エクスペリアの画面割れ・水没・バッテリー交換などの修理、最短即日対応

アンドロイドの画面割れ・水没・バッテリー交換など最短即日対応

修理事例紹介
修理事例紹介
これまでに実際に行った修理の一部をご紹介します。どういった症状に対してどういった対応で修理を行っているか見ていただければ幸いです。
  • 検索するお店を選んでください

バッテリー交換
2025/06/23
気がついたら画面がケースよりはみ出てしまっていたため、ケースを外してみたら背面パネルが持ち上がり大きく隙間ができていた。
おそらくバッテリー膨張だと思うので修理してほしい。
と、ご来店くださいました。

機種はGoogle Pixel 7A。
Google Pixelの6シリーズ・7シリーズは膨張しやすいのか画面や背面を持ち上げてしまって…といったご相談を多くいただいております。
バッテリー膨張は引火や爆発・液晶パネルや背面パネルの破損にも繋がるため放置はとても危険です!
こちらのお客様ももし火が出たら…と不安になり、気がついてからすぐに持ちいただいたとのことです。
バッテリー交換のご依頼を承らさせていただきました!

この度はGoogle Pixel 7Aのバッテリー膨張・バッテリー交換のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

ー池袋店修理担当:大町ー
バッテリー交換
2025/05/22
背面がボコッとでっぱってきてしまって、多分バッテリー膨張だと思うので交換してほしい。
と、ご来店くださいました。

機種はXperia XZ1 Compact 。
画面を上向きにして机の上に置くと背面が出っ張っているためくるくると簡単に回ってしまう状態です。
Xperia XZ1 Compact のバッテリーは画面、基盤押さえ金属プレート、基盤、その基盤の裏にあるため膨張すると背面が出っ張ってしまう症状となります。
バッテリー交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

端末をお預かりさせていただき画面・基盤を取り外してバッテリー交換を進めていきます。
お預かりさせていただき、約2時間半ほど…無事バッテリー交換が完了いたしました!

この度はXperia XZ1 Compact のバッテリー膨張・交換修理のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

ー池袋店修理担当:大町ー
作業工賃
2025/05/11
充電ができなくなってしまって…
と、ご来店下さいました。

機種はXperia XZ1。
以前も1年半前ほどに当店で同じ症状でご相談いただいたそうで、再度症状が出てしまったそうです。
XperiaのXZ1、XZPuremiamuといった一部機種は充電口パーツと基盤のレイアウトのせいで充電不良のトラブルが多く発生しており、原因がレイアウトや構造が原因なため一度発生してしまうと幾度調整してもケーブルの抜き差しで再発を繰り返してしまう機種となっています…
そのため前回の調整から1年半持ってくれたのが凄い…と思える機種です。
内部パーツの破損や調整で復旧出来ない可能性もあることをご説明させていただき充電口付近調整のご依頼を承らさせていただきました!

端末をお預かりさせていただき、、画面を開けてみると…充電パーツを押し上げて固定しているプラスチック製のパーツが折れてしまっていることが判明!
このパーツはとても重要で破損してしまうと、抜き差しをするたびに充電パーツのコネクタが動いてしまい、パーツ側や基板側コネクタをも破損させてしまうことがあります。
偶然ジャンク品のパーツ取り端末があっったため移植してみると…無事充電ができるようになりました。
ただし、そのパーツも修理端末を同時期の発売で同じく約8年の経年劣化をしているプラスチックなためいつまで持つかは保証が出来ない状態です…早めにバックアップを取って買い替えていただくことをおすすめさせていただき、修理完了です!

この度はXperia XZ1の充電口付近調整のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

ー池袋店修理担当:大町ー
バッテリー交換
2025/04/10
バッテリーが膨張してしまったようで…
と、ご来店下さいました。

機種はAQUOS R3。
右下のバックパネルと本体フレームの間に3ミリほどの隙間ができている状態でバッテリーの膨張で押し上げられてしまっているようです。
バッテリー交換修理のご依頼を承らさせていただきました!

端末をお預かりさせていただき、約2時間。
新しいバッテリーに交換が終わり、バックパネルもしっかりと閉まることが出来るようになりました!

この度はAQUOS R3のバッテリー膨張・バッテリー交換のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

ー池袋店修理担当:大町ー
作業工賃
2025/02/28
充電ができなくなってしまったので見て欲しい。
と、ご来店下さいました。

機種はXZ premium。
この機種は修理スタッフの中で名高い、{充電が急にできなくなり、一度症状が出ると補修しても繰り返してしまう機種}です。
なぜかというと、内部の充電コネクタ部のレイアウト・固定方法・固定パーツの種類がよろしくないせいで、固定パーツが壊れていたり、抜き差しでコネクタが非常に外れやすく、かつパーツ自体も壊れやすいのが原因なため、一度症状がおきてしてしまうと復旧後は買い替えが必要となってしまうのです…。
今回はデーターの確保したいため、一時的復旧ができれば…というご希望です。

端末をお預かりさせていただき、充電口箇所を補修していきます。
外れやすくなっている箇所が端末ごとに全く違うため、手探りで固定箇所を探し厚み角度を合わせて修正します…
なんとか充電が安定して出来るようになりました。
内部の作りの問題でガッツリとした固定ができないため充電ケーブルの抜き差しでまた再発する可能性が非常に高いこと、今回はコネクタ自体の劣化での破損のため長くは持たないことをお伝えさせていただきお渡しも完了です!

この度はXZ premiumの充電不良・充電口パーツの調整のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました!

ー池袋店修理担当:大町ー
WEB予約なら手続きがスムーズ
ウェブ予約のお申込みはこちら
switch修理のご案内 switch修理のご案内
Switch修理行っています。
スマホ修理ジャパンにお気軽にお問い合わせください。
  • ジョイコン修理 3,300円~
  • 液晶バッテリー修理 12,980円~