メニュー
TOP > 池袋店 > 2022年5月のお知らせ

スマホ修理ジャパン
池袋店
2022年5月

2022年05月30日

カメラになにか映り込む…それカメラの故障じゃないかも??

iPhoneのカメラになにか写り込んでる…?




ビデオ通話をしようとインカメラを起動したら、画面に何かが写り込んでる…

そういったご相談を先日頂きました。

斜めにモヤッた線が写り込んでてすごく気になるとの事で、iPhoneを拝見させていただきました。

こういった場合想定できるのは、

画面パネルの割れが写り込んでしまっている画面破損

インカメラのレンズ破損

このどちらかが原因です。



画面か?インカメラか?




こちらのご相談の端末は画面自体が割れてインカメラ部分にも割れが及んでいたため、画面の割れがモヤの線として写り込んでしまっていたようです。

今回は画面割れの映り込みでしたが、同じようにアウトカメラレンズも割れていると写り込みが起きます

もし、インカメラやアウトカメラを起動すると何か写り込んでしまっていたり、違和感を感じるようでしたら一度ご相談くださいませ。

機種によってはインカメラの交換修理は出来るもの出来ないものが有りますので、お気をつけを!!










iPhoneやiPadのことでお困りの際は…

スマホ修理ジャパン池袋店へ!!

話しやすい、相談しやすいスタッフが常駐していますので、お気軽にご相談くださいませ(´∀`*)

故障診断は無料ですのでご安心を♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201






















2022年05月28日

熱い日はiPhoneのバッテリーに気をつけて!!

iPhoneは暑さに弱い…!




昨日は午前中が大雨、午後から日が出てきてものすごーーーく蒸し暑い日でしたね…。

そして、今日から数日25度超えの暑い日が続く予定です。

気温の暑さと蒸し暑さはとても辛いものです。

iPhoneにとってもその暑さはとても辛いものなんです…!!



iPhoneと外気温





iPhoneも機械なので、起動している限り熱を放ちます。

ですが、それに加えて気温や直射日光などに当たっていると、より一層熱を持ちます。

車のダッシュボードや、窓際、ポケット中など直射日光や温度が高い場所では特に高温になります。

その上、使用すれば更に温度が上がるため夏場は{高温注意}と表示が出てiPhoneが、iPhone自身を守るために安全な温度になるまで使用停止をしてしまうこともあります。



温度が下がれば、再度使えるようになりますが急速に冷やすと中で結露がおきてしまい水没してしまうことも…。

(特に、iPhone7以降の機種は耐水対策されているため、外からの水分を中に入れることを防ぎますが、代わりに中で出来た結露や蒸気が放散されにくく内部水没し易いです)

また、このように高温注意を繰り返しているとバッテリーの劣化が急速に進み充電できる量が減ってしまったり、充電できなくなってしまうことも…。

あまりない事ですが、バッテリーの劣化が進みすぎてバッテリー自体が膨らんでしまい、画面を押し上げて画面を壊してしまうこともあります。






iPhoneが熱いと感じたら、

急速に冷やさず、冷めるまで待つ

高温の場所から移動する

高温の場所に置かない  等など

なるべく高温注意の表示を出さない、熱くなったら休ませるようにしてiPhoneを大切にしてあげましょう。




バッテリーの劣化で充電量が減ったり、充電がすぐに無くなってしまったり、充電できなくなった時は…

当店 スマホ修理ジャパン 池袋店 へ!

バッテリーの交換で治るか?の診断や、バッテリー交換の金額は?などお気軽にご相談ください♪

相談しやすい、聞きやすいスタッフが常駐していますのでお声がけくださいませ(´∀`*)






JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201







2022年05月24日

iPhone背面が異常に熱い?それって危険かも?!

iPhoneが異常に熱い??




突如として起こったり、徐々に起こったりしますがiPhoneに不調や故障があったり、iPhoneに負担が大きくかかっているとiPhone背面がとても熱くなったりします。

もちろん外気温が高かったり室温が高くても熱くはなります。

熱くなりすぎると、データーがしまわれているパーツ部分や、起動に必要なパーツ部分が故障してしまうことがあります。

結果、データークラッシュや、起動不可になってしまう可能性が…!



発熱したらどう対処??


