当店にご来店いただいたそうです。
    当店でも数千円は必要となってしまうこと、データー移行は本体使用容量によっては数時間前後の時間が必要なこと、うまく動かない原因が基盤であった場合は別途基盤修理が必要になる可能性があることをお伝えさせていただき仮起動状態でのデーター移行作業のご依頼を承らさせていただきました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開け仮起動状態にしてみると…
    たまにタッチが効きにくかったり、たまにゴーストタッチにように動いてしまったりしますが画面は映り操作はできました。
    いざデーター移行…となったときに重大事実が判明…!
    WIFIがグレーアウトしてしまって使えません…端末から端末への直接のデーター移行ができない状態となったということです…
    確認してみるとSIMを使用したキャリア通信は使用ができるようなので、iCloudにデーターが取れていないかを確認すると…昨日のバックアップが残っているようです…!
    iCloudバックアップから新しい端末にデーター復旧をし、前端末で引き継が必要なアプリの引き継ぎ処理を行いようやくデーター移行が無事完了したしました!

    この度はiPhone12Proの仮起動状態でのデーター移行のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/06/13
    ここ数日急に、充電はいっぱいあるのに突然電源が切れたり、充電の減りが異常に早くなった。
    いつかは忘れてしまったが、以前充電の減りが早くて非正規店でバッテリー交換をしたことがある。
    修理で治るか見て欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone12。
    PCに繋いで、充電のサイクルカウントやバッテリーの最大容量を確認してみますがこれといった異常は見つかりません。
    ですが、端末をよくよく見てみると…画面右側縦列の画面が浮き上がっていることが判明!
    バッテリーが膨張してしまっている際に見られる症状です。
    まずは画面を開けてみてバッテリーに異常がないか確認し、交換をしてみると言うことになりました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…
    カチカチに固まって本来より倍近く厚みを増したバッテリーが…!
    ここ数日30度超えの気温が出てきたせいでバッテリーの劣化が進んでしまったのかもしれませんね。
    慎重に外して新しいバッテリーに入れかえて起動させます。
    充電のたまり具合・減り具合、動作の確認をして問題がなさそうなので画面をとして修理完了です!

    この度はiPhone12のバッテリー交換のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/06/12
    バッテリーの減りが早いので交換して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone XS MAX。
    2018年が発売年ということで6年の経過はバッテリー最大容量を69%と劣化させていました。
    バッテリー最大容量表示が75%ほどになってくると徐々に減りの速さや、不調が顕著になってきます。
    このiPhone XS MAXも一つのアプリを起動すると数%減ってしまったり、バッテリー残量が50%を切ると突然電源が切れてしまう症状が出ているそうです。
    数年前に一度水没させてしまっているようで、FaceIDEAは故障しており、最近は熱を持つことが増えているとのことなので開けてみて内部の確認をしてから、バッテリー交換修理をすることでご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…一部分に濡れた形跡はあるものの基盤付近はそこまで被害が出ているようには見えません。
    古いバッテリーを取り除き、新しいバッテリーに入れ替えてから起動させます。
    充電の貯まり具合、減り具合、動作を確認して問題がなかったので画面を閉じて修理完了です!

    この度はiPhone XS MAXのバッテリー交換修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
    2024/06/11
    落としてしまったら、液晶が割れてしまった…
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone XS MAX。
    画面上部のちょうどインカメラの位置に当たってしまったようで、そこからひび割れが広がってしまっています。
    画面半分ほどはタッチが効かず、1/3程は黒くなり見えなくなってしまっています。
    見える箇所のタッチは効いているようなので画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けて新しい画面を仮付し起動させてみます…
    無事映るようになり、タッチやその他挙動も問題がないようです。
    FaceIDは使えなくなっていますが、とお聞きしたところ、昔壊れてしまったとのことなのでFaceIDはそのままでのお返しとなります。
    あとは画面を閉じて修理完了です!

