【経年劣化】Xperia XZ USB端子の陥没

「充電部のコネクターが奥に引っ込み充電ができない」
とお困りのお客様がご来店されました。
充電ケーブルを挿し込んでも何か気持ち悪い…
全然挿さった気がしない、それどころか抜けてしまう。
開けてみると確かにコネクターがが本体奥に引っ込んでいました。結構よくあるようです。
このコネクターを上から押さえつけておくプラスチックのパーツが粉々のバラバラになっていて
赤で囲った部分しか残っていませんでした。
本当は下の写真の様にもっと長細いです。

このプラスチックの蓋の抑えがなくなったことで内側に端子が動いてしまう事ができない原因でした。

今回はこの黒のパーツを動かないように固定する事に。
そもそもバッテリーとコネクターの間が空きすぎているのが問題な気がします。
ここの隙間を埋めます。今回は金属の薄いプレートを少しずつ詰めて厚みを調節。
これも動かないように滑り止めスポンジ素材も周りに敷いて完成です。
無事に充電ができるようになりました。
ご来店ありがとうございました。
渋谷店の最新記事
- switch修理 ジョイコンが繋がらない!?原因は「水濡れ」1時間で解決。
- Galaxy S20 画面修理ご対応! 作業時間120分。
- 【GalaxyS10 画面修理】液晶破損の修理なら最短90分!
- 【GalaxyS8 画面修理】液晶破損修理も最短即日でご対応いたします!
- 【Xperiaの画面修理も即日修理!】当日受け取りたい方は当店へ!
- 【定休日なし】毎日11時~20時まで営業しております!
- 【LINEやGoogle等のアプリが開かない!?】webview問題の原因と対処法
- 【 スマホ 比較 】Galaxy S10∔ と Xperia XZ3 を使ってみた
- XperiaXZ2【SOV37・SO-03K・702SO】画面修理も即日でお渡しいたします!!
- 【 スマホ修理 レポート 】バッテリー膨張が危険!早めの修理を!