発熱が酷いとiPhoneは高温注意という警告が表示され、本体がある程度冷えるまでしばらく使えなくなります。

これは、高温によって本体の故障を引き起こさないためです。

「冷やせば使える!」といって冷凍庫や冷蔵庫に入れたり、保冷剤で冷やしたりすると本体内部に結露を作ってしまい内部腐食や内部水没を引き起こしてしまいます。

そうならないためには、使用しないで冷えるのを待つか、空冷で冷やすのが良いんです!

電気屋さんや大手百円均一さん等でも販売されている、スマホ用ファンというものがあります。





こういったもので、冷やしてあげると安全に冷やせます。

正し、高いスペックを要求されるゲーム等では冷却が足りず、使っている間に高温注意が出てしまうことも…

高温注意は本体を護るために表示されるものなので、高温注意が出たら休憩時間と思いiPhoneの電源を一度落とし、iPhoneを休ませて上げましょう。



ゲームはしてない、でも発熱している


ゲーム等の高スペックが必要なアプリを使用していなくても高音になってしまう場合は、2つの原因が考えられます。



①水没や落下等で内部基盤が故障

②バッテリーの劣化が進んでおり、バッテリーの状態が悪い

こちらの原因であれば、修理以外では治らない箇所となります。

ゲーム等していないときに発熱をしている場合は早急な対処をオススメいたします!




iPhoneが不調と感じたら…

スマホ修理ジャパン池袋店にご相談ください!

話しやすい、相談しやすいスタッフが常駐していますので、お気軽にご相談くださいませ♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201










2022年05月22日

池袋で端末修理を即日で!!

毎日営業!!即日修理!!




こんにちは、スマホ修理ジャパン池袋店です。
当店ではiPhone・iPad・iPod Touchなどの修理を行っております。

毎日11:00~20:00で営業しておりますので、端末の破損や故障でお困りの際はぜひご相談ください。



即日修理が可能




当店での修理は基本即日で完了します。

目安時間としましては
iPhone 約1時間
iPad 約3時間
iPod Touch 約2時間
となります。

修理内容や混雑状況などによっては前後することもございますので予めご了承ください。



対応の幅広さ




修理対応機種は
iPhone5系~12系
iPad2~8
iPad Air~4
iPad mini~5
iPad Pro9.7~12.9
iPod Touch4~7

対応可能修理は
バッテリー交換
画面修理
充電コネクタ修理
カメラ交換
水没対応
基板修理
等々。

記載のない修理でも対応可能な場合もございます。
ぜひお気軽にご相談ください。




ご来店お待ちしております。

2022年05月21日

iPhoneのアウトカメラレンズ割れ放置していませんか??

アウトカメラレンズ割れ、放置してる貴方!




アウトカメラレンズなら割れてても写真も取らないし、別にいいやー」と放置されている方が結構いらっしゃいます。

アウトカメラレンズ割れの放置、結構危険なんです。




なぜかと言いますと、その穴から水分や湿気、埃や砂が簡単に入り込無事が容易になってしまうからです。

iPhoneは精密機器。

その為、水分、ホコリ、砂は天敵です!!



iPhoneの中はみっちりとパーツが詰まっていて、入ってしまった水分や砂、ホコリを排除することはとても手間と時間がかかります。

手間をかけていたり、時間をかけている間にも金属製の内部は腐食していったりします。

重要な部分が腐食してサビてしまうとパーツ交換では効かない故障や、データーを取り出すことができなくなってしまう場合も…!



日本は高温多湿、iPhoneには向かない環境




特に日本は高温多湿の国です。

何もしていなくても5~9月くらいまでは低温ミストサウナのようにジメジメとしています。

押入れの奥や、敷きっぱなしの布団、窓ガラスのパッキンなどは何もしていなくてもカビが生えたりする国です…。

その環境で穴が空いたiPhoneを使っていると、常に湿気に晒されているのです。

特に、雨が増える梅雨前時期には、割れや破損は手遅れになる前に直しておくことが重要です。




内部水没等なってしまってからの修理費は、一部分のパーツ交換の倍程度かかったりします…。

早めの修理で、お財布にも優しくしてみませんか??







「修理で治る?」

「修理した方がいい?」等々

話しやすい、相談しやすいスタッフがご相談に乗らさせていただきます(´∀`*)

iPhoneの疑問や質問はご相談くださいませ♪




JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201


2022年05月20日

iPhoneの修理は即日できる?

iPhoneの修理は故障箇所にもよりますが、


即日可能な場合が多いです!




MMD研究所というところが、スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女10,000人を対象に2022年4月21日~4月24日の期間で「2022年5月スマートフォンOSシェア調査」を実施したところ、

スマートフォンを所有する18歳~69歳の男女10,0のうち、現在メインで利用しているスマートフォンが「iPhone」が44.1%、「Android」が51.5%となり、「その他のスマートフォン」が4.4%となったそうです。

特に10代はほとんどがiPhoneを所有しているという結果に。

若い子は流行や周囲の環境に敏感なため、こういった形になったのかなと思います。



iPhoneが即日修理できる理由




シェアが多いからか、日本国内にiPhone修理屋さんは多く、Android修理屋さんは意外と少ないんです。

なぜなら、Androidは機種ごとに同じシリーズでもネジの配置はパーツが違ったりするためパーツの確保や在庫が多くなってしまいます。

そして、Androidのが端末ごとにレイアウトやパーツも個性があったりして、修理も格段に難しくなります。

iPhoneは、Androidに比べて種類や機種が少ないため、修理パーツを持っている修理屋さんが多く、内部もあまり変わらないレイアウトなので比較的直しやすい端末だったりするんです。

そういった理由で即日修理、即日お返しが可能なのです。



修理はお早めに…!




「画面割れた…でも即日で直せるならまだいいやー」と、そのままにしていたら水没してしまった…

「落としたけど動いてるしまだいいやー」と、そのままにしていたら画面真っ暗になってしまった…

これら、故障あるあるです…

故障、破損は直せるうちに!

直せなくなってしまうと、2次被害が起きてしまっていて当初より修理金額が高くなってしまったり、データーや本体を諦めないといけなくなったりする可能性が高まります。

壊れた端末は早めの修理を心がけましょう!




「修理で治る?」「金額は?」等々お困りの際は、

話しやすい、相談しやすいスタッフがお悩みや疑問の解決のお手伝いをさせていただきます(´∀`*)

お気軽にお声がけください♪






JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201










2022年05月16日

iPhoneの水没、雨でも起こります💧

雨の日は水没に注意!




まだまだ5月中旬ではありますが、雨が多くなってきました。

iPhoneは耐水だから大丈夫、なんて思って雨の中でも使っていませんか?



そもそも耐水とは?防水とは違うの?

耐水と防水の違い、ざっくり言うと



耐水水滴や飛沫など外からかかる水に耐えられる

防水水に沈めてもある程度耐えられる


というものです。

iPhoneは耐水性、つまり雨には耐えられるじゃーん?

……と、思いきや実は結構簡単に内部へ水が侵入します。



過信しないで!iPhoneの耐水性💧

12シリーズからは耐水効果を高めるため本体と画面の接着が更に強固になり、

我々修理屋も開けるのに苦労しています(・・;)

パネルの間から侵入することはなくとも、

スピーカーや充電口などどうしても塞ぐことの出来ない部分がいくつかあります。

スピーカー部分は画面側の上部についているので、雨の日に使用していると雨粒が侵入してしまう可能性も!

また、大きな水滴ならある程度弾くことが出来ますが、霧吹きなど細かい水は侵入しやすいので

お風呂など湿度の高いところでの使用もおすすめしません。

iPhoneは画面の裏に水に触れると赤くなるシールがついており、

そこで水没している端末かどうかを見分ける事ができます。

ただ、画面の裏という特殊な部分に付いているが故、

普通に使用している分には確認のしようがありません。

修理に持っていったら水没していると言われ、でも水に落としたことないし……

そういった場合は雨や湿気などで水没した可能性が高いでしょう。

雨が降っている時やお風呂での使用は「いつの間にか水没」を引き起こす原因になります。

iPhoneの耐水はあまり過信しないようにしましょうね。








アクセス:東京都豊島区西池袋1-3-5 後藤ビル2F

住所:〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201



2022年05月15日

iPhoneを物理的に護る第三の方法

iPhonを護る方法はいくつかあります




iPhoneはそのまま使っていれば、どうしても割れたり、傷ついたりしてしまいます。

護るために今までは耐衝撃ケース、強化ガラスや保護フィルムを使うことで守ってきました。

ですが、耐衝撃ケースはiPhoneのサイズが大きくなってしまい持ちにくくなります。

強化ガラスは少しでも割れてしまったら張替えないと効果が落ちてしまいます。

保護フィルムはキズには耐えてくれますが、割れには対応できません。

そのいいとこ取りができる第三のiPhoneの保護方法が増えました!






