過去のiPhone修理事例
- これまでに当店にて対応させていただいたiPhone修理事例を一部ご紹介させていただきます。
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/09/03
小型のiPhoneは、今やラインナップがありません。
最新機種のiPhone17も大型、バリエーションは薄型に方向転換するようで…
秋葉原店で導入を始めた安定型バッテリーなら、比較的容量の少ない小型モデル用バッテリーでも安定した電源管理を期待できます。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/09/01
突然、バッテリーが膨張したことに気が付き御来店。
実際にこういった相談は夏場や冬場、いわゆる寒暖差が激しくなる時期に多くなります。
内部を確認してみると、1日2日で膨張した、というよりもじんわりと進行していったよう。
急激な膨張もあるにはある、のですがセルに損傷がない限り、そこまで急速な変化というのは珍しいです。
今回も安定型バッテリーを使用し無事終了。
安定型バッテリーの入荷は9月5日以降を予定しています。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/31
miniモデルはバッテリーの劣化を体感しやすいモデル。
これは本体の小型化にあわせてバッテリーも小さくなっているからです。
一部の例外を除いて、リチウムイオン電池の大きさは本体の大きさに比例するもの。
小型モデルの宿命といえますね。
今回も安定型バッテリーを使用し修理完了。
在庫が少なくなってきていますので、お考えの方は1週間前からのご予約がオススメです。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店までご相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/28
おおむね好評を頂いております、iPhoneの安定型バッテリー。
表記の問題は解決できませんが、この安定した性能は今までの互換バッテリーでは味わえません。
あえて高性能、とはいいません。安定型バッテリー。
気になる方は是非スマホ修理ジャパン秋葉原店までご相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/26
電源がうまく入らない、とのことで初期診断ではバッテリーの可能性が高く
ただ症状がかなり不安定なので、別の問題も考え作業に入りました。
実際に内部を確認するとバッテリーにシワがよっていて、バッテリーの疑いが大きく
新しいバッテリーに交換したことで無事、復旧。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/26
12と13だけで終わったminiシリーズ、性能面はそのままにコンパクト化
ただしバッテリーは他のモデルよりも小さく、体感的にはSEシリーズと同じくらいの容量です。
なので2年以上の使用で、比較的早く限界を感じやすいモデルですね。
安定型バッテリーを使用し、無事お渡し。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/25
じつは当店で導入を始めた安定型バッテリーにはXSのモデルもあります。
特別に取り寄せを行い、交換を致しました。
安定型バッテリーの特徴は制御チップにあります。
質の良い制御チップは通常の互換バッテリーに比べ30%程度、運用効率が上がります。
この安定型バッテリーは秋葉原店でのみ取り扱いがございますので、気になる方は是非
スマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/25
古い印象を受けるiPhone7ですが、通話やメディアの再生など
いわゆるiPod的な使い方をしている方が多いデバイスです。
とはいえバッテリーは消耗品ですので、2年をすぎると様々なトラブルが…今回は膨張でした。
基本的にはバッテリーはトラブルを抱えてから交換をするでも良し、ただしトラブルが見えてきたら…
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/09/01
通常の互換バッテリーでは調子がいまいち良くならない印象のあるProMAXモデル。
大容量バッテリーほど電源周りの管理が必要になるということ、なんでしょう。
新しい安定型バッテリーを使用し交換。
これだけで全ての問題が解決できる、というほどのものではありませんが…
従来品と比べて抜群の安定性をもつバッテリーですので、お困りの際は是非スマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/08/24
買い替えは決定しているのでデーターを取り出せるようにしてほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はiPhone13Pro。
画面割れはしてはいないものの全面のタッチが効かず、強制再起動でも変化なしの状態です。
落とした直後からということで、落下の衝撃で画面パネルが破損してしまったことが原因のようです。
画面交換修理のご依頼を承らさせていただきました!
この度はiPhone13Proのタッチ不良・画面交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー秋葉原店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/23
過去に様々なトラブルでご利用頂いたお客様からの再依頼で、バッテリー交換です。
元々は他の正規サービスを利用しようと考えていたものの、断られてしまったとのこと。
当店で新しい最新式の安定型バッテリーに交換し無事お渡し。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,水没
- 2025/08/21
プールで水没後、近隣の修理店で一度見て頂いて復旧、はしたものの
短時間で再起動がかかる、また液晶表示不良も起きた、とのこと。
液晶表示不良はパネルの交換で直ることは確実なのですが、再起動してしまう症状は厄介です。
実は再起動がかかる時間が重要なのですが、今回はきっかり3分。そこから原因箇所を探ります。
紆余曲折の後、原因となるものを取り除き再起動はなくなり、なんとかバックアップの作成が可能な状態まで回復致しました。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/20
修理で直るか見てほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はiPhoneSE3。
通電反応は微弱で、強制再起動も反応がありません。
内部を開けて確認してみることになりました。
端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…少しガスが発生し膨らんだバッテリーが…
新しいバッテリーを仮付けして電源を押してみると、無事起動できました!
