メニュー
TOP > 川越店 > 2019年8月のお知らせ

スマホ修理ジャパン
川越店
2019年8月

2019年08月24日

iPhone6バッテリー交換

こんにちは!スマホ修理ジャパン川越店です!

本日はiPhone6のバッテリー交換をご紹介致します。

バッテリーが劣化してしまうと

〇いきなり電源が落ちてしまうようになる

〇減りが異常に早い

〇熱を持っている

など様々な症状が起こります。

解消するためにモバイルバッテリーなどを活用して常に充電している状態にする方も

少なくないはずですが、これはかえって劣化を進めてしまう原因になってしまいます。

モバイルバッテリーは頻繁に使用しないようにしましょう。




今回のお客様は長年使用し、バッテリー交換は2回目でした。

バッテリー交換は2.3回までを限度にしましょう。基板が壊れてしまう可能性があります。

長年使用していたとおっしゃっておりましたがとても綺麗な状態でした。

丁寧に大切に使用しているのがわかりますね。



バッテリーを交換して完成!



バッテリーの交換は約30分~1時間ほどで完了致します★

御希望の際は是非ご来店下さいませ!


2019年08月21日

iPhone6s液晶交換

こんにちは!スマホ修理ジャパン川越店です★

今回はiPhone6sの液晶交換をご紹介致します(^^)/




ホームボタンまで割れていましたが、奇跡的にボタン操作が出来る状態でしたので、

今回は液晶のみの交換となります。

ホームボタンを交換する事は可能ですが※機種によります

指紋認証は端末とリンクされて入る為、指紋認証が効かなくなってしまうのでご了承ください。






綺麗に映るためしっかり確認させていただきます。






ガラス交換や液晶交換をする際、バッテリーが膨張していたり

インカメラが壊れている状態の時が少々あります。

お客様とご相談し、同時修理をする事もしばしば。当店は同時修理をすると

料金が安くなり、何回もご来店する必要がなくなるのでお薦めします。

修理時にスタッフから他の部品の交換をお薦めされた際は是非ご検討くださいませ。





2019年08月19日

6s液晶交換★

こんにちは!スマホ修理ジャパン川越店です!

今回は6sの液晶交換をご紹介致します!






ホームボタン周りから上へ亀裂が入っているのがわかりますね。




ホームボタンは指紋認証も効き、無事でした。液晶に縦線が入り、タッチが出来なくなっている状態でした。

交換して操作できるようにしましょう★




6sから耐水性があると言うことは皆さんご存じでしょうか?

6sはパネルと端末がテープでしっかりくっついています。

ガラス割れでもこのテープを気にせず無理に開けようとすると液晶までキズが入ってしまうので注意です。

また、耐水性があるとはいいましたが、6sの場合はきわめて耐水性が低いです。少々古い端末でもあるため、

使用期間が長ければテープも劣化していくので水没には気をつけましょう!

さてさて、話を戻します。液晶を交換し、完成です!!

次割れてしまうと危ないので強化ガラスもご購入して頂きました!






急に壊れてしまった!バッテリーの減りが早い・・

そんな時は当店にお任せ頂けませんか?

最短30分、当日修理承っております!是非ご来店下さいませ♪


2019年08月09日

7バッテリー交換

こんにちは!スマホ修理ジャパン川越店です。

今回は7のバッテリー交換をご紹介します。

最近熱をもって充電の減りが早いと感じたそうで、早速確認いたしました。

バッテリー状態は82%でしたが、中を開けるとびっくり。



写真をみていただくと若干膨張しているのがわかります。

バッテリーの劣化が原因で熱を持ったり、減りが早いとわかりました。

早速交換しましょう!!







当店は修理の際、お客様に何点かご質問させて頂くことが御座います。

暑い場所にいたか

充電コードは正規品を使用しているかなど。

しっかりした原因が分かれば対処法もお伝え出来るのでご協力お願いいたします(^^)/



交換してバッテリー状態が100になった端末







バッテリー交換は30分~1時間ほどで出来ます!すぐなおしたい!早くなおしたい!そんな時は是非

当店にお越し下さいませ♪

2019年08月06日

8液晶交換修理★

こんにちは!スマホ修理ジャパン川越店です。

今回は8の液晶修理をご紹介。

ガラスが割れてしまってホームボタンの指紋は効くのに押せない状態に。

液晶もタップできずホーム画面に行けない状態でした。



早速修理しましょう



「あれ???濡れてる??」

パネルを外した裏面、画面では見えにくいとは思いますが全体的に濡れていました。

ジュースか何かをこぼされたようで、少しだったから中まで入ったとは思ってなかったようで、

パネルをお見せした際とてもびっくりされてました。

このまま放置していたら水没し、腐食が広がりもっと壊れてしまっていたかも・・とおもうと

すぐ来店していただいてよかった・・とスタッフも安堵しました。




ホームボタンはおそらくガラスが割れた衝撃で接触不良を起こしてしまっていただけのようで、新しいパネルを組み立てたら

きちんと反応するようになりました。




仕上げに内部を軽く清掃して出来上がり。

綺麗な端末に生まれ変わりました。






ちょっとこぼした飲み物も一度内部に入ると全体に広がってしまうので要注意です。

もし端末になにか不具合、故障がございましたら是非当店にご依頼下さい★