    この度はiPhone XS MAXの画面交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
    2024/06/06
    落としてしまったら割れてしまって映らなくなってしまった…
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone XS。
    強化ガラスが貼ってあるものの、運悪く強化ガラスのない側面側のR箇所部分に当たってしまったようで、薄っすらと液晶が割れてしまっているのが見て取れます。
    iPhone11までの機種は角にRを帯びているため強化ガラスで画面の端までを保護する事が難しくなっており、保護ケースの選択が重要になる機種です。
    まずは新しい画面で映るようになるかチェックすることになりました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開け軽く清掃、新しい画面を仮付してみると…無事映りました!
    画面を固定して閉じて修理は完了です。
    コーティングと強化ガラスの施行のご依頼もいただきましたので、両方施工してこちらも完了です!

    スマホケースを硬めで画面の高さより少し高めになるケースに買い替えることをおすすめさせていただき、お渡しも完了です!

    この度はiPhone XSの画面交換修理と強化ガラスの施行のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 作業工賃
    2024/06/01
    画面ロックのパスコードを忘れてしまい、パスコードロックが掛かってしまったので初期化して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone6S。
    以前使っていたもので今回サブ機として使用しようと思ったが、使っていた時の画面ロックのパスワードが思い出せなくなってしまっていたそうです。
    PCを使用すれば初期化をしてパスコード自体を消去すること自体は可能ではありますが、端末からサインアウトをしていない場合appleIDとパスワードが分からないとこのiPhoneは文鎮化してしまいます。
    appleIDとパスワードが確実に判明していることを確認させていただいてから、初期化代行作業のご依頼を承らさせていただきました。

    端末をお預かりさせていただき、PCSに繋いでiTunesを使用して初期をか進めていきます。
    容量が32GBと少ない事もあって約1時間程で初期化完了です!

    この度はiPhone6Sの初期化代行作業のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/05/28
    お問い合わせが多くなってきているiPhone13の画面修理を承りました。
    急に画面がつかなくなった!とのこと。でも端末を確認するとガラス割れがありました。
    よくよくお話を伺うと、割れてしまってからも表示・操作共に問題なく使えていたそうですが、今日になって急に画面がつかなくなった、ということでした。
    新しく液晶画面を付けて修理完了。ほかの機能にも問題なく、懸念された水没反応も見られませんでした。
    今後も長く快適に使っていただけると嬉しいです!

    iPhoneのトラブルは池袋店へ是非ご相談ください。

    池袋店修理担当 前田
  • 表示・タッチ不能・誤動作,アウトカメラ
    2024/05/27
    ~iPhone8 液晶破損+アウトカメラの故障~
    本日はiPhone8を高いところから落としてしまい、画面がバキバキに割れてしまい、同時にカメラが映らなくなってしまったということでご依頼を頂きました!
    状態を拝見すると、それは物凄く画面が全体的に割れており、動作も効かない部分が出ている状態でした。
    お客様は時期に機種変更も考えているとの事でしたが、ここ最近のデータ移行ではクイックスタートをする際にカメラを使用する為、カメラの修理も重要な内容となっておりました!
    お客様のご要望に応えるためにも、1時間ほどお時間を頂き綺麗に直してしまいましょう!!

