アウトカメラ修理事例
アウトカメラ修理事例
-
-
-
- アウトカメラ
- 2025/02/04
本日はiPhone12のアウトカメラの交換修理にてご依頼を頂きました!
「iPhoneのカメラを起動すると真っ暗な状態になる。」
との事でご相談頂きました。
同時にフラッシュライトの機能も動作しない状態でした。
実は、iPhone12のフラッシュライトはアウトカメラ部分と連動している機能でもある為、アウトカメラの故障により動作しなくなることが多々あります!
お時間を1時間程頂きアウトカメラを交換してみた所…。
無事にカメラ、フラッシュライト共に起動することが出来ました(^^)
この度は当店にご依頼頂き誠にありがとうございますm(__)m
池袋店 修理担当スタッフ:市川
-
-
-
- アウトカメラ
- 2024/12/11
と、ご来店くださいました。
機種はiPhone12mini。
2個ある背面カメラのうち、一番最初に映る1x倍率のカメラはシャッターボタン等は出ていますが黒く映ってしまっています。
0.5xに切り替えると映ることが確認できました!
ピンチイン・アウトでズームを切り替えることは多く知られているのですが、下部のボタンでカメラ自体をボタンひとつで切り替えることが可能です。
2このうち片方のカメラが壊れていることが判明したため、アウトカメラパーツ自体の交換でカメラを復旧することができる可能性が高いことをご説明させていただき、アウトカメラ交換修理のご依頼を承らさせていただきました!
端末をお預かりさせて頂き、画面を開けてアウトカメラを交換して起動。
カメラアプリを起動させてみると…無事2個のカメラが映るようになりました!
この度はiPhone12miniのアウトカメラ交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー渋谷店修理担当:大町ー
-
-
-
- アウトカメラ
- 2024/09/22
直せるのであれば直してほしい。
と、ご来店下さいました。
機種はiPhoneSE3。
カメララプリを起動していただくと…画面がガクガクと揺れてしまっています。
iPhoneのアウトカメラは、落下での衝撃やバイクのエンジン等の振動によってAFが効かなくなってしまったり、画面が揺れるようになってしまうことがあります。
一度この症状が出てしまうと、アウトカメラ自体の交換以外では治すことが出来ず症状は徐々に悪化していきます。
アウトカメラ交換修理のご依頼を承らさせていただきました!
この度はiPhoneSE3のアウトカメラ交換修理のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー