メニュー
TOP > 盛岡店 > 2022年9月のお知らせ

スマホ修理ジャパン
盛岡店
2022年9月

2022年09月23日

水没修理もiPhone修理ジャパン盛岡店にお任せください!

7月、8月、9月は外出する機会も増えて、水没の修理件数が増加してきます。



こちらはiPhoneSE3の水没です。

ポケットに入れているのを忘れて一緒に洗濯してしまったとのことでした。

水没からそんなに時間があかなければ修復率は上がります!

こちらも端末内のクリーニング、洗浄、乾燥、最後に液晶パネル交換で無事になおりました!



こちらはiPhoneXSの水没です。

お風呂で寝落ちしちゃってドボンしたみたいです。。

こちらも水没から長い時間を空けず、翌日にはご来店頂きましたので、

無事に修復しなおってます!




水没は発生から修理までの時間がとても重要です。

時間が経てばサビが発生し修復を試みてもなおらないケースが増加します。

早期対応が必須です!

お困りの際には是非ご連絡ください。


2022年09月13日

Android機種のバッテリー交換も対応しております!

当店ではAndroid機種の対応を順次広げております!

XperiaやGalaxyは修理対応しているお店もありますが、それ以外のAndroid機種、

例えば、pixelシリーズやZenFone(ASUS)シリーズも対応できる機種がありますので、

お気軽にお問合せください。

修理事例です。

〜pixel4バッテリー交換〜



バッテリー膨張です。



約40分で修理を行ってます。

〜ZenFone Max Pro M2〜



こちらもバッテリー膨張でした。



約40分で修理完了です!

Android修理もお気軽にお問合せください!

対応機種かどうかお電話でご案内させて頂きます。

2022年09月02日

グリーンスクリーン、修理対応してます!

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

iPhoneの不具合後の症状で『レッドスクリーン』『ブルースクリーン』『グリーンスクリーン』があります。

不具合が出た後、たとえば落下後や水没後などに不具合のサインとして見受けることがあります。



グリーンスクリーンの背景にはうっすらと待ち受け画面が表示されます。



この症状になった場合、100%修復の保証はできませんが、基盤修理などで対応しております。

どうしても無くしたくないデータなどがありましたら一度ご相談ください!

2022年09月01日

水没は早めに修理すると修復率が上がります!

7月、8月と増えてくる修理が『水没修理』です。

水没になったら早めに修理すると修復率が上がります。



端末内にある、水没チェックシールが赤く変色し、

水が入ったサインがでます。

こちらはiPhone7でしたが、水没して直ぐご来店されたので、

無事に修復できました!



こちらはiPhoneXRの水没です。

水分はそんなに入っていなかったのですが、こちらは基盤修理で修復できました!

水没から1日経ってのご来店でした。

端末内に水分が入ると、どんどん腐食が進み基盤内ももちろんですが、

ネジなども直ぐ錆び付きます。

とにかく早く修理に出すのが一番の対策です!

iPhone修理でお困りの際にはお気軽にご相談ください!