2019年09月28日
ハラハラなバッテリー交換
こんにちは。スマホ修理ジャパン川越店です。
本日はiPhone 6のバッテリー交換を行いました。
お持ち込み頂いた時はバッテリーがパンパンで画面を押し出している状態でした。
普通に操作が出来ているのが不思議なぐらいでした。
バッテリーは一歩間違えると爆発してしまう場合もあります。
ですので、若干びくびくしながら修理を行いました。
こちらはiPhoneの下にある星ねじというねじをとった後の写真です。
通常であればパネルはもう少し閉じている状態なのですが
バッテリーに押されてこのような状態になっています。
画面を開けると・・
こんな感じです。かなり分かりづらいかと思うのですが
よく見ると膨らんでいるのが分かります。
こちらを恐る恐る慎重に剥がし、新しいバッテリーを取り付ければ
修理完了となります。
無事に何事もなくお渡しできてほっとしました。
このような状態は放置するとかなり危険ですので
早めに修理を行いましょう。
当店はバッテリー交換は早くて15分ほどで終わります。
是非ご来店下さい!!
