新宿店
スタッフブログ
最新記事一覧
-
- 2022.07.05
- iPadも即日修理可能!新宿エリアで毎日営業中!!
-
- 2022.06.29
- 猛暑の中でも変わらず営業中!iphone修理なら当店へ
-
- 2022.06.25
- 休日も11時から営業中!!新宿エリアでスマホ・タブレット修理なら当店へ!!
-
- 2022.06.22
- iPhoneを長年使うと誰にでも起こる症状
-
- 2022.06.19
- 日曜も営業中!新宿駅近のiPhone修理屋
-
- 2022.06.16
- 壊れたら早めに直しましょう!!
-
- 2022.06.15
- スマホのトラブル110番 iPhone/iPad/各種Android の故障なら是非!当店へ!
-
- 2022.06.14
- iPhone・iPadの誤動作にお気を付けください。
-
- 2022.06.09
- 毎日営業!!端末修理!!
-
- 2022.06.07
- 公式LINE@からでも問い合わせ可能!まずはご相談から!
- 新宿店
- スタッフブログ
割れたiPhone、そのまま使ってないですか?2022.05.20
割れたiPhone、そのまま使ってないですか?

今や、スマホを持つことが当たり前になった世の中。
2019年に行われた総務省「通信利用動向調査」の世帯保有率の結果を見ると実に83.4%(スマートフォンのみ)
そこから3年経過していますので現状だと90%に近い方は所有しているかと思います。
[caption id="attachment_32465" align="alignnone" width="649"]

それに伴ってスマホを使っていると起こり得る、誰しも?が一度は経験あるのではないでしょうか?
スマホの画面割れ

軽く落としただけでも、ポケットやカバンに入れて圧迫されてもすぐ割れてしまいます。
かくいう私も一度経験があります汗
さすがに使えない状態になるほど破損が進むと買い替える方が多いと思うのですが、使える場合は皆さんどうするのでしょうか
運良く(?)割れてもそのまま使える場合がありますよね。
割れが気になるから別機種に替えたり、修理して綺麗なパネルにする。
動くから問題ないと思いそのまま使用し続ける方もいるでしょう。

正直どれも間違いではないと思います。
人により優先する基準は変わってくるので。
そのまま使用する場合はバックアップを取ることはお忘れなく。
その上で私は買い替えや修理をオススメします。
修理するか買い替えるか、ご相談ください

当店はスマホの修理屋さんですので専門家だからこそのアドバイスが提供できるかと思います。
・端末を使用した年数は?
・主なスマホの使用用途
・破損具合
・今後どれほど使っていくのか?
上記はあくまで例としてですがお客様一人一人、スマホに対する使い方・目的は異なりますのでお気軽にご相談ください。
お客様からのお話しを聞き、総合的な判断をし、
修理した方がよいのか。はたまた買い替えか、助言出来ればと。
キャリアショップじゃ答えてくれないことも修理屋さんならOK!!
新宿駅 東南口より徒歩3分!
スマホに関することなら何でもご相談下さい♪
iPhone修理ジャパン新宿店
東京都新宿区新宿3-28-1
アドヴァンスビル 5F
0120-935-501
■営業時間
11:00~20:00
■お電話
0120-934-194
ご予約頂くと受け渡しが比較的スムーズです。
支払方法
現金/カード/PayPay
【当店の感染症対策について】
スタッフのマスク着用やアルコールでの消毒、飛散防止シートの設置など等をし、営業しております。
またお客様からお預かりした端末は修理時にすべて消毒殺菌させていただいております。
ご理解、ご協力の程をよろしくお願い致します。
※修理中は外出していただいてもOKです。