Xperia X performance 液晶交換

右下の角から落下して操作が全く効かなくなってしまったので、ブルートゥースのマウスを使って操作するほか無かったとの事。
アンドロイドはマウス操作ができるので便利ですよね。最悪少し画面が映っていれば最悪データの取り出しはできますからiPhoneの補助機能も、いざという時のためにもっと便利になって欲しいです。

早速分解していきます。ほとんどのXperiaは背面から開けて分解して行かないと液晶画面まで到達しないのが難点です。
ネジを一個一個外して基盤とバッテリーを取り外します。あぁ、大変...。

ようやく割れた画面を取り外して新しい液晶画面を取り付けられます。

新しい液晶を取り付けてみて基盤を元に戻し、正常に表示されるかどうか、動作チェックをします。この画面が映る瞬間はいつも気持ちいいです。
正常に操作することが確認できたら、外したパーツを元に戻してネジを取り付けて完成です。

iPhoneよりは取り外すパーツが多いので多少時間は1時間半〜2時間といったところです。
タッチ操作も正常です。もうマウスは必要なくなりましたね。
ご来店ありがとうございました。
川越店の最新記事