過去のiPhone修理事例
- これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
-
-
-
- 作業工賃
- 2023/08/20
と、ご来店下さいました。
機種はiPhone 11。
比較的早いスピードでリンゴループ(リンゴマークが出たり消えたり)しています。
リンゴループの症状は近接パーツやバッテリーパーツの異常が原因なことが多いです。
外からだけでは原因の判別ができませんので、お預かりして内部を確認してみることになりました。
画面を開けて、コネクタ部位を確認してみると…
近接パーツ・バッテリーパーツのコネクタが両方ともしっかりとハマっていない状態でした。
他にも外れている箇所があってはいけないので、画面交換時に取り外しするコネクタ周囲の他のコネクタも全て外し、付け直します。
電源を入れてみると、無事起動・操作ができました!
コネクタの刺さり具合や・ハマり具合はやって慣れていかなければコツが掴みにくいものであることをご説明させて頂きお渡し完了です!
この度は修理のご依頼を頂きましてありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/08/16
ガラス割れと同時に液晶漏れが発生しており、
正常に動作が出来ない状態でした。
一応タッチが反応する部分もある為液晶の修理でご対応。
作業時間はおおよそ30分ほど、
事前にパスコードの解除が出来なかったため、
修理後の動作確認にはなってしまいましたが、動作及びデータは問題がありませんでした。
お客様も一安心されたご様子でした。
この度はスマホ修理ジャパン池袋店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,その他
- 2023/08/15
以降、画面が真っ暗で使えず、でも音や着信の際のブルブルはするのでなんとか直してほしい。
と、ご来店下さいました。
機種はiPhone11Pro。
画面右下が割れ、左上に向けてひび割れが広がっており画面は真っ暗で点いていない状態です。
電圧反応は通常通りあるため、画面交換修理で直りそうであること、パスコードロックが掛かっているかもしれないという事をご説明させて頂き、修理依頼を承らせて頂きました。
画面開け+清掃+新しい画面を仮付けして動作確認…映像が点きタッチも可能で問題なく使用できました!
そのまま画面を交換・固定をして、閉じて修理完了です。
データーが消えてしまうと困ってしまったので、点いてくれてよかった。実は少し前にも割ってしまって…これからはガチガチに保護しておくようにします!と、お喜びいただけました。
この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠に有難うございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/08/15
なんとかしようと自分で画面を開けて乾燥させたが、以後画面が点かなくなってしまったのでみてほしい。
と、ご来店下さいました。
機種はiPhoneXR。
タッチが効かなかった時は右端の縦一列が効かなくなっていたそうで、現在は真っ暗で何も映っていない・起動していない状態です。
水没してしまうと外装からでは画面交換だけで済むかどうかも確定ができないため、まずはお預かりして中を見てみることとなりました。
画面開け+清掃、乾燥
濡れてすぐ画面を開けて乾燥させたお陰で、水分は殆ど出てこないものの濡れた形跡(白い跡)はいくつかあり、水没マーク(濡れると白か→赤に変化するシール)も真っ赤に変わっています。
しっかりと乾燥させたあと、新しい画面を仮付けして起動チェック…起動しタッチも全面に効き問題なく使用できます!
そのまま画面を固定し、閉じて修理完了です!
濡れてしまった端末は錆などが進行する可能性があり、長期的使用の保証はできないため早めのバックアップを取っていただくことをご説明させて頂き修理完了です!
この度は修理のご依頼を頂きまして誠に有難うございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/08/13
機種はiPhone11。、画面を下にして机に置いてお酒を飲んでいらっしゃったそうです。
怪しいのは水分…になってきますね。
外見からでは原因が確定できないため、まずは強制再起動を試しますが変化なし…
画面を開けて中を見てみることになりました。
画面を空けると…白い水垢のような模様が出ていました。
水 没 確定です!
まずは本体、画面をしっかりと乾燥させてから画面を取り付け動作確認をします…タッチは効きません。
画面を新しいものに変えて、動作チェック…タッチが効くようになりました!
画面パーツが水濡れで破損してしまっていたたようです。
画面を交換して修理完了です!
濡らした覚えはないとの事でしたが、この時期はコップの結露等が机にあったり、付いたりするのでお気を付けいただくことをご説明させていただきお渡し完了です。
この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠に有難うございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2023/08/12
本日はiPhone8のバッテリー交換のご依頼を頂きました!
「充電の減りが早くいので交換してほしい」
との事で、交換依頼を頂きました(*^^*)
バッテリー状態を確認したら、83%に対してバッテリーに関するメッセージが表示されておりました!
お時間を30分程度頂いてチャチャッと直してしまいましょう!!