第三の保護方法


それは…

ガラスコーティングです!!



画面や背面等のガラス部分に液体のコーティング剤を塗るこむことで、乾いた際に強固な膜となってくれるというものです。

メリットとしては、物が液体のため厚みはほぼ無く、触った感じもなんとなく指触りがいいかな?くらいです。

ガラス表面の見えないザラつきを埋めてくれるため割れにくくなり、ザラつき部分に汚れが入らなくなり指油や顔油等が落ちやすくなったりします。

ガラス部分に使えるので、iPhone8以降の端末は画面、背面両方保護可能です。




デメリットとして、一度塗ったら剥がすことが出来ない、完全に固まるまでに少し時間がかかる、強化ガラスより少し高めといった部分があります。



オススメは3点セット!!


保護方法の3種類はそれぞれメリットデメリットがあるので、3点セットにすることでそれぞれのデメリットを埋めてくれます。

耐衝撃ケース→背面、基板を衝撃から保護

強化ガラス→画面への衝撃を変わりに割れて保護してくれる

コーティング→ガラスのザラつきを埋める形で画面や背面の割れにくくし保護してくれる

3点セットならそれぞれ一個ずつよりも強固に守ってくれるんです♪

後悔は先に立たずなので、機種変更後やiPhoneの修理後には特にオススメです!!







池袋周辺でコーティングを施工してくれるお店をお探しなら

スマホ修理ジャパン池袋店へ♪

話しやすい、相談しやすいスタッフが常駐していますのでお気軽にご相談くださいませ(´∀`*)



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。


スマホ修理ジャパン池袋店

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201






2022年05月12日

iPhoneは画面割れで水没の可能性が!

画面が割れたままで放置していませんか??




結構多くみかけるのでですが、iPhoneを画面割れのままで使用している方が多くいます。

Androidでは画面割れのままでの仕様をあまり見かけないのは画面の仕様の違いで、

Androidはただのガラス割れでもタッチが効かなくなるため、端末買い替えか交換修理を早くする必要があるからです。

iPhoneはガラスだけの破損だとタッチが効くので、そのまま放置してしまう方が多いのだと思います。

ですが、

そのガラス割れ放置すると水没する危険性があるんです…!



ガラス割れなのに水没??なぜ?


ガラス割れと水没。

一見関連性が無いように思われますが、大きく関わっているんです。

それはiPhoneの耐水性能が画面の端っこにある1mm~2mm程度の耐水テープだよりだとという事と。

その耐水性は本体の破損無し&劣化無しでの状況での耐水性だからなんです。

AppleはiPhone7が出た当時プールでの使用可能っぽいCMや、



iPhone11が出た当時スプリンクラーに当っても使用可能っぽいCMをしていましたが、

あれは本体破損がない、耐水テープが劣化していない、真水(純水)であるという条件のもとで実験されています。

ですので、画面破損、背面破損だと耐水性能が低下しており気がついたときには水没、破損しているという結果になるのです…。




背面割れはケース等で多少緩和できますが、画面破損は雨の日に外で使って雨水がかかった程度でも危険です。

iPhoneの破損は早めに直して二次被害を減らしましょう!!




池袋駅から徒歩5分!

駅チカで相談しやすく、話しやすいスタッフが常駐しているiPhone修理屋さんは…

スマホ修理ジャパン 池袋店です!!
修理で治る?修理金額は?等々お気軽にお声がけくださいませ♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5後藤ビル201








2022年05月11日

破損したiPhone、即修理するなら当店

池袋でiPhoneの即日修理が可能な店




こんにちは、スマホ修理ジャパン池袋店です。
当店ではiPhoneやiPad、iPod Touchなどの即日修理を行っております。

生活に欠かせない存在となり、誰もが常に持ち歩いているであろうスマホ。
それだけ肌身離さず持ち続ければもちろん壊してしまうこともあると思います。

そうなったとき、当店なら即日短時間で修理が可能です。

ぜひご相談ください。



修理内容の幅広さ




対応可能な修理内容として

バッテリー交換
画面修理
充電コネクタ修理
カメラ交換
カメラレンズ修理
水没対応
基板修理(数日お預かり)
等々。

その他にも様々な症状に対応した修理が可能です。
機種によっては対応できない修理もございますので、事前にお問い合わせいただければ確実かと思います。



基本即日で対応




当店での修理は基本的に即日で完了します。

修理時間の目安としまして
iPhone 約1時間
iPad 約3時間
iPod Touch 約2時間
となります。

一部修理内容や端末の状態、混雑状況などにより前後する場合もございますので予めご了承下さい。




営業時間は11:00~20:00となりますので即日ご希望の際はお持ち込み時間にお気をつけください。

ご来店お待ちしております。

2022年05月09日

iPhoneの故障は早いうちに直しちゃいましょう!

iPhoneの破損は早めに直しておきましょう!!


日本の三大連休の一つ、GWがとうとう終わってしまいましたね…!

(連休…なんていい響き…('v`*)。o○(ぃぃなぁー…)  ( ゚д゚)ハッ!)




今日からは通常通学、通常就業の方が大半だと思いますが

皆さまGW中は遠出したり、海や皮に出かけたり、ご実家に替えられたりと過ごされたかと思います。

その際、車の渋滞や人の混雑でiPhoneを多用することも多かったのではないでしょうか?

よく使うiPhoneにはどうしても破損や故障が常にそばについてくるんです…

その為、長期連休明けには色々な修理のお問い合わせを頂きます。

多いのは…

画面割れ



アウトカメラ破損&アウトカメラレンズ割れ



水没



この3つが非常に多いです。

外出すると不安定な場所でiPhoneを使うことが増えるので、画面割れ、アウトカメラ&アウトカメラレンズ破損は増えます。

その中でも特にGW明けに多いのは、ちょっと暑くなって水場に近づく事が増えるせいか水没が増えます。



iPhoneが水没?iPhoneって防水でしょ??


iPhoneは「水に強いよ!!」と色々なCMで宣伝はしていますが、

実際はiPhoneは防水スマートフォンでなく、耐水スマートフォンだったりします。

加えて、電話機として塞ぐことが出来ない穴がいくつかあるため水分侵入経路がいくつかあります。

(防水といわれているAndroid端末も完全に対策はされていません)

iPhoneの内部は金属なため、一度でも水没してしまった端末は内部が錆びてきたり、水分が内部で広がって液晶が破損したり、カビてきてしまいます。

液晶が濡れるとこういった形でもやもやが出たりすることも…



水没端末は症状が出る前に、修理屋さんに持ち込むことが復旧率を高める唯一の手段です。

ただし、Appleでは水没の復旧→データーの確保は行っていないので本体交換となってしまいます。

データーが消えてほしくない!!と思うならば、濡らしてしまったらすぐに街のiPhone修理屋さんへ!!




池袋で駅チカにあるiPhone修理屋さんは

スマホ修理ジャパン池袋店です!!

話しやすいスタッフが在駐していますので、「修理で治る?」「修理金額は?」等々お気軽にご相談くださいませ♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201



















2022年05月07日

池袋でiPhoneを即日修理するなら! iPhone修理ジャパン池袋店♪

iPhoneを即日修理・当日お返しで修理してみませんか?


毎日使っているiPhoneですが、ふとした時に落としてしまったり、濡れてしまったり、原因不明で突然故障してしまったり、突然不調になってしまったりするんです…!



では、「iPhoneの修理だし販売元のAppleStoreで修理をしよう!」となりますが、

まずは予約が取りにくいというAppleStoreに予約をして…

(0時過ぎたらすぐにしないと予約枠がすぐに埋まってしまったりするそうです…)

希望の日時が難しかったり、修理もお預かりで数日かかってしまったりと結構不便だったりします。




その上、AppleStoreは大半が修理(本体交換)という対応なので液晶がタッチできない、電源が入らない端末ですとすべてのデーターを捨ててしまわないといけなくなってしまいます。

でも、データーって昔の写真やメール等のアルバム化していたりするので、きれば消えてほしくないものですよね…!




そんなときは

街のiPhone修理屋さんがおすすめです!!


