2022年03月31日
新年度は充電に余裕があるiPhoneで♪【池袋店】
こんにちわ!
スマホ修理ジャパン池袋店スタッフです(´∀`*)
桜も満開の場所や早くも散り始めている場所もありますが、とうとう明日から新年度がスタートしますね!
新年度に入ると新しい人間関係等で連絡先の交換や、連絡を取り合う人が増えたりしてiPhoneをよく使う機会が増えます。
そんな時、すぐに充電が減ってしまうiPhoneだと困りますよね…
加えて、新しい生活の序盤は持ち歩く荷物も増えますし…
モバイルバッテリーって意外と重かったり、充電しながらだと使いにくかったり…
充電の最大容量が減ったiPhoneのバッテリーを交換したらそういった事が減る可能性があるんです…!

iPhoneにはバッテリー最大容量というものがあります。
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」→「最大容量」⇐コレです
バッテリー最大容量は新品購入時100%なのですが、段々とバッテリー自体が劣化していきその数値が減っていきます。
劣化は使用年数ではなく、充電が100%になった回数や、バッテリーにかかる負荷で減っていき、
Appleではバッテリーの最大容量が80%でバッテリーの交換をオススメしています。
例えば、バッテリーの最大容量80%というのは新品購入時から2割少ない量の充電しかできなくなっており、
現在の充電量表示%が100%でも、容量が80%のバッテリーを100で割って100%表示にしているためすぐに数値として充電が減ってしまうように感じるのです。
加えて、発売から数年経過しているiPhoneは購入時から比べてIOSやアプリがバージョンアップしておりそれぞれの消費バッテリー量も増えています。
バッテリーは使うたびに日々毎日劣化していくのに、消費バッテリー量は増えているため、新品購入時より充電が多く減ってしまうということなのです。
(IOS15.4であるならば、バッテリー消費が特に激しくなる不具合が出ているので原因はIOSの可能性が高いです)
IOSをダウングレードしたり、ご使用のアプリのダウングレードは出来ませんが…
バッテリーは交換ができるんです…!
その上、街のiPhone修理屋さんならデーターそのままで即日交換可能!!

池袋でiPhoneのバッテリー交換をお考えなら【スマホ修理ジャパン池袋店】へ
安心・安全・バッテリーの保証付き・即日交換OK・相談しやすい修理屋さんです♪
iPhoneの事でお悩みの方はお気軽にお声がけくださいね(*´ω`*)
店名 | スマホ修理ジャパン池袋店 |
---|---|
住所 | 〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-3-5 後藤ビル201 |
アクセス | 池袋西口 ルミネ口より徒歩1分 |
電話番号 | 0120-934-194 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
最終受付時間 | 20:00 |
定休日 | 年中無休 |
可能なお支払い方法 | 現金・クレジットカード・PayPay |