交換後、無事に最大容量も100%に戻り、メッセージも消えておりました!
今後も大事にiPhone8を使っていただきたい限りですね(^o^)
池袋店 修理担当スタッフ:市川
-
-
-
- 作業工賃
- 2023/08/11
直るなら直してほしい。
と、ご相談を頂きました。
機種はiPhone11Pro。
画面の破損はまったくないものの、パネル上部の爪が外れて画面が浮いてしまっています。
隙間からよく見てみると、パネルの爪が曲がったまま画面を閉められて引っかかっていなかったようです。
詳しくお聞きすると、他店で以前修理されたそうで…これはそちらの修理作業のミスですね…。
端末をお預かりし、一度画面を外してから曲がってしまった爪を慎重に戻します。
まっすぐに戻った爪が上手く引っかかるか・動作に問題がないかを確認して画面を閉じて完了です!
この度は修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠に有難うございます!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/08/11
何度か修理したことのある端末だそうで今回は液晶全体に滲みが発生し、
加えてタッチ動作が上手く反応しない状態。
誤動作も発生し、パスコードエラーも起きていますので早急な対応が迫られます。
20分程お時間頂き無事交換させて頂きました。
今後とも大切にお使い下さいませ。
この度は当店をご利用下さいまして誠にありがとうございました。
-
-
-
- 基板修理
- 2023/08/20
画面も背面も粉々で、2箇所ほど本体フレームが曲がってしまっている状態です…
バックアップをしておらず、iPhone中の写真データーがどうしても取り出したいとのことです。
なんとか復旧出来るように頑張ります!!
通電反応がない充電口、粉々の画面は確実に壊れているため、新しい充電口・画面を仮付けしてみますが…変化なし。
衝撃で少し変形しているバッテリーも新しいものを取り付けてみますが、変化なし。
恐らくフレームが長っている箇所の基盤を破損してしまっているようです。
一縷の望みをかけて、基盤修理部門へ託します…
1週間後基盤修理部門から戻ってきたiPhoneは、iPhone12mini端末自体の復旧は出来なかったものの、データーだけは吸い出すことが成功!
当店のデーター保管用iPhone救出できていました!!
スタッフも、基盤修理部門のスタッフもこれ奇跡…!と感動したくらいの快挙です。
お客様も半ば諦めていたようで、データーの確保ができたことをお伝えさせていただくと物凄くお喜びいただけました!
この度はお客様のお力になることが出来、スタッフ一同も感激でした。
修理のご相談・ご依頼を頂きまして誠に有難うございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/08/09
以前にも当店をご利用くださったことがあり今回で2回目。大変ありがたいですね。
画面全体に大きな亀裂が入り、操作自体は可能といった状態。
30分ほどお時間を頂きまして無事修理交換させて頂きました。
今後とも大切にお使い下さい。
ご利用ありがとうございました。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2023/08/06
バッテリーが劣化しているという事でご依頼して頂きました。
バッテリー状態も72%で随分劣化している状態でした。
1時間も持たないようなので早急に交換して生き返らせましょう!
20分程お時間いただき無事修理完了!
バッテリーも100%になり
お客様もご満足されたご様子でした。
バッテリーはどんなに大切に使用していても【経年劣化】してしまい
交換が必要になる部分です。
バッテリーの劣化は早急の交換をオススメしております
本日はご依頼有難うございます!
池袋店 修理担当スタッフ:市川
-
-
-
- ガラス割れ・パネル浮き
- 2023/07/31
と、修理のご依頼を頂きました。
機種はiPhoneSE3、右横側が割れ、左上部にまで割れが広がっています。
細かく割れている箇所があるため放置して使用し続けると破片のガラスが刺さってしまう感じですが、動作には問題がないので画面交換を承らさせていただきました!
画面開け+清掃+画面外し、新しい画面の仮付け、動作チェック。
操作に問題がなかったので、ホームボタン・近接センサーを移植して画面を固定、閉じて修理完了です!
この度は修理のご依頼を頂き誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/07/28
ココ数年ケースとiPhoneの間にストラップホール付きのフィルムを挟んで長い紐で斜めがけにされていらっしゃられる方が多くいます。
斜めがけにすると両手が空きますし、すぐに使えますし、カバンも小さくて済むので便利だとは思いますが、修理店としては見ていてヒヤヒヤしています…
iPhoneは徐々に重さが増してきており、意外と重い(iPhone13で173g・13Promaxで238g)です。そしてパソコン並みの精密機器です…
それを破れにくいとは言え薄いフィルムと、シリコンケースでぶら下げている…落ちた時のことを考えると
こ わ い !
