基板修理事例
基板修理事例
iPhoneXの基盤修理- 修理前状況
-
端末を水没させてしまったとのことで一度他店舗様にて修理を依頼し、その場では復旧することが出来なかったとのことです。
その際に基盤が損傷しているとの診断を受け、当店へご相談にご来店されました。
端末内部は一度他店舗様にて清掃されていたので腐食等は綺麗に取りかれておりました。
- 修理内容
-
まずは基盤の点検をさせて頂きます。
iPhoneXの基盤は少し特殊で2枚の基盤を重ねている2層の構造になっています。
その為少しの衝撃などで2枚の基盤を繋いでいる部分が剥がれてしまう場合があり、今回はその2枚の基盤が一部剥がれていたことが原因で起動しなかったようです。一度基盤を分離させて再度ハンダで基盤と回路を復旧します。
基盤の周りに細かくボール状のハンダが着いており、その一つ一つが上手く着いていないと起動しない症状が出てしまいます。
作業完了後分解したパーツを慎重に付け直し起動するか確認をしてみます。すると無事に起動。ただしモバイルネットワークにエラーが出ているようです。
モバイルネットワークICが破損してしまっているのが原因です。しかしWiFiは繋がっている為データのバックアップはできる状態。
お客様はデータさえ取れれば良いとのことでしたので、この状態で作業完了です。
お客様の声
-
他のお店で直らなかったので、正直もうあきらめていましたが、「また起動した画面が見られるとは」と感無量です。
端末の中のデータだけでも、と思っていたので直ってくれて本当に良かったです!諦めずに修理に出してみるものですね。
接客も丁寧で非常にいいお店だったので、今後も何かあればお願いしようと思います。
ありがとうございました。
基板修理事例
-
-
-
- 基板修理
- 2025/07/05
データーが必要なので、一時的復旧でもいいのでなんとかしてほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はiPhoneSE2。
通電反応はなく、強制再起動でも変化がないという状況です。
まずはパーツ交換で復旧できないかチェックしてみることになりました。
端末をお預かりさせていただき、新しいバッテリー・画面にて起動させてみますが変化なし…
基盤破損している可能性が非常に高いようです。
基盤修理の費用・期間のご説明をさせていただきご依頼を承らさせていただきました!
数日後…基盤修理部門にて無事復旧することができました!
ですが、今回の破損箇所がCPUとその周辺だったため、衝撃に弱く長期使用は出来ない状態です。
即座にバックアップを取っていただくことを念押しさせていただきました。
この度はiPhoneSE2の基盤破損・基盤修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー
-
-
-
- 基板修理
- 2025/06/19
バックアップを取りたいのでなんとか起動させてほしい。
と、ご来店くださいました。
機種はiPhone13。
お風呂に持ち込んだり、濡れたり落としたりという心当たりはないそうで、まずは内部の点検と破損箇所を探ってみるというご依頼を承らさせていただきました!
端末をお預かりさせていただき、画面を開けてみると…濡れたまったく形跡はなくきれいな状態です。
画面・充電口・バッテリーを仮付にて試してみますが状態は変化なし。
基盤が破損している可能性が非常に高いということをお伝えさせていただき、基盤修理のご依頼を承らさせていただきました。
数日後、基盤修理部門から復旧完了で戻ってまいりました!
起動不良の原因としてはチップの割れであったということで、不適切充電ケーブルでの充電や落下といった衝撃が考えられるためバックアップを早急に取ること、充電環境の見直しをおすすめさせていただきお渡しも完了です!
この度はiPhone13の起動不良・基盤破損修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!
ー池袋店修理担当:大町ー