何らかの原因によってバッテリーの劣化が進み起動できないほどの状態になってしまったことが原因のようです。
発売からそんなに経ってない気がしているiPhoneSE3も、今年で発売から丸3年が過ぎたため今後はこうした劣化は増えていくのだと思われます。
この度はiPhoneSE3の起動不良・バッテリー交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー秋葉原店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作,ライトニング・イヤホン
- 2025/08/19
データーが必要なので何とか直してほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はiPhone12。
画面に大きなひび割れがあり、背面も下部が粉々に割れて内部のパーツが完全に見えてしまっているところがる状態で、数日前までは下部のフレームをグニグニ動かすと充電が出来たりできなかったり仕手いたということです。
今回起動できなくなってしまった原因としては、グニグニ動かした結果充電口パーツの断線や充電口パーツへのダメージによって基盤がショートしてしまっている可能性が高いです。
充電口の交換を…という流れになるところですが、如何せん元から画面が大きく割れてしまっているため、充電口交換に画面を開けて段階で画面が使用できなくなる可能性が非常に高いです。
充電口交換で復旧できる可能性があるが、画面交換も必要になる可能性が非常に高いことをお伝えさせていただき復旧作業のご依頼を承らさせていただきました!
端末をお預かりさせていただき、画面を開けて新しい充電口パーツを仮付けてみると…充電できるようになりました!
ですが、やはり画面は液晶漏れで半分以上みえない・全面のタッチが効かないため、充電口で復旧できたこと、画面交換をしないと操作ができない事をお伝えさせていただき充電口・画面交換修理を承らさせていただきました。
この度はiPhone12の起動不良・充電口、画面交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー秋葉原店修理担当:大町ー
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/17
と、ご来店くださいました。
機種はiPhone6S。
2015年発売のiPhone6Sですが、根強い人気で現在でもサブ機に使われているケースが多くみられます。
でも、10年が経過しバッテリーの劣化は進んでいる為、充電ケーブルを繋ぎながらでないと電源が落ちてしまったり、充電の減りがものすごく早くなっている症状が顕著に出ている機種です。
こちらのiPhone6Sのも最大容量が46%動いているのが奇跡というほどに劣化が進んでいたため、バッテリー交換のご依頼を承らさせていただきました!
この度はiPhone6Sのバッテリー交換のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー秋葉原店修理担当:大町ー
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/08/17
画面は2種類、映りの良い有機ELパネルと廉価版の2択です。
すこしでも良いものを、と思えば選択肢は有機ELですね。
修理後に当店で導入を始めたセラミックコーティングを施工しお渡し。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/17
中古で購入後、別のトラブルの御相談でご来店頂き…
ついでに新しいバッテリーへの交換を致しました。
中古販売品の場合、当たり前ですが殆どがバッテリーの劣化は始まっています。
それも含めた中古品、お悩みの方はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/16
安定型バッテリーの導入から多数お問い合わせを頂いております。
夏の時期が来るととパフォーマンスが著しく低下するのが、今までの互換バッテリーの特徴でした。
これはバッテリーそのものの特性、とも言えるのですが性能の低いバッテリーでは現れ方が顕著です。
今回も安定型バッテリーを使用して交換。
最後に導入をはじめたセラミックガラスコーティングを施工してお渡し。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- 表示・タッチ不能・誤動作
- 2025/08/12
画面が表示出来なくなってしまい、どうしても最短かつリーズナブルに直したいとのこと。
正直な話、12以降のモデルでは互換パネルの質感仕様は、純正に比べると気になります。
ですがデータ移行やバックアップ未作成の場合には非常に有用です。
お困りの際はスマホ修理ジャパン秋葉原店まで御相談下さい。
秋葉原店 修理担当:須山
-
-
-
- バッテリー交換
- 2025/08/12
とくに
iPhone12 12Pro 12ProMAX
iPhone13 13Pro 13ProMAX
iPhoneSE2 SE3
従来品で稼働時間も含め様々なご意見を頂いた機種を中心に安定型バッテリーへ置き換えていきます。
実証テストでは3割程度の性能向上が見受けられました。
なにより我々、修理店のスタッフが自身の端末に組み込んで使用し安定性の向上を体感したからこそ、お客様にもオススメできます。
ただし注意点として「最大容量」の表記や「部品とサービスの履歴」については今まで通り「不明なパーツ」として表示されます。
これは公式データベースに登録されていない部品を使用するためで、言い換えれば新品の全く使用されていないパーツの証でもあります。
リユース目的での交換はオススメしません。
価格については現状、従来通りで提供致しますが、後々価格改正も必要になると考えています。