過去のiPhone修理事例
- これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/05/28
バッテリーの取り替えをご希望という事で1時間程お時間を頂きます。
無事、取り替え作業も済み動作も問題有りません。
お客様にも確認して頂き、お渡しです。
この度はご利用有難うございます。
担当 アメカジ
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/05/26
最近バッテリーの減りが早いとのこと。
最大容量を確認させて頂きますと、80%以下でした。
大分バッテリーが劣化しております。
作業時間30分程で新しいバッテリーに交換。
しばらく様子を伺いましたが症状の改善が確認出来ました。
ご利用ありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/04/24
2年半ほど使用した端末だそうで劣化がかなり進んでいるとのこと。
当店で確認すると「最大容量」が70%ほどに低下しておりました。
劣化したiPhoneは充電の持ちをもちろんのこと、動作の安定性にも影響しまうので新しいパーツへ交換させて頂きました。
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/04/21
音は鳴るが画面が真っ暗で何も映らない状態でお持ち込み頂きました。
お客様曰く、落とした事が原因かもしれないとのこと。
仮付で新しいパネルに付け替えてみると正常に作動。
やはり液晶の破損が原因でした。
パーツの組み換えを行い作業時間20分ほどでお直しさせて頂きました。
ご利用有難うございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/04/19
本日はiPhone7のバッテリー交換でご来店いただきました!
4年ほど使用してしていて最大容量が70%にまで減少している状態でした。
作業時間は10分程度で終了し無事にお渡しすることが出来ました!
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/04/16
画面上部に割れと一部タッチの反応がしない状態で持ち込み。
バックアップを取ろうにもロック解除が出来ないとのことでしたので
20分ほどお時間を頂きパネル交換にて対応を致しました。
今回のようなケースはすでに割れている端末を再度落下させ破損が広がると起こる事例です。
液晶破損まで広がると費用もかかりますのでお早めに修理することを推奨致します。
ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/04/11
バッテリーの減りが早く、劣化・若干の膨張も伴っていました。
使用歴は4年ほどで交換時期を過ぎておりその結果膨張を始めていた形ですね。
膨張したままの使用は液晶破損に繋がる危険がありますので
同じ症状でお困りの方は早めの交換をオススメします。
作業時間は15分程。
液晶破損しておらず歪みもなくしっかり収まってくれました。
操作も問題なく最大容量も100になってます。
ただ注意点としてiOSを上げてしまうと減りの早さは加速してしまいます。
お客様にもご説明し、ご納得いただけました。
この度は当店へお持ち込み頂き誠にありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/04/09
確認させていただくとバッテリー最大容量は81%で結構劣化しておりました。
近く買い替えることもないとのことなので、バッテリーの交換へ!
バッテリー交換、充電が貯まっていくかのチェック、端末の動作チェックにの40分ほどお時間をいただき、交換完了♪
最大容量100%のバッテリーになりました。
ご利用有難うございました。
-
-
-
- 水没
- 2022/04/09
充電も反応せず復旧できるかどうか不安な点もありましたが、分解し中の水分を取り除いた所無事に復旧しました。
その後もしばらく様子を見て動作に異常がなさそうでしたので無事にお返しすることが出来ました。
ただ、今後どうなるかは分かりませんので早めのバックアップをオススメ致しました。
この度はご来店、ご利用、ありがとうございました!
