メニュー
TOP > 池袋店 > 2022年6月のお知らせ

スマホ修理ジャパン
池袋店
2022年6月

2022年06月30日

iPhone 夏は汗にも注意です!

汗とiPhone?


汗とiPhoneになんの関係性が?と思いますよね。

実はとても危険な関係性なんです!


夏は気が付かないうちにiPhoneが危険!


夏場はどうしても汗を書いてしまいますよね…

電話し終わって、画面を見たら汗がべっとり…なんて事は日常茶飯事です。

iPhoneのあちこちに有る穴は、電話機能やマイク機能、充電機能のために完全に塞ぐことが出来ず、また耐水対策もされていません。

特にiPhoneの画面上部の穴は受話口ですが、その内部の真横にFaceID機能のパーツや電話のスピーカー機能のパーツ、画面の明るさ調整の機能のパーツ等の極めて繊細で交換がほぼ出来ないパーツが入っています。

特にFaceID機能のパーツは水分や衝撃にとても弱く。

汗が受話口から侵入しFaceID機能が気がついたら壊れていたという事があります。


男性の方に多いのですが、ポケット等体に密着する状況でiPhoneを持ち歩いていたら故障してしまったケースもあります。

また、お外仕事の方に多いのですが仕事中ポケットにiPhoneを入れて仕事をしていたら不調や故障してしまったケースもあります。

おそらく、iPhoneに有るあちこちの隙間から汗がじわじわと侵入したり、汗が乾いていく途中蒸気となったものがじわじわと侵入してしまったりというのが原因です。




iPhoneが不調?


水濡れや落下等の直接的原や、ストレージ不足バッテリーの劣化等の心当たりがない場合の夏場の故障は汗が原因かもしれません。


  • 液晶が映らなくなった

  • 動作が変

  • 突然電源が落ちる  等々


これらの症状が起きている場合は、気が付かないうちに内部水没をsいている可能性があります。

バックアップが取れるのであれば、速急にバックアップを取り。

バックアップが取れない状況であれば、1分1秒が水没時にはデーター救出率を左右するため早めに修理屋さんに持ち込みましょう。



iPhoneの不調でお困りなら…

スマホ修理ジャパン池袋店 へ!!

ちょっとしたお困りから、Appleで無理と判断された動かないiPhoneのデーター救出までご相談に乗ります♪

お気軽にご来店くださいませ(´∀`*)




JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。




スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201






2022年06月29日

暑い日はiPhoneも大変!

iPhoneも夏には弱い…!


今年の梅雨は今までになく雨も降らず台風も来ず、最短で終わってしまいましたね…

そのかわりにギラギラ、むしむしした暑さが連日続いており今日は場所によっては41度になるところもあるそうです。

そして、来週からは戻り梅雨なのか曇と雨が続く予報が出ております…。




そんな天気の急激な移り変わりは、人間もダメにしますが iPhoneもダメにしてしまうんです…!



iPhoneと季節?




実はiPhoneは高温多湿や超低温地帯には適応しておりません。

0度~35度が適正温度とされて設計されています。

え?0度~35度?? って思いますよね。

日本の気候として0度~35度の範疇の期間って意外と短く、その上5~10月くらいまでは常に多湿と言っても良いくらいです。

そのため、日本のiPhoneは日常的に負荷がかかっています。



負荷はどこにでる?




特に影響を受け易いのはバッテリーです!

最近のiPhoneは耐水性が少し上がってきているため内部に熱がこもりやすく、負荷の高いゲーム等をしていると高温注意が出てしまうくらい熱を持ちやすいです。

加えて、リチウムイオンバッテリーはその素材と性質上、温度で影響を受けやすく高温や低温に晒されていると劣化が急激に進みます。

バッテリーの劣化が進むと充電を貯めれる量が減ったり、バッテリーが膨らんできて画面を押し上げて破損させてしまったり、バッテリー自体が破損してしまったりと色々な不調を引き起こします。




画面の浮きや、バッテリーの劣化が気になったら

スマホ修理ジャパン池袋店へご相談を!!