街のiPhone修理屋さんは故障箇所だけのパーツ交換なので、基本的に基盤破損等の酷い状態でなければ復旧できる事が大半なんです!

故障箇所のパーツ交換だけなので金額もAppleStoreの修理(本体交換)よりも安くなる場合がほとんどです。

故障箇所や、ご来店時間、パーツの在庫状況にもよりますが基本的には即日修理・即日お渡しなんです♪



予約も比較的取りやすく、故障箇所の修理金額や修理時間の説明や、修理後のiPhoneの使い方や気をつける部分等の説明もしてもらえます!




データーを消したくない…!

故障箇所だけなおしたい…!

当日中に受け取りたい…!

等々

iPhoneでお困りの際は是非お声がけくださいませ!

話しかけやすい、相談しやすいスタッフが常駐しておりますのでお気軽にどうぞ♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201











2022年05月05日

GW前後に多くなるiPhone故障

GW前後で急に増えるiPhoneの故障があるんです


段々と春も終わり、梅雨を飛ばして夏が来たのでは?と思う日も増えましたね。

私は毎朝その日の服装を長袖一枚にするか半袖+上着にするかで悩んで、結局寒かったり、暑かったりと選択失敗率が高いです…。

そんな寒いor暑い毎日ですが、GW前後に急に増えるiPhoneの故障は暑さに関係していたりします。

それは…

  水  没  で  す  !  !



人間不思議と、気温が20度近くなってくると水場に近づくという習性がありまして…

暑い日の噴水の近くや、滝や川、海なんて最高ですよね…!

でも、そういった場所はiPhoneにとってとても危険なんです!!

iPhoneは防水だから大丈夫でしょ?って思う所ですが、

実はiPhone防水ではなくて、耐水だったりするんです!

1mm~2mmくらいの細い耐水テープというものが画面の縁を止めているだけで、他の送受話口や充電口、マイク等の箇所はガバ空きなんです…

しかも、その耐水テープは真夏の暑い場所に置いていたり、数年で劣化してしまい効果が低下してしまいます。

(画面と本体フレームの隙間から黒いネトネトしたものが出ていたらそれが、劣化した耐水テープの一部分です)

加えて、画面や背面が割れていたり、ヒビが入っていたりすると耐水テープはあってもなくても水分は入り放題です…!

水没を避けるためには画面の割れやヒビは直し、背面は割れないように気を付けるようにすること。




それでも水没させてしまったら、

早急に修理屋さんに持ち込んで基盤の洗浄、乾燥等をしてもらいましょう。

iPhoneの中に入ってしまった水分はじわじわと広がり被害範囲を広げます、ジワジワと錆も進行していきますので早めの対処が一番復旧の可能性が高くなります。

なんとしてもデーターを!と思うのなら濡れたら即修理屋さんへ!!






画面の交換修理・水没の復旧等々でお困りの際は池袋駅メトロポリタン口から徒歩5分の

スマホ修理ジャパン池袋店へ!!

相談しやすい、話しやすいスタッフが常駐していますのでお気軽にお声がけくださいませ♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。


スマホ修理ジャパン池袋店

171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201






2022年05月04日

GWも休まずiPhoneの修理対応しています♪

長期連休中なのにiPhoneが突然故障!?


年末年始のTVの故障や、夏休み中のエアコンの故障や、長期連休中の冷蔵庫の故障等々…

私は以前12月24日の朝からTVが壊れ、年明けまで休みがない時期だったせいで1月2日までTVがない生活をしたことがありますが、無音でとても切ない年末年始でした…。

何故かなって欲しくない期間やタイミングで壊れる現象って名前があるのですかね…?(´;ω;`)ウッ




GW期間(+土日)も半分が過ぎ実家に帰られた方や、お出かけされたりといった方が多くいらっしゃられますね。



そんな長期連休ですが、いろいろなところにお出かけをすると

落として画面を割ってしまったり

水場で落として水没させてしまったり

充電の急激な消費で劣化が進み不調になってしまったり 等

iPhoneが危険になる可能性が高まります…!



そんな時、

GW休みの修理屋さんしかない…!

早く修理したい!!

そう思われた貴方!

当店はGW中もお休みなく営業しています!!





(修理内容やパーツの在庫によっては即日お返しが出来ない場合もありますが)

基本的に当日修理当日お渡しが可能です!