    ~1時間後~

    無事に画面、カメラともに修理完了!
    全てが元通りになりお客様も大満足!!
    この度は当店をご利用頂き誠に有難うございますm(__)m

    池袋店 修理担当スタッフ:市川
  • 基板修理
    2024/06/01
    寝てる間に充電をするために寝る前に充電ケーブルを挿して、起きて見てみたら電源が入らず真っ暗になってしまった。
    できればデーターが欲しいので復旧して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone12mini。
    水濡れの心当たりはまったくないということで、通電反応を確認してみると0%~一瞬だけ0.25%になってまたすぐに0%になるという状態です…
    ご相談をいただく限りの体感ですが、iPhone12miniは突然バッテリーの破損や突然基盤の破損が起こるといったことが他機種よりも多い気がします…
    特に寝る前に充電ケーブルを挿して朝起きたら…というケースが多いような気がします。
    まずはバッテリー交換をしてみて変化があるか確認してみる事になりました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けバッテリーを仮付してみますが…変化はなし。
    画面・充電口・バッテリーを新しいもので仮付けてみますが…こちらも変化なし。
    基盤破損をしている可能性が非常に高いという結果が判明しました。
    おそらく故障箇所は基盤の充電関係の箇所であり、基盤修理で復旧できればデーターはそのままでお返し出来る可能性が高いことをご説明させていただき基盤修理のご依頼を承らさせていただきました。

    端末を基盤修理部門へ…1週間後。
    無事データーそのままで復旧ができました!
    予想通り充電関連の基盤の破損だったようです。

    この度はiPhone12miniの基盤修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/05/23
    充電の減りが早いので交換してほしい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhone12Pro。
    バッテリー最大容量は82%ですが、100%スタートで3時間も持たずに10%ほどになってしまうということです。
    パソコンに繋いで専用アプリを使用してバッテリーの状態を詳しく確認させていただきました。
    基本的にiPhoneに使用されているバッテリーのサイクルカウント(100%まで充電した回数)は500回で交換時と言われていますが、こちらの端末はサイクルカウントが1100回を超えています…!
    おそらく減って充電してを繰り返している間に回数が増えてしまっているようです。
    バッテリー交換のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…バッテリーが硬く少し厚く変形してしまっています。
    最大容量はあくまでも目安なため、画面を開けてみたら実は…というケースが多いのがiPhone12以降の機種です。
    古いバッテリーを取り外し、新しいバッテリーに入れ替えて起動…動作チェックをして問題がなかったため画面を閉じて修理完了です!

    この度はiPhone12Proのバッテリー交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー

  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/05/23
    落としてしまったら、偶然画面が下に向いたままで地面にあたってしまった。
    拾い上げてみたら画面の一部分しか映っておらず、タッチ操作もできなくなってしまった。
    修理してほしい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhone XS。
    充電時のバイブの反応や音は出ているようなので、おそらく画面交換で復旧できそうではあること。
    ただし、画面破損の影響でゴーストタッチと呼ばれる画面のタッチが勝手にされてしまい画面ロックが掛かってしまう症状が起こっていた場合はデーターを全ロストする可能性があることご説明させていただき、まずは新しい画面を仮付けてみて画面ロックがかかっていないかとを確認することになりました。

    端末をお預かりさせて、画面を開け新しい画面を仮付して起動させてみると…8時間待ちの表示が…
    最近のiPhoneでおこる1時間以上の待ち表示の場合、順調に時間が過ぎていけば最後一回のパスワード入力画面になるか、時間が進んでいかず復旧が出来ないというどちらかに分かれます。
    状況をご説明させて頂くと、明日から遠出する用があるとのことでとりあえず画面交換をし、8時間待ってみて復旧ができなければデーターを諦めて使用するということになりました。

    8時間後にパスワード入力画面が出たら、ラスト一回の入力チャンスであり。
    間違えてしまうとデーターを自ら消さないと端末が使用できなくなくなってしまうので、落ち着いて間違えないように入力する必要があることをお伝えさせて頂きお渡し完了です!

    この度はiPhone XSの画面交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作,バッテリー交換
    2024/05/23
    ~iPhone6s バッテリー交換依頼~
    本日はiPhone6sバッテリー交換でご依頼いただきました!

    「最近バッテリーの減りが早い」とのこと。
    最大容量を確認すると80%以下と大分バッテリーが劣化しているご様子。
    作業時間30分程頂き、新しいバッテリーに交換!
    しばらく様子を伺いましたが症状の改善が確認出来ました(*^^*)
    この度は当店をご利用頂き誠に有難うございます!!