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/04/07
かなり消耗が激しく一日に何度も充電するタイミングがあるとのことでした。
設定から確認出来る『最大容量』も60%台と劣化しているのが解ります。
作業時間15分ほど頂き無事交換させて頂きました。
この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/04/02
お持ち込み時点で一部タッチできないため画面ロック解除できない状態でした。
動作確認ができないため、修理箇所以外の保証はできません。
説明後、液晶修理にとりかかります。
作業時間は20分程。
修理後起動した際、タッチできない状態で何度か画面を触れていたようで時間が経たなければ操作が出来ない状態でした。
時間経過後、お客様にご来店頂き、パスコードを間違えないように入力して頂きご自身で動作確認。
特に異常は見当たりませんでしたのでそのままお渡しで終了です。
同じような症状でお困りの際はぜひご相談ください。
この度は当店へお持ち込み頂き誠にありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,バッテリー交換
- 2022/03/29
写真データが欲しくなり長年押入れに眠っていたiPhoneを引っ張り出し使おうとしても無反応。
ケーブルを指しても充電されず起動しない様子とのこと。
当店で仮付でバッテリーを交換しましたが膨張により液晶パネルの破損も確認。
計2箇所のパーツ交換により無事起動しました。
中のデータも問題なし!
ご利用ありがとうございました‼
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/03/27
バッテリーの最大容量も80%以下表示でバッテリーの劣化がみられましたので、バッテリーの交換へ。
交換作業と動作チェックに20分ほどお時間をいただき、新しいバッテリーに交換させて頂きました。
「しばらく交換する予定がないのでバッテリーが持つようになってよかった」とお喜びいただけました。
この度は当店をご利用頂きありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/03/25
画面全体に割れが広がり、画面半分が表示不良・一部タッチ不可となっておりました。
作業時間30分ほど頂きパネルを交換致しました。
修理後、動作確認を行いましたが特に異常もなく修理することができました。
破損状態によっては他のパーツが破損している場合がありますので今回は問題なさそうです。一安心です。
ご利用ありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/03/21
画面は映るがタッチ動作が一切反応しなくなってしまったとのこと。
この症状は落下時の衝撃でパネルのタッチセンサーが故障していますね。
いくらガラスの強度が上がろうとも他のパーツはそうも行きません。
作業時間30分ほど頂き、新たなパネルに交換し無事直りました。
ご自身にも動作確認をして頂き問題なさそうでしたのでこれにて完了。
今後も大切にお使い下さい。
ご利用ありがとうございました。
-
-
-
- アウトカメラ,アウトカメラレンズ
- 2022/03/15
写真でも分かるかと思いますがレンズ上部が割れ内部パーツは露出している状態。
その影響もあってか、アウトカメラ自体も破損しておりました。
iPhoneの中でもカメラは一番繊細な場所。
少しの衝撃や水濡れ・ホコリなどで簡単に壊れてしまいます。
1時間ほど頂きレンズの設置・カメラの交換をして無事復旧致しました。
この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/03/09
充電はちゃんと出来ているのに使うとすぐに減ってしまうので充電の回数が増えて煩わしいとのこと。
交換してその煩わしさから開放したいとのご希望です。
新しいバッテリーに交換することで、劣化とともに下がってしまう最大容量が100%に戻ります!
今後もまだまだ使っていくご予定のスマホは、早めのバッテリー交換で快適に使いやすくしましょう!
このたびはご来店いただきありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/03/06
使用歴は3年以上という事で、最大容量は75%に低下していました。
使用頻度によって異なりますが2年半~3年程でバッテリーが劣化すると言われておりますので
この位、低下していてもおかしくはありません。
早速作業を行い、20分程で修理は完了致しました。
これで今後も長く使用できるでしょう。
iPhoneのバッテリー交換は即日で平均20分以内で完了します。
もちろんバッテリー診断も行っておりますので、交換するかどうか迷っている方は
是非お気軽に無料診断もご利用ください!
-
-
-
- バッテリー交換
- 2022/03/04
写真は交換するまでの状態です。
若干ではありますがバッテリーが膨張しているのが分かるかと思います。
長年の使用・過度の不可によってこうなる可能性があります。
パネル側面から光が漏れている状態はお早めに交換することを推奨致します。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2022/03/03
広範囲に渡ってヒビが入り、液晶も一部映らない状態でお持ち込み頂きました。
これでは閲覧や操作が思うように出来ませんね。
作業時間30分程で新しいパネルへ交換させて頂きました。
ご利用ありがとうございました。