営業時間も通常時と変わらず11~20時ですので、急な故障や水没等お急ぎの場合はお問い合わせ下さいませ♪






JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201












2022年05月03日

充電がすぐに減る…それはバッテリーの寿命かも??

バッテリーの欄に重要なお知らせが出ていませんか?


毎日使ってほぼ毎日充電するiPhoneですが、実は充電回数が少なかったり、あまり使っていなくてもバッテリーは徐々に劣化していくのです。

iPhoneのバッテリー寿命は使用率や充電方法によって変わり、100%の満充電になった充電回数が500回程度=大体2~3年だったりします。

毎日充電したり、充電をよく使い充電回数が増えれば早く寿命が来るという事です。

充電回数を減らせばバッテリーの寿命は延びますが、バッテリー自体が使っていなくても徐々に劣化していくため長くても3~4年で交換時期となります。



バッテリーの寿命を確認できないの?


iPhoneならバッテリーの寿命が目で見て確認できます。

①は、「設定」→「バッテリー」の

上部に「バッテリーに関する重要なメッセージ」が出ていればバッテリーの寿命が近くバッテリーの交換時期となっています。




②は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」の

最大容量」の%が「80%以下になっていればバッテリーの寿命が近くバッテリーの交換時期となっています。



体感ですが、75%以下のバッテリーは起動不可になったり、iPhoneの挙動がおかしかったりとはっきりとした症状が出てきます。

ですが、症状が出てからですとiPhone本体事態に負担をかけてしまっている状態ですので症状が出る前にバッテリーの交換をお勧めいたします!



iPhoneのバッテリーはapple store以外でも交換できるんです!




実はiPhoneのバッテリー交換や修理はapple store以外でも可能なんです!

特にデーターを消さずに、修理したい場合はapple store以外で修理をした方がいいです。

何故なら、apple storeでの修理は修理というよりは、データーが0のまっさらな物との本体交換になってしまうからなのです…

しかも本体交換なので、ちょっとした修理でもapple careを契約していないと結構お高めに…




で す が 

街のiPhoneの修理屋さんなら壊れた個所のパーツ交換だけなのでデーターは消えないんです!

池袋でiPhoneの修理を検討されているなら、

安心安全の保証付きパーツを使用!

気楽に相談が出来るスタッフが常駐している!

スマホ修理ジャパン 池袋店へ!




「修理で直る?」「修理金額はどれくらい?等々のご相談を無料でお受けしています!

話しやすいスタッフが在籍していますので、お気軽にお声がけくださいませ(´艸`*)



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩2分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店

〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201



























2022年05月01日

GW前にはアウトカメラ修理がおススメ!

長期連休=カメラを使うことが増えます!


あと数日でGWが始まりますね!

大企業にお勤めの方は昨日からGWの方もいらっしゃるとか…

(*´罒`*)いー(*´□`*)なー



実家に帰った時に親戚や親と撮影したり、出かけた先で風景や家族を撮影したりと、長期連休になると日頃より多く使う機会が増えるのがアウトカメラだったりします!

シャッターチャンスは突然来ますし、お子さんがお子さんでいてくれる期間は短いのもです

そんな時、壊れていたりきれいに映らないカメラでは思い出の保管は難しくなってしまいますよね…



そうならない為には、先に修理や交換をしておくのがおススメ!

appleでのアウトカメラやアウトカメラレンズの修理は本体交換となってしまい、時間やデーターの移行などで結構時間や金額が掛かってしまいますが、当店ならアウトカメラパーツだけの交換、アウトカメラレンズだけの交換に対応していますので時間も金額も抑えられるんです!!

大型連休前にアウトカメラやカメラレンズ等々

iPhoneのお困りごとを無くして「困った」が無いGWを過ごしませんか??





また、iPhoneやiPadの事でお困りの際はご相談いただければ話しやすい、相談しやすいスタッフが常駐していますのでお気軽にお声が下さいね♪



JR・東武・西武・東京メトロ 池袋西口(ルミネ口)徒歩1分 iPhone修理ならスマホ修理ジャパン池袋店まで。業界NO1の実績でお応えします。



スマホ修理ジャパン池袋店


〒171-0021

東京都豊島区西池袋1-3-5
後藤ビル201