過去のiPhone修理事例
- これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
-
-
-
- バッテリー交換,
- 2020/08/16
バッテリーステータスの最大容量が80%を下回っていた為、
パフォーマンスの低下が見受けられました。
作業は30分程頂いて新しいバッテリーに交換させて頂きました。
ステータスが100%に戻り、
気持ち動作が早くなったとお客様も喜んでおりました。
この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
-
-
-
-
- 水没
- 2020/08/14
分解してみるとなんと”水没”でした。お客様はどこで水濡れしたのか全然身に覚えがないのでわからないとのことです。過去に生活防水と謳われていたIPhone7ですが、防水シールも経年劣化でダメになるのでしょう。基板が水分で腐食し始めていたのでクリーニングをして組み立て直し、正常に画面が映るようになりました。
-
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
- 2020/08/14
-
-
-
-
- ガラス割れ・パネル浮き
- 2020/07/31
見た目はiPhone8のレッドと全く同じかと思いましたが、どことなく色がiPhone11よりになった気がします。
発売から3ヶ月、そろそろこちらの画面修理も増えてまいりました。お見積もりはお問い合わせフォームが便利。当日予約もお電話で承っておりますのでお気軽に。
-
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
- 2020/07/31
衝撃で顔認証が壊れることもよくありますが、今回は運良く無事でした。
元の画面の情報を交換用の液晶にコピーすればもしかしたら電源を入れた時のロック画面に「ディスプレイに関する警告」の通知が出なくなることを少し期待して機械を使ってコピーしてみましたが、結果は残念、警告がいつも通り表示されました。とは言え液晶の性能もタッチ操作も全く問題なく使用できますのでご安心ください。
-
-
-
-
- その他
- 2020/07/23
修理後は正常に押せるようになりました。元のカチカチしたクリック感に復活です。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,バッテリー交換,ライトニング・イヤホン
- 2020/07/20
-
-
-
-
- アウトカメラ
- 2020/07/17
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2020/07/13
-
-
-
-
- バッテリー交換
- 2020/07/11
すぐに新しいバッテリーに交換して剥がれた枠を接着し直して完成。曲がっていた画面は元どおり水平になって操作も問題ありませんでしたので画面交換は免れました。リチウムバッテリーは劣化するとこのようにかなり膨らむバッテリーもあります。お早めに修理店に出しましょう。
-
-
-
-
- ガラス割れ・パネル浮き,バッテリー交換
- 2020/07/07
-
-
-
-
- その他
- 2020/06/25
修理後はきちんと起動して電話もできるようになりました。
-
-
-
-
- その他
- 2020/06/07
稀にパスコード入力画面まで行く時があったそうですが、「このiPhoneでFace IDをアクティベートできません」という警告が表示されていたそうです。開けてみるとFace IDのパーツの一部が水濡れで腐食していてiPhoneの正常な起動を妨げていました。修理後はデータも操作も復活して顔認証もできるようになりました。iPhoneXsは繊細なのでちょっとした水濡れでも注意です。
-
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2020/06/06
こんな状態でも基盤が生きていれば大丈夫。新しい液晶に交換して映りもタッチ操作も元通りに!
データもちゃんと残して修理完了です。ご来店ありがとうございました。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2020/05/27
タッチ機能の異常で正しい番号の場所がタップできず最後まで間違ったパスワードを入力してしまったからです。
こうなりますと工場出荷時の状態までデータを全消去しないと使用することができなくなってしまいます。液晶画面は修理で
操作できるようになりましたが、今回バックアップデータがどこにもなく、全くの0から使用することになってしまいました。
タッチ機能が故障した際は修理を最優先にして無理にパスワードを打ち込まない方が安全です。
-
-
-
-
- ガラス割れ・パネル浮き
- 2020/05/27
「このiPhoneで正規のアップル製ディスプレイが使用されていることを確認できません」とロック画面に警告が出続けますが、これは4日で消えます。ちなみに「設定」のトップには15日、それ以降は「設定」→「情報」に永久固定で表示されます。
ちなみに”非正規店がアップル純正を使って修理”をしても同じ結果になります。こんな煩わしいアップルの仕様何ですが、使用には全く問題ないですのでご安心を。
-
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
- 2020/05/22
-
-
-
- バッテリー交換
- 2020/05/16
iPhone7は特に最大容量が20パーセントを切っている物もちらほら見かけますので、最近やたらとバッテリーの減りが早いというかたはぜひお持ち込みくださいませ。
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,強化ガラス
- 2020/05/15
質の良い液晶パネルを使用しておりますので、仕上がりはとても綺麗です。
-
-
-
-
- 水没
- 2020/05/03
全体を見ると水没は非常に狭い範囲でしたのでしばらく普通に使用できると思われます。