今回はその危惧が現実になった形での破損です。
機種はiPhone11だったので、重さとしては194gとiPhoneの中では重い方の機種です。
画面の上部にヒビが入り、タッチが効き操作は出来ますがFaceIDが反応しなくなっています。
落下の衝撃でFaceIDは破損してしまっているようです…iPhoneのFaceIDは画面側の近接パーツと本体側のdeepカメラで機能しているため交換が出来ません。
そのためFaceIDは直せないことをgホ説明させて頂き画面交換修理のご依頼を承らさせて頂きました。
画面開け+清掃+画面外し、新しい画面に近接パーツを移植し画面を仮付けして動作チェック…問題なく動作したため、画面を固定して修理完了です!
斜めがけケースは安価なものは避けやすいのでしっかりしたものに変えていただくことをおすすめさせて頂き、お渡し完了です。
この度は修理のご依頼を頂き誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 基板修理
- 2023/07/31
濡らしたりはしておらず、データーのバックアップを取っていなかったのでなんとかならないか見てほしい。
と、ご来店頂きました。
症状として考えられるのは、
「データーがいっぱいです」の警告が出ていたということで、データー容量不足の起動不良
画面の破損、バッテリーや充電口などの充電関連の破損、基盤の破損となります。
まずは、原因と特定するためにパソコンに繋いだ際の挙動確認と、パーツ交換で治らないかのチェックをします。
まずは、パソコンにつないでみますが全く反応がありません…
画面を開けて新しいバッテリー・新しい充電口・新しい画面の仮付けをしてみますがコチラも変化がない状態です。
こうなってくると、考えられるのが基盤破損となります。
当系列店の基盤修理を担当している基盤修理部門に修理を託すと、数日で返答が来ました。
無事起動してくれたそうです!
今回の破損箇所は「供電回路の破損」だったとのこと…iPhoneはACアダプタ→充電ケーブル→充電口→基盤→バッテリー→基盤→動く といった電気の流れで稼働しますが、その基盤部分が破損してしいたということです。
恐らく充電ケーブル・ACアダプタ・充電環境で負荷がかかり今回完全に破損してしまったようです。
お渡しの際に充電環境を確認させていただくと、非純正のケーブル・ACアダプタ・車での充電をちょくちょくされていらっしゃられるそうで…それらが原因の可能性が高いということをご説明させて頂きお渡し完了です!
この度は修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2023/07/26
充電の持ちが悪いということでご依頼していただきました。
ガラスもきれいな状態で大事に使用されていたんだなと感じる端末でしたが
バッテリーの経年劣化には勝てません・・
まだ使用したいということでバッテリーの交換を承りました!
お食事されるということでご来店されるまで充電させていただきました!
「バッテリーの充電もしてくれてたからすぐ使用できて嬉しい!」と感激されたご様子でした!
当店はお客様の御都合の宜しいお時間までしっかり保管させて頂きます。
仕事の合間に・・と希望されている方は是非当店にご相談くださいませ。
本日はご依頼頂き、誠に有難うございます!!
池袋店 修理担当スタッフ:市川
-
-
-
- ガラス割れ・パネル浮き,バッテリー交換
- 2023/07/25
と、ご来店下さいました。
機種はiPhoneX。
今までの経験でiPhoneX の画面破損・浮き上がりの症状が出ている聞いて嫌な予感がしました…
iPhoneXは画面破損・浮き上がりの症状が出ている場合、バッテリーの膨張もしているケースが非常に多い機種なのです…!
バッテリー膨張→画面に圧力が掛かっている状態+衝撃で割れる or iPhoneに衝撃→画面割れる+バッテリーが膨張、どちらが先かは判断ができませんが、iPhoneXは割合的にはバッテリー膨張が多い機種なのです…
今回のiPhoneXも浮き上がった画面の隙間から内部を見てみると膨らんだバッテリーが隙間から見えている状態です…
画面交換・バッテリー交換の両方をしないとiPhoneが閉じることが出来ないという状態であることをご説明させて頂き、両方の交換を承らさせていただきました!
画面を開け…るとパンパンに膨れ上がったバッテリーが出てきました…
バッテリー破損をさせないように慎重に作業しまずはバッテリーを取り外してから、新しいバッテリーと画面を仮付けしてみます…通常起動し、タッチも充電の貯まりも問題なかたった為、そのま近接パーツの移植とバッテリーを固定し、画面を閉じて修理完了です!
この度は修理のご依頼を頂きましてありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2023/07/25
と、ご相談を頂きました。
機種はiPhone SE1(初代)、iPod touch代わりに使用しており充電に繋ぎっぱなしでの使用が多いとのことです。
いままでバッテリーの交換はしたことがないそうで、2016年にされたiPhoneSE1は7年が経過しています。
恐らくバッテリーの劣化で起動するための電池量が確保でき無くなってしまったようなのでバッテリー交換のご案内をさせて頂き、修理ご依頼を承らさせて頂きました!
