メニュー
TOP > 川越店 > 2019年3月のお知らせ

スマホ修理ジャパン
川越店
2019年3月

2019年03月29日

バッテリー交換...

皆さんこんにちは(*^^*)

スマホ修理ジャパン川越店です。

皆さんはどのタイミングでバッテリー交換を行っていますか?



勿論、ご自身でバッテリー交換を行えるわけではないですが。※ご自身で行っている人もいるとは思います。

今回は、そのバッテリー交換のタイミングについてです。

iPhoneのバージョンがある程度新しい人はiPhone自体で見れたりしますが、設定のバッテリーというところで、バッテリーの状態を見る事が出来ます。

そこのパーセンテージが一つの目安となります。

80%が寿命と言われていますが、大体85%~80%になっていれば交換時期だと思います。

稀に、50%台の人もいますが、使えているのが不思議なくらいです。^^;

もしバージョンが古く、本体で見れない時は、お気軽に御来店ください。

2019年03月24日

公式ラインができました!

みなさんこんにちは。スマホ修理ジャパン川越店です。



お知らせです!





スマホ修理ジャパンのLINE公式アカウントができました!




お問い合わせなどが簡単にLINEから可能になります。ですので、今まではHPや電話でお見積りしていたものが、LINEから可能になります。

LINEは普段から使うものですから、すごく便利ですよね!



ただし、お問い合わせの際は修理をしたい店舗を書いていただくと、ありがたいです。




スマホ修理ジャパン全体のLINEアカウントになり、スマホ修理ジャパンは全国に店舗があるために、

記述がないとどこの店舗のお値段をお知らせしたら良いか分からなく、お客様にお尋ねすることになりますので、

そこの手間がかかってしまうんですね。




ですので、お問い合わせの際は店舗名をつけて送信してくださいm(_ _)m




お見積り以外にも、店舗は今混んでいるのか空いているのかという確認も聞くことができますので、

ぜひご活用ください!!

2019年03月23日

本川越駅から当店までの道案内

みなさんこんにちは。スマホ修理ジャパン川越店のスタッフです。




前回、川越駅から当店までの道案内をしたので今回は本川越駅からバージョンです。

前回と同じぐらい長くなりそうですが、ご了承くださいm(_ _)m




ではではスタート






①本川越東口を出て矢印の方向に進みますと、信号があります。

改札を出て右に曲がって頂ければすぐ東口です。



②信号を渡って目の前の路地を入ります。



③そのまま進みますとクレアモール(サンロード)に突き当たりますので右折し、信号交差点まで進みます。

川越駅に行くように進んで頂ければ大丈夫です。所要時間は大体5分程度です。



④信号は渡らずに右折します。コンタクト屋さんを通ります。



⑤アカシア通りの看板を目印に道なりに進みます。

ここからは川越駅からのルートと同じになります。



⑥少し歩くと当店がございます。青色の看板が目印です。




これで道案内は終了となります。




本川越からご来店される際は参考にして頂けると幸いです。

ご来店をお待ちしております!

2019年03月14日

iPad Proの画面修理始めました!

こんにちは(^^ゞ

スマホ修理ジャパン川越店です。



新たに、一部のiPad Proの修理始めました♪

iPad Proは意外に、持っている人が多いのではと思っています。

しかし、一部のモデルだけなので、iPad Proの画面修理希望の方は、事前にお問い合わせ下さい。

iPad Proに関しては、バッテリーなどの交換はまだ行っておらず、画面のみとなります。

iPadも、画面割れの問い合わせはそこそこあります。

今までは、「Pro」と聞いただけで当店では対応していなかったので、お断りさせていただいてましたがモデルによっては修理できますので、どしどしお問い合わせ頂ければと思います。

2019年03月08日

iPhone用ケース

こんにちは(^^ゞ

スマホ修理ジャパン川越店です。

皆さんは、iPhoneのケースを付けていますか?



当店は、修理を行っていますが、画面割れがどの様にして割れてしまったか、お客様から聞くのですが、多い事例としては、ケースを付けていない時に落としてしまったというのが多いです。

手帳型などのケースは、外したりという事もあると思います。

当店では、強化クリアケースを販売しており、価格も安い事もあり、結構売れてます。



種類としては、iPhone7/8用となりますが、iPhone6/6sでも使用可となります。

このケースの良いところは、クリアで無難なところと、画面より高さがある事で、画面側に落ちても、画面が直接ぶつからないので、画面が割れる可能性が低くなる事です。

ケースは好みで付ける柄なども変わりますので、全員が良いと思うことはないと思っています。

ただ、価格も安いのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。

2019年03月06日

iPhoneの修理!?

こんにちは(^^ゞ

スマホ修理ジャパン川越店です。

iPhoneやiPadの修理は、Appleの正規店以外でも修理出来るって知ってますか?



当店に修理しにご来店頂く方の中でも、正規店以外を初めて利用する方も大勢います。

まずショップなどでiPhoneを購入する際は、修理する場合はApple Storeに行って下さいなどと、販売員さんに説明を受けていると思いますので、何も知らない人にとっては、修理はApple Storeじゃないと出来ないのか?と思ってしまうのも無理がないと思います。

勿論、正規店で直したいという方もいると思いますが、一般的な修理屋さんは時間も早いですし、データがそのままで修理が出来るというメリットがあります。

それでも不安があるという方は、修理するしないに関わらず、一度来店してお話しだけでも聞いてみる良いかもしれませんね。

当店は、いつでもご来店をお待ちしております。

2019年03月03日

川越店の修理風景。

こんにちは。
川越店スタッフです。

本日も開店直後から沢山のご来店を頂いております。

そんな川越店の修理風景をパシャリ。



これはiPhone7の液晶修理の風景です。

昔から、腕のいい修理屋や時計屋の作業場は多少雑然としているものだ。なんて言います。
なので少し雑然としているのは見逃して頂いて…こんな感じで修理してます。

といっても川越店は受付のカウンターから修理場も見えるので、ご来店頂いたお客様は知っていますよね。

修理屋さんって、あまり馴染みのあるものでは無いので…緊張したり不安だったりすると思います。
そんな時は、一度ご相談頂ければと思います。

相談料などはかかりませんので、当店までお気軽にお越し下さい。

2019年03月02日

川越の朝は早い。

こんにちは。
川越店スタッフです。

本日も通常通り営業を開始致しました。

11:00オープンですので、大体30分くらい前からせっせか開店準備をしていますと…
たま~に御客様が、まだ電源を入れていない自動ドア手動ドアとして開けて…

「やってますか~」


なんて、暖簾よろしく潜って入って来られます。
流石に準備途中で受け付けるわけにもいかず…

「申し訳ありませんが当店は11時オープンです」

そうなんです。

11時オープン


なんです。

急なアイフォンやスマホのトラブルで困っていて、時間の都合がつかない…なんて方もいらっしゃると思いますが…

一応オープンは11時からなので、ご理解ご協力の程をよろしくお願い致します。

「開店前から居るなら開けて欲しい」



…そういうわけにもいかないんです。

スタッフは大切な人を人質に取られていて11時開店を厳守しなければ大変な事になる。

と、でも思っておいてください…
(もちろんフィクションです)