    池袋店 修理担当スタッフ:市川
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/05/18
    手が滑って画面が下に向いたまま落ちてしまった。
    拾い上げたら画面は映るものの、画面が大きく割れて一部分タッチが効かない箇所が出来ていた。
    サブ機として使っているが買い替える予定が無いので修理してほしい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhone7。
    画面上部とホームボタン周辺が細かく割れており、その余波が画面全体に広がってしまっています。
    割れのせいでか画面中央部あたりが一部分タッチが効かず画面ロックのパスコード入力が出来ないという状態です。
    タッチが効かない原因が画面側の破損であれば画面交換で復旧するので、まずは画面交換をしてみることになりました。

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けて軽く清掃、ホームボタンの移植をした新しい画面を仮付し起動…
    無事タッチが効くようになりました!
    画面破損が原因のタッチ不能だったようです、他にも挙動や映りが問題がないかを確認し問題がなかったので、画面を閉じて修理完了です!

    この度はiPhone7の画面交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/05/13
    落としてしまった後、拾おうとして間違って踏んでしまったら画面がカラフルな線と黒になってしまった。
    LINEの通知音やタッチはなんとなく効いているようなので、バックアップが取れるようにして欲しい。
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhoneXR。
    上部フレームが折れ曲がり画面も破損してしまっているます。
    iPhoneのフレームは硬いため折れ曲がってしまうと戻すことが容易でなく、特に今回はフレームとフレームのつなぎ目であるぷたスチック部分から折れていること、加えて折れている箇所が基盤がある箇所とも被っているため修正しようとすると基盤破損となり復旧ができなくなる可能性があります。
    このことをお伝えさせて頂き、画面上部は閉じることは出来ないがおそらく画面交換でバックアップが取れるように復旧できるであろう状態であることをお話させて頂き、画面上部開放状態でも復旧するなら、ということで画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせていただき、画面を開けて、新しい画面を仮付つけてみると…無事画面が点きました!
    上部箇所は最大で6 mm程隙間が開いてしまっているため、クッション材を重ねて軽く押された程度では割れないように補強します。
    そっと、画面を閉じて上部はクッション材の粘着・下部はネジで固定して修理完了です!

    この度はiPhoneXRの落下破損復旧・画面交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/05/12
    バッテリーの減りが早くて、半日で残り20%位になってしまうので交換して欲しい…
    と、ご来店くださいました。

    機種はiPhoneSE2。
    バッテリー最大容量は74%非常に劣化がしている状態です。
    Apple公式では80%で交換時期と紹介しておりますが、修理店の体感としては80%~76%までは少し早く減る感じがする、75%くらいから強く減りが早く感じるというご相談を多く頂いております。
    こちらの端末もアプリひとつ起動すると1%程減ってしまう気がするといった状態なようです。
    バッテリー交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりして、画面を開け軽く清掃、古いバッテリーを取り外し新しいものと入れ替えて起動…充電の貯まり具合減り具合と動作を確認して問題がなかったため画面を閉じて交換完了です!

    元々SE2は減りが早い傾向が他iPhoneより高いこと、充電の減りをゆっくりにするためには画面のダークモードの仕様や必要のない通知を減らす等の対策で多少減りの速さを緩やかにできることをお伝えさせて頂きお渡しも完了です!

    この度はiPhoneSE2のバッテリー交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • バッテリー交換
    2024/05/02
    バッテリーの減りが早く、3時間ほどで電源が切れてしまうので交換してください。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone11。
    バッテリーの最大容量をお尋ねすると、現在72%ということで相当劣化が進んでいる状態です。
    バッテリーに関する3つの注意点をご説明させて頂き、バッテリー交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせて頂き、画面を開け軽く清掃。
    古いバッテリーを取り外し新しいものと入れ替えて起動…動作確認・充電の貯まり具合を確認し問題がなかったため、固定して画面を閉じて交換完了です!