見た目はiPhone5や5s、5cによく似ていますが、iPhoneSE1だけはTouch ID(指紋認証)機能を搭載しているため他の機種が画面パネルを経由してから基盤に繋がっているものが、ホームボタンケーブルが直接基盤に繋がっています。
そのため、油断して画面を開けるとホームボタンを破損してしまうケースが多い機種です。
しかもホームボタンのケーブルも3mm弱と細く、長さも2cm程しかないため斜めに開けた画面の隙間からコネクタとコネクタカバーを付け外ししないといけない初見殺しの機種です。
ですが、作業に慣れてしまえば問題ない機種ではあります!
画面を外し+清掃+バッテリー仮付け動作チェック…
問題なく起動し、動作も充電も出来たので古いバッテリーを外し、新しいバッテリーを入れて固定+画面を閉めて修理完了です!
この度は修理のご依頼を頂きましてありがとうございました!
-
-
-
- バッテリー交換
- 2023/07/25
と、ご来店下さいました。
機種はiPhone6S。
電圧反応を確認すると少し低めではあるものの通常電圧、バッテリー充電中の表示がでるものの起動は出来ません。
恐らく繋ぎっぱなしで使用している間にバッテリーが劣化してしまい、
通電が無くなる→劣化したバッテリーでは起動するための充電量が貯めれなくなっていた→起動できない。といった状態かと思われます。
この事をご説明させて頂き、まずは一度新しいバッテリーを仮付けして起動するかどうかを試してみる事になりました!
画面開け+清掃+バッテリー仮付け、動作確認…無事起動できました!
古いバッテリーを外してみると少しガスが溜まり膨らんでいる状態だったため劣化はとても進んでいるようでした。
バッテリーを交換して固定+画面を閉めて修理完了です!
お渡しの際に充電ケーブルを繋ぎっぱなしは劣化の勧めてしまいますし、iPhoneが引火したりという危険性があるため避けていただくことをご説明させて頂きお渡し完了です。
この度は修理のご相談・ご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/07/23
再起動をかけると点いて使えていたのでそのまま使用していたら、今朝ついに点かなくなり充電の反応すら無くなってしまった。
データーが必要なので復旧してほしい。と、ご来店頂きました。
機種はiPhoneXR。
通電反応が少しあるが充電ケーブルを刺しても充電マークはでず、起動しているかどうかの確認が出来ません。
こういった場合、画面破損・バッテリー破損・基盤破損の疑いがでてきます…
一度画面を開けて、新しいパーツを仮付けしてみて状態が変わるかの確認をすることになりました!
端末をお預かりし、画面開け+清掃+画面外し、新しい画面を仮付けてみます…画面、点きました!
動作確認をするとタッチも問題なく出来て他機能も問題なしです。
そのまま画面交換をし、画面を閉めて修理完了です!
お渡しの際詳しくお話をお聞きさせていただくと、色々な種類の充電ケーブルを使用されていること、お風呂での使用が頻繁にあることが判明。
原因の断定はできませんが、お風呂で湿気っているところにiPhoneに不適格な電圧が流れている非純正のケーブルで充電してしまいショートしてまったのが怪しいかな、ということをご説明させて頂き充電・使用環境の見直しをオススメさせて頂きました。
この度は修理のご依頼を頂きましてまことにありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2023/07/22
と、ご来店下さいました。
機種はiPhone11。
最初に割れたのは1年以上前で使えたのでそのままにしておいたが、今回落として別の所が割れてしまった後画面のタッチが半分効かなくなってしまったそうです。
おそらく最初の割れはガラスのみだったため使用できており、今回は液晶が破損してしまいタッチが効かなくなってしまったようです。
ガラス割れはなまじタッチが効いて使用が出来てしまうため放置してしまう方が多いのですが、割れていると簡単に水没しやすくなります。
水没…しなくてよかったですね…
今回は画面修理でなんとか直ってくれるようでしたので、画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!
画面開け…水没シール(白→濡れると赤に変化)がピンク色…ですね?
水没マークシールはガッツリ濡れてはいなくとも蒸気などで色が変わり濡れを教えてくれるシールなため、おそらくこの端末は割れた箇所から湿気が侵入している可能性が非常に高いです。
濡れているといけないので乾燥させ、新しい画面を仮付けし動作チェックをします。
動作は問題なくでき、使用することができたので、画面を固定し閉めて修理完了です!
内部が濡れた形跡があるので早めのバックアップを取るようにとご説明させて頂きお渡しも完了です。
この度は修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー