自動バックアップとは
iPhoneのバックアップとはメモ帳や連絡先など、大切なデータを端末とは違うスペースに
保存しておくことです。
バックアップをすることにより、端末が壊れてしまった!データを消してしまった、というときに
復元出来るので『もしも』のときにバックアップは必要です。
自動バックアップとは、『定期的にバックアップを自動でしてくれる』便利な機能となっております。
まずは自動バックアップの設定の仕方から。
自動バックアップを設定すると一日1回定期的にバックアップされます。
この機能、iOS更新や新機種購入でもともと自動アップデートがオンになっている場合がございます。
オンにしたくない!や下記に記載される注意点を読んで『オフにしたい場合』もコチラのやり方をやりましょう。
ホーム画面上の【設定】をクリック。iCloudアカウントを開きましょう
アカウントの【iCloud】をタップ、【iCloudバックアップ】をタップ
このような画面になるので、オンにすれば完了です。自動アップデートをオフにしたい場合はオンに
なっている部分をオフに切り替えれば完了です。
iPhoneのアプリは多数あり、動画視聴や音楽再生・読書アプリなど様々なアプリを【App Store】から入手することができます。
ただ、バックアップをとっていない端末を初期化し、また1から設定する場合はアプリを再度インストールする必要があります。
全てのアプリを1から探してインストールするのは膨大な手間がかかりますし、また使用頻度が高くないアプリもあって全て思い出すのは困難かもしれません。
バックアップを行えば以前使っていたアプリの情報を全て引き継ぐことができ、機種変更や修理でデータが消えてしまっても前と同じ配置で同じアプリを復元することができます。
iPhoneで撮影した大切な写真や動画もバックアップしてくれます。アプリならまだしも写真だけは消したく無い!
という方は多くいらっしゃいます。『端末はいつ何か起こるかわからない』ので万が一を考えてバックアップはとっておきましょう!
連絡先って大事ですよね。お仕事で取引先の電話など、iPhoneには『消えてはいけない相手の連絡先』が入っていることが大半です。自動バックアップで電話帳もバックアップ出来るので端末に何かがあってしまったときに大事に至ら無くて済みます。
最近はメモを活用されている人も少なく有りません。パスワードやアカウントの情報など。メモの活用は様々です。
このメモもバックアップで保存されるので安心ですね。
バックアップをする際あまり意識することはないかもしれませんが、機種変更した新しいiPhoneを以前と同じように使用したい!と思った時に「設定」が保存できるのは非常に便利です。
キーボード入力でよく使う場所や単語、文字の表示サイズやSafariのブックマーク・自宅のWi-Fiの接続情報など自分自身で使いやすいようにカスタマイズしてきたiPhoneの機能をまた最初から設定する必要がないのは大きなストレス軽減になります。
特にiPhoneのロック画面(待ち受け画面)を自分で設定していた場合は、バックアップの復元完了時に以前のロック画面と同じ画像が表示されるので、データが正しく引き継がれたという実感を持つことができますね。
こんな便利なアップデート、勿論注意点がございます。しっかり理解せずの「バックアップされてるから大丈夫」
は危険なので是非下記を読んで下さい!
自動バックはiCloud上で保存されますが、iCloudの容量には限界があります。
容量が十分にある状態でないとバックアップが出来ないので注意です。
iCloudの容量の確認
まずは容量の確認の方法。【設定】→【iCloudアカウント】→【iCloud】で確認できます。
また、空き容量を広げることも可能です。
無料で使用できる容量は5GBまで。それ以上に広げる場合は料金がかかります
50GB | 月額130円 |
200GB | 月額400円※家族共有可能 |
2TB | 月額1300円※家族共有可能 |
iCloudの空き容量を広げたいときは【ストレージプランを変更】をタップで変更可能です。
また、以前のデータを消すことで空き容量を確保することも出来ます
ストレージ下部分の【バックアップ】→【バックアップを削除】で削除出来ます。
一部の公式アプリ以外のアプリデータは個々でデータを保存する必要がございます。
ゲームアプリは殆どがアプリ自体で引き継ぎをする必要があるので、
大事なアプリのデータをどう保存するかは事前の確認しましょう
自動バックアップより自分でバックアップしたい、というときは
他の方法でもバックアップが可能です。
パソコンを持っている場合はパソコンのiTunes内にデータを保存することができます
※必ずUSBケーブルは純正品を使用しましょう
iTunesをダウンロードしていないパソコンの場合はダウンロードしてから実行しましょう。
USBをパソコンに繋ぐと、自動的にiTunesが開くので、iTunes画面左上の携帯マークをタップ、【概要】の【今すぐバックアップ】をクリックすることでバックアップ出来ます。
パソコンがない、そんなときは【自動アップデート】を設定していなくてもiCloud上でバックアップをすることが可能です。
【設定】→【iCloudアカウント】→【iCloud】→【iCloudバックアップ】をオンにすると
『今すぐバックアップを作成』という項目が出るのでタップでバックアップが開始されます。
Wi-Fi環境が良いところで実行しましょう!
中にはUSBメモリで保存する方法もございます。
iPhone用メモリは家電量販店やネットなどで販売されており、その機能は物によって大きく変わります。
基本的操作は端末に直接メモリを挿してデータを保存する方法です。
簡単且つメモリ内にデータを保存するので、iCloudの容量を拡張しなくてもバックアップができます。
バックアップしたデータを復元したい、というときの方法。
バックアップの復元は
・初期化したから復元したい
・新しい端末の前の端末のデータを入れたい
というときに主に使用します。
初期設定のときに簡単に復元することが出来るのでやってみましょう。
※Wi-Fi環境が良い場所で実行しましょう
必ず初期化された端末で実行しましょう。
こんにちは画面をタップして言語設定などを完了させていきます
上記の画面まで設定を進めたら【iCloudバックアップから復元】を選択しましょう
AppleIDでiCloudにサインインしてバックアップ履歴から好きな日付のバックアップを復元することが可能です。
下記のリンクでパソコンから復元する方法も記載されておりますので確認しましょう!
最近ではクイックスタートという便利なデータ以降もあるので興味がある方は下記のブログも読んで下さい
まとめ
いかがでしたか?
バックアップは端末が何かあったときに
大切なデータを保存しておく為に必要な事です。
絶対壊れない携帯は存在しない
ので皆様もこのブロクを参考にバックアップをとりましょう!!