    この度はiPhone11のバッテリー交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
    2024/05/02
    落としてしまったら割れて液晶が漏れてしまった。
    修理して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhone XS。
    強化ガラスは貼っていたものの縁のないものだったため、角部分のガラスに直接衝撃が加わり割れてしまったようです。
    画面交換と、縁まである強化ガラスの貼り付けのご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせて頂き、画面を開け清掃、新しい画面に付け替えて動作チェック…
    問題がなかったので固定して交換は完了!
    画面背面を綺麗に清掃して、強化ガラスを貼り付け施行してこちらも完了です。

    お渡しの際に、少しでも強化ガラスが割れてしまうと画面の保護力はほぼなくなってしまうこと、割れた強化ガラスは早めの交換をすることをオススメさせて頂きお渡し完了です!

    この度はiPhone XSの液晶交換、強化ガラスの施行のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/04/28
    落としてしまったら画面が割れて、左上の箇所に黒い模様が出てしまった。
    修理して欲しい。
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhoneX。
    端末を拝見させていただくと、左上にガラスのひび割れと液晶漏れによる黒い模様が出てしまっておりその箇所が見えなくなってしまっています。
    他の箇所には問題がでていないようなので画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

    端末をお預かりさせて頂き、画面を開けて軽く清掃、新しい画面に近世パーツを移植してから取り付けて動作確認…映像・タッチ・動作に問題がなかったので画面を閉じて固定して修理完了です!

    この度はiPhoneXの画面交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー

  • 表示・タッチ不能・誤動作
    2024/04/26
    路上で落としてしまったらアスファルトに当たって割れてしまった。
    画面の一部が見えず、時間がなかったのでそのままにしておいた所ゴーストタッチが起きていたようで見える箇所の画面表示が2時間街となってしまった。修理してください…
    と、ご来店下さいました。

    機種はiPhoneSE2。
    画面右側半分くらいが液晶漏れで見えなくなっており、かろうじて見える箇所にパスコード間違いでの時間待ち表示2時間が出ています。
    画面ロックのパスワードは基本的に5回目で1分、9回目で1時間待ち、10回目はロックが掛かり初期化しなければならないのが基本仕様なのですが、故障や不調などの何らかの原因で3時間まち・8時間まち・30時間まち・80時間まちと各種あるようです。

    今回は現段階で2時間以上の街であることは確実なため、いくつかの結果に別れることになります。
    ひとつは画面表示時間が狂っており表示時間を待つと最後1回のパスコード入力画面がでて解除ができればデータはそのまま復旧。
    ひとつは画面表示が狂っており何日待って変動がなく、初期化をしなければ端末の使用ができない。
    ひとつは画面表示が止まっており、本体側ではパスコードロックがかかってしまっていて、画面交換をすると表示が正されてパスコードロック表示に切り替わる。 等など…
    お客様としては、データーは最悪消すことになってしまっても端末が使えることが重要。ということで、まずは画面を交換してみて、表示変化するか確認して見ることになりました。

    端末をお預かりさせて頂き、画面を開けて新しいものに交換して起動してみると…2時間57分まち表示です。
    おそらくこの表示であれば、10回目のパスコードロックはかかっていないように思われます。
    あとはこの表示が順調に減るか、急にガクッと減るか、表示は変化していかないけれど待ち時間が終わると急にパスワード入力画面に切り替わるか、何日待っても変化がないか、のどれかとなります。
    状態のご説明をさせていただき、パスワード入力画面となったらラストチャンスとなるため入力は落ち着い間違えないようにしていただく事、充電が切れてしまうと待ち時間が最初からとなってしまうので充電をしながら3時間~半日様子を見てもらう事となりました。

    この度はこの場合、iPhoneSE2の画面交換修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

    ー池袋店修理担当:大町ー
続きをみる

お店に行く時間がない方におすすめのサービスです。
お送りいただいてから最短3日でお返しします。
お支払いにはお振込みのほか、代引きもご利用いただけます。

スマホ修理ジャパンは、
総務省登録修理業者です

電波法に基づく登録番号 R000068

池袋店
に戻る

アクセス

修理料金

ご連絡