当店では劣化具合や、交換時期などわかりやすく説明させていただきます(´∀`*)

お気軽にご来店下さいませ!



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201


2022年06月28日

暑い日には修理ですね!

梅雨が明けたようです。

本日も11時から20時で営業中です!

即日お渡し修理!格安!データ消えません!
安心安全丁寧なスマホ修理ジャパン池袋店!



iPhoneSE 5系~iPodとAndroidの一部!


バッテリー交換、画面割れ、充電不良、水没、リンゴループ等対応!
カメラ等やアウトカメラのレンズ、基板修理にも対応しています。
アップルストア等で断れても相談は無料です!





iPad の修理も各種可能!


iPadの修理のお問い合わせが増えております。
バッテリー交換はもちろん、画面割れ、液晶破損にも対応しています。
その他の修理もお気軽にお問い合わせください。



池袋駅のメトロポリタン口からすぐ!

1階がラーメン屋さんのビルの2階です!



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5後藤ビル201

0120-934-194




2022年06月17日

夏が来る前に修理し ちゃお!!

最近曇りの日が多いですね(´;ω;`)

湿気も多いし蒸し蒸ししますので憂鬱です。

さて

本日も11時よりオープンしております!

今日も営業中スマホ修理ジャパン池袋店!

即日お渡し修理!格安!データ消えません!
安心安全丁寧なスマホ修理ジャパン池袋店!



iPhoneSE 5系~iPodとAndroidの一部!


バッテリー交換、画面割れ、充電不良、水没、リンゴループ等対応!
カメラ等やアウトカメラのレンズ、基板修理にも対応しています。
アップルストア等で断れても相談は無料です!





iPad の修理も各種可能!


iPadの修理のお問い合わせが増えております。
バッテリー交換はもちろん、画面割れ、液晶破損にも対応しています。
その他の修理もお気軽にお問い合わせください。



池袋駅のメトロポリタン口からすぐ!

1階がラーメン屋さんのビルの2階です!



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5後藤ビル201

0120-934-194




2022年06月01日

あなたのiPhone、元気なバッテリーに交換しませんか?

バッテリーの交換タイミングってイマイチわかりませんよね。

めんどくさいし別に交換しなくてもいっかな~と思っていると…

iPhone本体が破損するかもしれません!

膨張するバッテリー



バッテリーは劣化すると容量が減るのはもちろん、不完全燃焼を起こしガスを発生させて物理的に膨張します。

先日、膨張によりパネルが浮いてしまったiPhoneXのお持ち込みがありました。

バッテリーの交換でパネルは閉まるようにはなりましたが、パネル自体の液晶と縁が完全に剥離しており、閉じても剥離した部分がパカパカして中が見える状態でした。

このようになってしまった場合、バッテリーの交換と剥離してしまった画面の修理も必要となってしまいます。

また、縁が剥離していなかったとしてもバッテリーの膨張はパネルが浮くと閉めることができず、むき出しになった基盤の損傷などの二次災害を起こしやすいです。

バッテリーの膨張は、バッテリーの容量低下や画面割れと違って動けば使えるというものではありませんので、もし浮いてしまったら早めの対処が必要です。(画面割れも放置すると使えなくなります)



バッテリーが膨張する前に

バッテリーの膨張を防ぐ方法は膨張する前に交換すること、その一点です。

使い方にもよりますが、バッテリーの寿命は2~3年と言われています。

今使っている機種を長く使いたいと思うのであれば、2年に一度は交換することをオススメします。

早めに交換しておけばバッテリー代だけで済んだのに…!と後悔する前に、少しでも劣化の兆しが見えたらバッテリー交換を検討してみて下さいね♪







アクセス:東京都豊島区西池袋1-3-5 後藤ビル2F

住所:〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201